求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年07月23日 募集終了日 : 2025年08月22日
Update 募集中
更新日 : 2025年07月23日
募集終了日 : 2025年08月22日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2025年07月18日

経営学部ビジネス学科教員の公募(「経営学Ⅰ」「経営学Ⅱ」(経営学概論))

D125071377

私立大学

愛知東邦大学

研究分野 : 人文・社会 - 経営学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    経営学部ビジネス学科教員の公募(「経営学Ⅰ」「経営学Ⅱ」(経営学概論))

    https://www.toho-gakuen.jp/recruit
  • 仕事内容・職務内容

    (1)主要担当科目:「経営学Ⅰ」「経営学Ⅱ」
    (2)主要担当科目以外に「経済学」その他プロジェクト・演習(ゼミ)などを担当
    (3)毎週6コマ程度の授業科目を担当、他に学内会議等への出席、委員会業務等(組織の長を含む)の学務を遂行
    (4)大学および学部イベントの企画、運営など

  • 配属部署

    既設部署

    経営学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 経営学

給与

  • 教授相当

    年収 : 700万円 ~

    ・給与は本学の就業規則(特別任用に関する規程を含む)による。
    ・経歴、経験年数等により、決定する。

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~

    ・給与は本学の就業規則(特別任用に関する規程を含む)による。
    ・経歴、経験年数等により、決定する。

  • 講師相当

    年収 : 400万円 ~

    ・給与は本学の就業規則(特別任用に関する規程を含む)による。
    ・経歴、経験年数等により、決定する。

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休憩時間 : 12:20-13:20

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休憩時間 : 12:20-13:20

  • 講師相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休憩時間 : 12:20-13:20

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / その他

    博士(見込みも含む)、修士の学位を有する方、またはこれと同等の学識を有する方

  • 業務における経験

    (1)任用時点で担当予定科目に関する教育・研究・実務等(大学院在籍期間を含む)のある方
    (2)専門領域は経営学分野であり、この領域における顕著な研究業績を有し、教育活動に関心のある方
    (3)実務家の場合は、経営職もしくは経営幹部職を5年以上の経験ある方かつ実務を離れてから10年以内の方

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年とする。ただし、任期解除制度あり。

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年とする。ただし、任期解除制度あり。

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年とする。ただし、任期解除制度あり。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒465-8515 愛知県 名古屋市名東区平和が丘3丁目11番地 愛知東邦大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(65歳定年)

  • 加入保険

    健康保険 : あり(社会保険は日本私立学校振興・共済事業団に加入)

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月18日~2025年08月22日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    個人調書(写真貼付、連絡先を明記のこと)
    ※本学所定の様式
    ●所定の様式等は公募のURLよりダウンロードしてお使いください。
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    応募分野に関する主要研究業績10点以内
    なお、実務経験者の「研究業績」については、技能、知識および経験による業績(プロジェクトの企画・実施マニュアルの作成など)をもって代えることができる。
    実務業績につき各々400字程度の概要を付すとともに、業績資料があれば提出すること。

    その他の電子応募書類
    (1)教育研究業績の概要(著書800字程度、論文400字程度) ※本学所定の様式
    (2)主要担当科目「経営学Ⅰ」のシラバス ※A4版用紙横書き、15回で作成
    (3)教育・研究機関等における管理運営業務歴 ※管理運営業務歴のない方は提出不要
     A4版用紙横書きで、委員会業務等の名称、従事年月、主な活動内容を記したもの)
    (4)着任後の抱負(志望動機書を含む) ※本学への応募理由を含む
     A4版用紙横書きで1000字~1500字程度

    ●所定の様式等は公募のURLよりダウンロードしてお使いください。
    ●詳細は別添資料「個人調書(履歴書・教育研究業績書)の記入要領」を参考してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒465-8515 愛知県 名古屋市名東区平和が丘3丁目11番地 愛知東邦大学
    総務課人事担当者

    注意事項 : 応募書類を郵送する場合は、封筒の表に「経営学部ビジネス学科教員募集書類在中」と朱書きし、書留便で送付してください。
    原則として、応募書類は返却はいたしません。
    応募書類等の返却を希望される方は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第1次選考 書類審査
    第2次選考 基本的には対面による面接と模擬授業を実施。
     ※ただし、状況に応じて、こちらが指定したリモート会議による面接と模擬授業を実施する場合もある。
     ※2025年9月中旬から下旬頃を予定
    最終選考 面接(対面式)

  • 結果通知方法

    選考の結果は、選考が終了次第、本人に通知します。

連絡先

愛知東邦大学

総務課

人事担当

jinjisoumu(at)aichi-toho.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

備考

(1)選考の進捗状況に応じて、提出書類の追加をお願いする場合があります。
(2)適任者がいないと判断した場合は、再公募を行うことがあります。
(3)個人情報に関わる書類は、採用選考のための目的以外には利用しません。
(4)愛知東邦大学では、男女共同参画を推進しています。
(5)審査結果に関するお問合せには応じかねますので、あらかじめご了承ください。

※7月23日に、当初の労働条件(契約期間)で「更新の場合は学内規程による」であったものを「任期解除制度あり」に変更しました。

戻る