勤務地 : 四国 - 徳島県
公開開始日 : 2025年10月10日
D125100940
研究分野 : ライフサイエンス - 薬系化学、創薬科学 | ライフサイエンス - 環境、天然医薬資源学 | その他 - その他 - 天然有機分子創薬
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
徳島大学大学院医歯薬学研究部では薬科学部門・統合医薬創製科学系・有機合成薬学分野担当の教授を公募することとなりました
仕事内容・職務内容
① 高分子医薬と同等以上の機能を有する天然有機分子の合成法の開発と創薬への応用展開を目指し、新たな合成反応の開発による高活性天然有機分子の創出と創薬展開を行うことによって、わが国発の天然有機分子創薬に精力的に取り組む
② 薬学教育全般への熱意と高い見識のもと、学部・大学院教育を通じて世界の天然有機分子創薬領域で活躍できる人材を育成する
③ 有機合成薬学分野において公正な管理運営を行い、大学院医歯薬学研究部及び薬学部の発展に貢献する
④ 大学院生に対する有機化学・創薬関連の講義及び演習、学位論文指導
⑤ 学部学生に対する、有機化学関連の講義・実習、リメディアル教育、早期体験学習、実務実習事前学習、CBT、OSCE、実務実習及び卒業研究指導
配属部署
既設部署
大学院医歯薬学研究部
職種
研究分野
天然有機分子創薬
給与
年収 : 700万円 ~ 1000万円
徳島大学の定めるところによる(年俸制)
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休日 :
休日 土・日,祝日法に基づく休日,年末年始(12月29日~1月3日)
休暇 年次有給休暇,夏季休暇,忌引休暇 等
時間外勤務、その他説明 : 勤務形態 1日7時間45分,週38時間45分勤務とするが専門業務型裁量労働制を適用し所定の勤務日に勤務した場合は,1日7時間45分勤務したものとみなします。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
特定分野の公的資格など
①博士の学位を有する者
説明
② 高分子医薬と同等以上の機能を有する天然有機分子の合成法の開発と創薬への応用展開を目指し、新たな合成反応の開発による高活性天然有機分子の創出と創薬展開を行うことによって、わが国発の天然有機分子創薬に精力的に取り組める者
③ 薬学教育全般への熱意と高い見識のもと、学部・大学院教育を通じて世界の天然有機分子創薬領域で活躍できる人材を育成する意欲を有する者
④ 有機合成薬学分野において公正な管理運営を行い、大学院医歯薬学研究部及び薬学部の発展に貢献できる者
⑤ 徳島大学の管理と運営に卓越した見識と能力を有する者
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間 あり(6ヶ月)ただし,国立大学法人,大学共同利用機関法人,独立行政法人国立高等専門学校機構,国,地方自治体又はこれらに準ずる機関の職員から引き続き大学の職員となった者については試用期間を付さない場合があります。
勤務地
徳島大学蔵本キャンパス
待遇
各種制度
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : 文部科学省共済組合
厚生年金保険 : 文部科学省共済組合
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
待遇は本学の規定に基づきます。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年05月01日
着任日 : 2026年05月01日
求人内容補足説明
[着任時期]
令和8年5月1日
募集期間
2025年10月10日~2025年12月08日 必着
17時必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
(3)研究概要(A4判2枚 関連する論文番号を記入するなど、分かりやすく記載してください。) 3部
(4)教育に関する抱負(A4判1枚)3部
(5)研究に関する抱負(A4判1枚)3部
(6)担当授業科目一覧3部
(7)2021年度以降のFD・教育セミナー等の参加状況について(A4判)3部
(8)2021年度以降の学内・学外での委員歴(A4判)3部
(9)科学研究費補助金、その他の助成金等の受領状況一覧(A4判、下記「7 業績目録等記入要領」に従って作成してください。) 3部
(10)論文別刷 主要なもの10編以内(総説を含む) 各3部(コピー可)
(11)上記(1)~(9)の提出書類の電子ファイル(ファイル形式はPDF及びMS-Word)の保存されたメディア(CD-RもしくはUSBメモリスティック) 2つ
なお、推薦書があれば提出してください。
※作成に際しては、募集要項内の「業績目録等記入要領」及び作成例も参照してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒770-8505
徳島県 徳島市庄町1丁目78-1
徳島大学薬学部長 小暮健太朗
注意事項 : 郵送の場合は「分析科学分野応募書類在中」と朱筆し、「書留」にて送付してください。なお、応募書類は返却いたしませんのでご了承願います。
選考・結果通知
選考内容
1)書類選考
2)必要に応じて講演(講演にかかる旅費は応募者負担)、面談等
結果通知方法
郵送等により通知
連絡先
徳島大学
徳島大学薬学部長
小暮健太朗
0886337250
kogure(at)tokushima-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考
1)応募書類は,返却しませんのでご了承願います。
2)徳島大学大学院医歯薬学研究部の教員選考においては,国籍,性別およびハンディキャップ等による差別を排除し,真に優秀な人材を採用すべく,公平な選考を行います。
3)徳島大学は,様々な取組により男女共同参画を推進しており,教員公募においても女性研究者の積極的な応募を歓迎します。
4)提供していただいた個人情報は,採用者の選考及び採用後の人事等の手続を行う目的で利用するものであり,この目的以外で利用又は提供することはありません。