勤務地 : 北陸・甲信越 - 石川県
公開開始日 : 2025年07月18日
D125071577
金沢学院大学附属第二高等学校(仮称・新設予定)
研究分野 : その他 - その他 - 国語教育 | 人文・社会 - 日本文学 | 人文・社会 - 日本語学
専門学校・小中高等の教員相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学園では、金沢学院大学附属第二高等学校(仮称)を2026年4月に開校予定(設置認可申請中)としており、新しい中高一貫校を共に創っていただける情熱あふれる人材を求めております。
ついては、2026年4月より第二高等学校で勤務していただける方を募集いたします。
仕事内容・職務内容
①各担当教科指導、教育活動、部活動及び学校行事等業務全般
②校務分掌に関する業務
③部活動指導
④その他校長が命ずる業務
配属部署
新設部署
金沢学院大学附属第二高等学校
新設時期 :
2026年4月に開校予定(設置認可申請中)
正式採用にあたっては、設置を認可されることが前提条件となります。
注意事項 : 基本的に第二高校の教員募集ではありますが、状況により中学の授業を担当する場合や、採用後に中学校所属となる場合があります。(要相談の上)
職種
研究分野
国語教育
給与
年収 : 400万円 ~ 800万円
賞与、通勤、住居などの諸手当含む
上記より、社会保険、共済掛金等の本人負担分を控除する
勤務時間
就業時間 : 08:05-16:30
休日 : 奇数土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季(8/13~18)、年末年始(12/29~翌年1/3)
時間外勤務、その他説明 :
1年単位の変形労働時間制
上記就業時間は8月以外の平日(実働7時間40分)
8月の平日・・・8:05~14:55(実働6時間5分)
土曜日(第2、第4土曜日を除く)・・・8:05~12:45(実働4時間40分)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
学士以上で高等学校の教員免許状を有する方(または2026年3月31日までに取得見込みの方)
中学校及び高等学校両方を有する方が望ましい
業務における経験
中高一貫教育における中学、高校とを継続的に教科指導でき、専門的な知識と指導力を発揮されてきた経験者の方が望ましい
他の教職員と協力して学校業務に意欲的に取り組んでいただける方
説明
日本語以外を母国語とする場合には日本語で円滑なコミュニケーションをとれる方
採用後、金沢市内もしくは近郊に居住することが可能な方
雇用形態
正職員・正社員
教諭又は常勤講師
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
※任期付き(原則3年)の採用となる場合があります。
※任期満了後の正規採用率84%
試用期間あり
6か月(給与の変化なし)
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり(2年以上勤務の者)
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり(60歳定年、65歳まで再雇用)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
すべて本学諸規定に準ずる
応募上の配慮
障害のある方
職場内での配慮を考慮するため、可能であれば障がい者手帳の写しをご提出ください
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年07月18日~2025年07月31日 必着
採用者が決定次第募集を終了する予定です。お早めにご応募をお願いいたします。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
③ 教員免許状または取得見込証明書のコピー(更新講習修了確認証明書のコピー)
④ 卒業(見込)証明書(大学院卒の方は学部・修士・博士いずれも)
⑤ 成績証明書(大学院卒の方は学部・修士・博士いずれも)
⑥ 自己PR(A4横書、1枚程度)
その他の郵送書類
③ 教員免許状または取得見込証明書のコピー(更新講習修了確認証明書のコピー)
④ 卒業(見込)証明書(大学院卒の方は学部・修士・博士いずれも)
⑤ 成績証明書(大学院卒の方は学部・修士・博士いずれも)
⑥ 自己PR(A4横書、1枚程度)
⑦ 結果通知用の定型長3封筒(110円切手を貼付し宛名を書くこと)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募者の個人情報は、採用選考の目的以外に使用いたしません
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒920-1393
石川県 金沢市末町10 金沢学院大学附属中学校内
金沢学院大学附属第二高等学校設置準備室 松原 肇 宛
注意事項 : ※応募書類は、封筒に「第二高等学校教員応募書類在中」と朱書きの上、簡易書留、レターパック等、郵送の履歴が残る方法で郵送してください
選考・結果通知
選考内容
一次選考:書類選考
二次選考:専門教科の筆記試験・模擬授業・面接
※選考は応募順に随時書類審査を実施いたします
結果通知方法
選考後、郵送またはメールにて通知します
連絡先
金沢学院大学附属第二高等学校(仮称・新設予定)
財務部(人事)
山上 慈明
0762291181
jinji(at)kanazawa-gu.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考
※面接及び面接等に係る交通費は、ならびに採用後に引っ越しをされる際の費用等は原則として応募者負担といたします。