求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年07月18日 募集終了日 : 2025年09月19日
募集中
更新日 : 2025年07月18日
募集終了日 : 2025年09月19日

勤務地 : 中国 - 岡山県

公開開始日 : 2025年07月18日

教授、准教授または講師の公募(実験心理学分野(認知心理学・学習心理学))

D125071540

私立大学

美作大学

研究分野 : 人文・社会 - 実験心理学

教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    【所属】生活科学部児童学科
    【専門分野】実験心理学分野(認知心理学・学習心理学)

  • 仕事内容・職務内容

    「認知心理学」「学習心理学」「心理学研究法」「心理学実験演習」など

  • 配属部署

    既設部署

    美作大学 生活科学部 児童学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 実験心理学

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~

    年収:
    講師 3,824,000~
    准教授 4,320,000~
    教授 5,595,200~

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:30

    休日 : 土・日・祝日、12月29日~1月3日。 但し、学校行事等で変更あり。

    時間外勤務、その他説明 : 休憩60分

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    修士以上の学位を有する者(博士の学位を有するものが望ましい)

  • 業務における経験

    1)保育士・初等教育教員養成における学生指導に積極的に取組み、アクティブ・ラーニ
    ングやICTの活用推進、研究倫理教育ができる者
    2)日本心理学会認定心理士科目のうち、認知心理学、学習心理学等の授業が担当でき
    る者
    3)大学院の授業科目を担当できる者が望ましい
    4)本学の教育目的・目標を理解の上、教育・学生支援及び業務に熱意と意欲のある者

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    2026年4月1日~2029年3月31日(雇用期間満了後、一定の審査に基づき、定年退職までの労働契約(正規雇用)に移行します)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒708-8511 岡山県 津山市北園町50

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月18日~2025年09月19日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    業績リスト : 電子応募 , 郵送

    その他の電子応募書類
    (1)履歴書
    (2)教育研究業績調書
    (3)上記教育研究業績一覧の中から主要業績資料5点(別刷り等)
    (4)教育への取り組みに対する抱負(A4用紙1枚程度)
    (5)学位(修士以上)を証する書類の写し、及び担当分野に係る資格を有する場合はその写し
    注:(1)・(2)については本学ホームページ掲載の「教員公募に係る応募書類」を使用し、その「記入要領」に従い記入してください。

    その他の郵送書類
    (1)履歴書
    (2)教育研究業績調書
    (3)上記教育研究業績一覧の中から主要業績資料5点(別刷り等)
    (4)教育への取り組みに対する抱負(A4用紙1枚程度)
    (5)学位(修士以上)を証する書類の写し、及び担当分野に係る資格を有する場合はその写し
    注:(1)・(2)については本学ホームページ掲載の「教員公募に係る応募書類」を使用し、その「記入要領」に従い記入してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

    返却希望の方は、その旨記載した用紙を同封してください

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒708-8511 岡山県 津山市北園町50
    美作大学学長 桐生和幸

    注意事項 : ※封筒に「美作大学 児童学科 実験心理学(認知心理学・学習心理学)分野担当教員応募書類在中」と朱書きし、書留で郵送してください。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査(一次)及び面接(二次)に基づき応募資格を充たす人の内から、応募資格に掲げた実績を考慮して、最も優れた人を選考します。

  • 結果通知方法

    文書またはメールにて通知します。

連絡先

美作大学

生活科学部 児童学科

渡邉 淳一

0868227718

jnchwtnb(at)mimasaka.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

○採用となった場合、原則として津山市またはその周辺に居住すること。
○本学及び児童学科の教育目的や目標、主な担当予定科目の内容については、本学ホームページで確認してください。

戻る