勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県
公開開始日 : 2025年07月11日
D125070944
新潟工科大学
研究分野 : 情報通信 - 高性能計算 | ものづくり技術 - 通信工学 | ものづくり技術 - 電子デバイス、電子機器
研究員・ポスドク相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
Office of Naval Research-Global (ONRG)の課題
(課題番号:N62909-24-1-2117、契約期間:2024年9月から2027年9月)
を遂行するためにポスドクを募集する。
仕事内容・職務内容
1)NS-FDTDに基くサブグリッド法計算式のプログラム化(CPUおよびGPU)
2)計算精度の評価、計算の高速化
3)英文による報告書および発表資料の作成
配属部署
既設部署
工学部
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 400万円
月額給与:30万円(学位取得後1年未満)、35万円(同1年以上3年未満)、40万円(同3年以上)
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:30
休日 : 土曜、日曜、祝日、夏季特別休業、年末年始休暇他
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制(1日8時間勤務したとみなす)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
着任までに取得見込みの者を含む。
説明
以下のいずれかの方
・博士の学位を有する方
・着任時までに博士の学位を取得見込みの方
・電磁界の数値解析、特にFDTD法、の研究に従事してきた方
雇用形態
その他
常勤(任期あり)
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期1年
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
厚生年金保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
[勤務日]
週5日(月曜~金曜)
[勤務時間]
専門業務型裁量労働制(1日8時間勤務したとみなす)
[休日、休暇]
土曜、日曜、祝日、夏季特別休業、年末年始休暇他
[給与]
・本給:月額給与:30万円(学位取得後1年未満)、35万円(同1年以上3年未満)40万円(同3年以上)
・諸手当:通勤手当(本学規程により支給)
・支給日:毎月末締め、原則当月25日払い
[社会保険]
・日本私立学校振興・共済事業団(健康保険、年金)
・雇用保険
・労災保険
その他、記載がない事項については、本学就業規則をはじめとした学内規程に準ずる。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年07月11日
求人内容補足説明
[勤務地住所等]
新潟県柏崎市藤橋1719 新潟工科大学 金井フェロー研究室
[募集人員]
1名
[着任時期]
令和7年7月1日以降、なるべく早い時期(応相談)
[雇用期間]
採用日から令和8年3月31日まで
※以下の場合、任期途中であっても解雇する場合がある。
1)当該の研究費の残高が不足した場合
2)当該の研究、事業が終了した場合
3)受入先研究室のフェローの任期が終了した場合
4)能力不足、勤務態度不良があった場合
募集期間
2025年07月11日~2025年12月31日 必着
延長の可能性あり。ただし,随時選考を行い,適任者が決定次第締切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
[応募方法]
以下の書類を添付し、件名を「研究員採用選考応募」として下記連絡先のメールアドレスに送付してください。
[応募書類](日本語または英語)
1. 履歴書:様式任意(写真貼付、e-mailアドレスを含む連絡先と着任可能時期を明記)
2. 研究業績一覧:様式任意(論文/発表種別、査読有無で分類して記載)
3. 主要な学術論文のコピー(3編以内)
4. これまでの研究概要と研究の抱負:様式任意(A4用紙1枚程度)
5. 推薦書または照会可能者2名の氏名と連絡先
[書類送付先・研究内容等問い合わせ先]
〒945-1195 新潟県柏崎市藤橋1719番地 新潟工科大学
新潟工科大学フェロー 金井 靖 宛
TEL:0257-22-8111
Email:kanai@iee.niit.ac.jp
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類選考の後、必要に応じて面接日をご連絡します。面接は原則オンラインで行う予定ですが、対面で面接試験を行う場合、来校に係る旅費等は応募者の負担とします。
結果通知方法
選考等の結果は、文書または電子メールにてご連絡させていただきます。
連絡先
新潟工科大学
金井フェロー研究室
金井 靖
0257228111
kanai(at)iee.niit.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考