求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年07月18日 募集終了日 : 2025年09月18日
New 募集中
更新日 : 2025年07月18日
募集終了日 : 2025年09月18日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年07月18日

助教または助手の公募(慢性病看護学分野)

D125071615

公立大学

神戸市看護大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし | その他 - その他 - 慢性病看護学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学では下記のとおり教員を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    [主な担当予定科目]
    (看護学部)
    成人看護学実習、総合実習、地元創成看護学実習Ⅰa(地域)、地元創成看護学実習Ⅱ、地元創成看護学実習Ⅲ、看護過程、研究演習*、看護学ゼミナール、その他の慢性病看護学分野が関係する講義・演習など
    *印の科目は助教の場合のみ
    (上記以外に他の分野の看護学実習も担当していただくことがあります)

    [職務内容]
    上記の科目担当の他、教育・研究の専門性に応じた該当科目を担当していただくことがあります。また、大学の専任教員として委員会業務等の大学運営に関する職務を担当していただきます。

  • 配属部署

    既設部署

    療養生活看護学領域(慢性病看護学分野)

職種

  • 助教相当
  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし
  • その他 - その他

    慢性病看護学

給与

  • 助教相当

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    概算年収:500~680万円
    職務と経歴に応じて、本学の規程に基づき決定いたします。

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 400万円 ~ 700万円

    概算年収:450~680万円
    職務と経歴に応じて、本学の規程に基づき決定いたします。

勤務時間

  • 助教相当

    就業時間 : 08:45-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日、祝日、年末年始 各種有給休暇有

    時間外勤務、その他説明 : フレックスタイム制。当法人の就業規則に基づいた勤務形態とします。

  • 研究・教育補助者相当

    就業時間 : 08:45-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日、祝日、年末年始 各種有給休暇有

    時間外勤務、その他説明 : フレックスタイム制。当法人の就業規則に基づいた勤務形態とします。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    次の(1)から(3)の各号すべての要件を満たすこと。
    (1) ・助教の場合:修士以上の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者、又はそれと同等の教育研究の能力を有すると認められる者。
       ・助手の場合:学士以上の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者。
    (2) ・助教の場合:看護師免許を有し、原則3年以上の実務経験を有する者。
       ・助手の場合:看護師免許を有し、原則5年以上の実務経験を有する者。
    (3)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に準ずる項目に該当しない者(詳細はお問合せください)

  • 説明

    求める教員像
    (1)公立大学法人としての本学の設立目的や教育理念、教育目標、将来ビジョンを理解し共感するとともに、それらを踏まえて自らの役割を自覚し明確なビジョンを持つ人
    (2)本学のディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーを理解し、それに沿った教育を実践する能力を持つ人
    (3)学問に真摯に向き合い、自律して教育及び研究を遂行するために、常に自らの教育研究能力の開発と向上に取り組む人
    (4)人間性が豊かで、学生及び教職員と適切なコミュニケーションをとることができる人
    (5)高い倫理観を備え、大学組織の一員であることを自覚して、本学の社会貢献に参画する意欲と能力を持つとともに、大学運営に積極的に関わる意志がある人

雇用形態

  • 助教相当

    正職員・正社員

    常勤

  • 研究・教育補助者相当

    正職員・正社員

    職名:助手
    常勤(5年任期、再任なし)

契約期間

  • 助教相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6カ月
    (待遇の変更はありません。)

  • 研究・教育補助者相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    常勤(5年任期、再任なし)
    但し任期中に修士の学位を取得した場合、助教への昇任(任期なし)の可能性があります。

    試用期間あり

    試用期間6カ月
    (待遇の変更はありません。)

勤務地

  • 〒651-2103 兵庫県 神戸市西区学園西町3丁目4番地

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(助教の場合:65歳に達した日以後における最初の3月31日に退職となります。)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    禁煙

  • 待遇ー補足説明

    研究費等:職位に応じた研究費等を支給します。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月18日~2025年09月18日 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    提出書類
    (1)履歴書(様式1)
    (2)教育研究業績等概要(様式2)
    (3)推薦状(様式3)
    (4)最終学歴の卒業(修了)証明書又は学位記の写し
    (5)主要論文の別刷を各1部(コピー可)
    (6)看護師免許の写し

    【応募締め切り日:2025年9月18日(木)17時必着】

    (注1)提出書類の作成にあたっては、別紙「提出書類の記入について」をご参照ください。
    (注2)提出書類の様式については、当法人ホ-ムペ-ジから入手できます。
    (注3)提出書類作成にあたっては、年号の記載はすべて西暦年で統一してください。
    (注4)提出いただいた書類は本学にて責任をもって廃棄します。なお、提出された書類に記載された個人情報は、この選考に関してのみ使用します。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒651-2103 兵庫県 神戸市西区学園西町3丁目4番地
    公立大学法人神戸市看護大学法人本部経営管理課

    注意事項 : 封筒に「教員応募書類在中」と朱書きして下さい。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    提出書類に基づき書類審査を行い、必要に応じて面接を行います。

  • 結果通知方法

    選考結果については、2025年10月下旬頃にご本人宛に通知します。

連絡先

神戸市看護大学

経営管理課

採用担当

0787948080

jinkyu(at)kobe-ccn.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る