求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年10月24日 募集終了日 : 2025年12月12日
募集中
更新日 : 2025年10月24日
募集終了日 : 2025年12月12日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2025年10月24日

豊田市職員(行政職生物:矢作川研究所研究員)の募集

D125101982

公設試験研究機関・地方自治体等

豊田市矢作川研究所

研究分野 : ライフサイエンス - 生態学、環境学 | その他 - その他 - 河畔植生の調査研究および行政職の業務

その他 - 行政職(生物) : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充のため

  • 仕事内容・職務内容

    豊田市矢作川研究所において、河畔植生の調査研究業務および行政職の業務に従事していただきます。
    地域住民等との協働による河畔環境の整備や地域の環境保全活動の支援等も行います。

  • 配属部署

    既設部署

    豊田市矢作川研究所

職種

  • その他

    行政職(生物)

研究分野

  • ライフサイエンス - 生態学、環境学
  • その他 - その他

    河畔植生の調査研究および行政職の業務

給与

  • 年収 : 400万円 ~

    豊田市職員給与条例に基づき、経歴等を勘案して決定します。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 週休2日制(土、日)、祝日、年末年始
    ただし、業務の都合により出勤となる場合があります。

    時間外勤務、その他説明 : 業務の都合により時間外勤務があります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    令和8年3月までに取得見込みの人を含む

  • 業務における経験

    植物又は陸生動物の生態に関する調査研究経験を有する人

  • 説明

    ・昭和41年4月2日以降に生まれた人で、受験資格を満たす人が受験できます。
    ・地方公務員法第16条(欠格事項)に該当する人及び現在豊田市職員である人(非常勤特別職、会計年度任用職員及び今年度任期付正規職員6年目を除く。)は、受験することができません。
    ・外国籍の人で永住者又は特別永住者の在留資格を有する人は受験することができます。
     ただし、採用後の任用については一部制限があります。詳細は人事課へお問合せください。
    ・受験資格の有無、提出書類記載事項について不正があったときは合格を取り消す場合があります。
    ・外国の学校の修業年数は、一定の基準を満たせば学歴として取り扱うことができます。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年
    業務の状況により、最長5年(通算)までの任期延長や、任期の定めがない正規化の選考試験を行う可能性があります。

    試用期間あり

    条件付採用期間6か月

勤務地

  • 〒471-0025 愛知県 豊田市西町2-19 豊田市職員会館1階

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

応募上の配慮

  • 障害のある方

    試験は、口頭試問(面接試験等)で行います。障がい者で配慮が必要な方は、可能な範囲で試験時の配慮を行いますので、受付期間中に人事課まで連絡してください。

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年10月24日~2025年12月12日 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    電子申請フォームへの経歴、着任後の抱負等の入力および業績リスト、主要論文等の添付が必要です。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/saiyou/1055615/1071144.html
上記採用情報ページ内の外部リンク「PUBLIC CONNECT」による電子申請。原則、電子申請以外での申込みはできません。

選考・結果通知

  • 選考内容

    1次試験 書類審査
    2次試験 ①個人面接、プレゼンテーション試験、②小論文試験

  • 結果通知方法

    試験の結果は、合格者の受験番号を市ホームページに掲載するとともに、合格者のみに合格通知書等を送付します。
    1次試験通過時にはメール、最終合格時には郵送にてお知らせします。合否について、電話による照会には一切応じておりません。

連絡先

豊田市矢作川研究所

豊田市総務部人事課人材育成担当

水元 亮

0565346609

saiyo(at)city.toyota.aichi.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

募集要項をよくご確認の上、お申込みください。

戻る