勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年07月25日
D125072137
大阪樟蔭女子大学
研究分野 : 人文・社会 - 日本語学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 基幹教員(専ら本学の教育研究に従事する者)を募集いたします。
仕事内容・職務内容
主な担当予定科目
1)日本語学概論
2)日本語購読
3)学校文法入門
4)国語科教育法
5)大阪ことば入門
配属部署
既設部署
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 国文学科
職種
研究分野
給与
教授相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
【給与】前歴を勘案して、本学規程により決定
【賞与】なし(2024年度実績)※2025年度1.0ヶ月(予定)
【手当】住宅手当,家族手当,通勤手当等
【定年】満65歳に達する日の属する年度末
准教授相当
年収 : 400万円 ~ 700万円
【給与】前歴を勘案して、本学規程により決定
【賞与】なし(2024年度実績)※2025年度1.0ヵ月(予定)
【手当】住宅手当,家族手当,通勤手当等
【定年】満65歳に達する日の属する年度末
勤務時間
教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
時間外勤務、その他説明 : 勤務形態は裁量労働制
准教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
時間外勤務、その他説明 : 勤務形態は裁量労働制
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
説明
以下の要件を満たすこと
1)本学の建学の精神に賛同し,学生の教育・指導,および研究に熱意を持つ者
2)大学・学部・学科の運営業務等に対して,積極的に取り組む者
3)博士の学位を有する者,またはこれに準ずる業績を有する者
4)「主な担当予定科目」に関連する分野の研究業績を有する者
5)採用後,本学への通勤可能圏内に居住できる者
6)改正健康増進法の主旨に則り,喫煙習慣のない者
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
准教授相当
正職員・正社員
契約期間
教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年07月25日~2025年08月31日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
3)著書あるいは査読付学術論文1編以上を含む,主要著書・論文5編程度
別刷り・コピー可
4)これまでの研究概要および着任後の研究に関する抱負(2,000字程度)
5)着任後の教育に関する抱負,および研究計画(それぞれ1,000字程度)
6)博士の学位を有する場合,それを証する書類(写)1部
7)応募者について照会可能な方2名の氏名および連絡先(電話・Email)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒577-8550
大阪府 東大阪市菱屋西4丁目2-26
学校法人樟蔭学園 法人本部事務局 総務課 宛
注意事項 :
※問い合わせは,E-mailでお願いします。
電話での問い合わせには応じかねますので,ご了承ください。
選考・結果通知
選考内容
【第1次選考】書類審査 ※結果については9月30日(火)以降に通知します
【第2次選考】面接,および模擬授業 ※10月下旬頃実施予定
【第3次選考】役員面接,および模擬授業 ※11月中旬頃実施予定
結果通知方法
郵送にて通知
連絡先
大阪樟蔭女子大学
学校法人樟蔭学園 法人事務部
総務課
0667238183
saiyo(at)osaka-shoin.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考
※封筒に「日本語学分野教員応募」と朱書し,簡易書留、またはレターパックプラスで郵送してください。
※提出いただいた書類は原則返却しません。返却を希望される場合,その旨を明記の上,送付先を記し切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
※提出いただいた書類に含まれる個人情報は,教員採用の参考以外の目的には使用しません。
また,厳重に保管・管理し,審査終了後は責任をもって処分させていただきます。