求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年10月30日 募集終了日 : 2025年12月17日
New 募集中
更新日 : 2025年10月30日
募集終了日 : 2025年12月17日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年11月01日

共立女子大学 全学教育推進機構(共通教育センター) 助教の公募

D125102498

私立大学

共立女子大学

研究分野 : ライフサイエンス - 体育、身体教育学 | ライフサイエンス - スポーツ科学 | ライフサイエンス - 栄養学、健康科学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    共立女子大学全学教育推進機構(共通教育センター)では、全学共通教育科目の「健康スポーツ」関連科目の授業担当および科目の管理・運営業務等を行う専任教員(助教)を公募いたします。

  • 仕事内容・職務内容

    共通教育センター員として以下の業務を担当
    ①全学共通教育科目「健康スポーツ実習A」「健康スポーツ実習B」「健康スポーツ演習」の授業担当
    ②全学共通教育科目「健康スポーツ」科目の管理・運営業務(非常勤講師の授業支援含む)
    ③体育準備室及びトレーニングルームの管理・運営業務(備品管理等を含む)
    ④その他、学部・大学院教育、大学運営に関わる業務

    求める人物像については、次のリンクをご覧ください。
     https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/about/disclosure/info/hoshin/#02

  • 配属部署

    既設部署

    全学教育推進機構 共通教育センター

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 体育、身体教育学
  • ライフサイエンス - スポーツ科学
  • ライフサイエンス - 栄養学、健康科学

給与

  • 年収 : 400万円 ~

    本学規程による(実績・経験等考慮)

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:00

    時間外勤務、その他説明 : 担当業務の状況によります。1週間に最低4日以上の出校を原則とします。

    学外諸機関に非常勤等として勤務する場合は、担当業務に関連する職務に限ります。
    また、担当業務に支障をきたさない範囲での勤務とします(全学教育推進機構長の承認を得て、学長が許可する)。
    教員研究費を支給します。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    以下に該当する者
    ①博士または修士の学位を有する者またはこれと同等の学識、研究能力、実績を有する者
    ②専門分野に関する優れた知識、経験を有し、全学的な視野に立ち、教職員との連携のもと、担当業務を担える者
    ③本学が掲げる「共立リーダーシップ」の育成に共感できる者
    ④教養教育の実技科目として、球技・ウィンタースポーツほか、多様な種目を担当できる者
     ※大学等での教育経験があることが望ましい。

雇用形態

  • 正職員・正社員

    嘱託となります。

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期は1年とし、最大4回まで更新可能です。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒101-8437 東京都 千代田区一ツ橋2丁目2-1 共立女子大学 神田一ツ橋キャンパス

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年11月01日~2025年12月17日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    以下をご提出ください。
    ・教員個人調書(本学指定様式)
    ・教育研究業績書(本学指定様式)
    ・これまでの研究・業績概要(1000 字程度)
    ・着任後の研究計画および教育に関する抱負(1000字程度)
    ・最終学位証明書の写し

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・書類による一次審査後、審査通過者に面接審査を実施。面接審査通過者に二次面接審査を実施。
    ・面接審査時に模擬授業を実施していただきます。詳細は書類審査通過者にご案内します。

  • 結果通知方法

    メールにてご連絡いたします。

連絡先

共立女子大学

全学教育推進機構 共通教育センター

松尾 理代

0332372440

kyomu(at)kyoritsu-wu.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

・面接の際に要する旅費は自費とします。
・選考経過および選考結果に関する問い合わせには応じかねますので、ご了承ください。

戻る