求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年07月28日 募集終了日 : 2025年09月12日
Update 募集中
更新日 : 2025年07月28日
募集終了日 : 2025年09月12日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年07月25日

上智大学文学部新聞学科 教授、准教授、または助教の公募(メディア法)

D125072183

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    文学部新聞学科

  • 仕事内容・職務内容

    学部・大学院における講義、演習、論文指導を中心とする教育、研究、学部・研究科運営、入学試験関連業務等、大学が必要とする業務

  • 配属部署

    既設部署

    文学部新聞学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 教授相当

    年収 : 700万円 ~ 1400万円

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~ 1100万円

  • 助教相当

    年収 : 500万円 ~ 1000万円

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 09:00-17:00

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-17:00

  • 助教相当

    就業時間 : 09:00-17:00

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / その他

    メディア法、情報法、メディアと人権、表現の自由等に関する研究の実績があること。エリア研究(地域は特定しない)の実績があること。英語による授業、演習および学術論文指導ができることが望ましい。

    1)博士の学位を有すること、もしくはそれと同等の研究業績を有すること
    2)教育/研究に必要なグローバルな視野、英語力があること
    3)大学院において論文指導、授業担当が可能であること
    4)上智大学の建学の理念に理解のあること
    5)教育、研究、学部・研究科運営、入学試験関連業務に積極的な者
    6)大学が必要とする業務に従事できる者

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 助教相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 助教相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    助教は任期5年(ただし昇任の可能性あり)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒102-8554 東京都 千代田区紀尾井町7-1 上智大学 (上智学院)

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    専門分野:メディア法、情報法、メディアと人権、表現の自由等に関する研究の実績があること、および学術論文指導ができること。さらにエリア研究(地域は特定しない)の実績があること。英語による授業、演習および
    学術論文指導ができることが望ましい。

    担当予定科目:「マス・メディア倫理法制論Ⅰ・Ⅱ」「メディアと社会Ⅰa/b(表現の自由 と人権)」「外国ジャーナリズム」「演習Ⅰ」「演習Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ(卒業論文指 導)」並びに大学院新聞学専攻の「マス・コミュニケ-ション法制特講I・Ⅱ」「論文演習」などの科目。

募集期間

  • 2025年07月25日~2025年09月12日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    1)履歴書
     (学歴は高等学校以上を記入し、職歴には担当した講義科目を記入のこと。
      連絡先には、必ずe-mailを記入のこと)
    2)最終学歴となる機関の発行する修了証明書及び成績証明書
    3)研究業績一覧  
       ・所属学会および特筆すべき学会活動(役職、学会賞受賞歴等)
       ・競争的研究費の獲得状況
       ・その他(研究または教育、現業キャリアにおける特記事項)
    4)著書・論文(抜き刷り、コピーでも可)
       ・主要な著書・論文5編程度とそれぞれについて200~400字程度
    の概要を付してください。
    5)本学における今後の研究計画(2000字程度)
       *書類審査後、改めて追加資料提出を求めることがあります。また、面
        接、並びに模擬授業を行っていただくことがあります。

  • 応募書類の返却

    その他

    応募書類等は返却しませんのでご了承ください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒102-8554 東京都 千代田区紀尾井町7-1 上智大学 (上智学院)
    文学部新聞学科事務室

    注意事項 : 2025年9月12日(金)(本学必着)
    応募書類は、封筒の表に「教員応募書類在中(メディア法)」と朱書きの上、書留郵便にて送付願います。なお、応募書類等は返却しませんのでご了承ください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次選考:書類審査
    第二次選考:面接(書類審査通過者のみ)
            (書類審査後、改めて追加資料提出を求めることがあります。また、模擬授業を行っていただ
             くことがあります。)
          日程等の詳細は、書類審査通過者に対して個別に連絡します。

  • 結果通知方法

    書面

連絡先

上智大学

文学部新聞学科

新聞学科事務室

djournal(at)sophia.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る