求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年10月30日 募集終了日 : 2025年11月30日
New 募集中
更新日 : 2025年10月30日
募集終了日 : 2025年11月30日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年11月01日

リサーチ・アドミニストレーター(ライフサイエンス・バイオサイエンス分野)の公募

D125102553

私立大学

武庫川女子大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし | その他 - その他 - バイオサイエンス

その他 - URA (University Research Administrator) : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     武庫川女子大学は、「ダイバーシティと研究力で旋風を起こす大学」になることを宣言し、2027年度に共学化します。
     大学の研究活動をより活性化かつ効果的に推進するために、研究内容を深く理解し、研究プロジェクトマネジメント、産学官連携・知的財産マネジメント、研究基盤マネジメントに携わる高度専門人材(URA:University Research Administrator)を求めています。採用されたURAは、大学内の様々な教員、部署とコミュニケーションを取りながら、研究推進業務に携わっていただきます。
     これまでの実務経験を武庫川女子大学の研究力向上に活かしてみたいという意欲的な方のご応募をお待ちしています。

  • 仕事内容・職務内容

    1. 研究シーズ調査・分析(国内外の動向調査、学内のシーズの発掘、研究活動の分析)
    2. 研究企画(研究者のマッチング、地域企業等との連携、研究戦略)
    3. 外部資金獲得支援(情報収集・提供、申請書作成支援)
    4. 研究プロジェクト管理(契約締結、研究進捗管理、研究環境整備)
    5. 成果の社会還元(研究成果の公開、知財管理・活用)
    などの研究推進業務

  • 配属部署

    既設部署

    研究推進センター

職種

  • その他

    URA (University Research Administrator)

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし
  • その他 - その他

    バイオサイエンス

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 800万円

    学歴・実務経験・業績等を考慮して決定する。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:10

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、国民の休日、年末年始(12月27日~翌年1月6日)、創立記念日(2月25日)、その他大学が定める日

    時間外勤務、その他説明 : 年次有給休暇あり。
    土曜日に行事等がある場合には、出勤を命ずることがある。その場合は、他の曜日を振替休日とする。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    博士号の取得が望ましい。

  • 業務における経験

    <必須要件>
    以下の全ての要件を満たすこと
    1. 修士号以上の学位取得または同等の能力を持つと認められること。
    2. 大学・研究機関等(企業の研究部門を含む)で、研究支援、研究マネジメント、研究企画等のURAとしての実務(類似業務を含む)経験を有すること。
    3. 特にライフサイエンス・バイオサイエンス分野の研究内容を理解し、教員等の研究活動の支援に意欲的に取組めること。

    <望ましい能力・経験>
    1. ライフサイエンス・バイオサイエンス分野の博士号を取得していることが望ましい。
    2. 国際共同研究や海外の研究機関との連携をサポートし、本学の研究の国際化に意欲的に取組めることが望ましい。

雇用形態

  • その他

    嘱託職員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    2026年4月1日~2027年3月31日
    職務遂行能力・行動評価を総合的に勘案し、年度単位での契約を、3年を上限として更新する。
    また、特に優れた業績がある場合には、双方の合意により、契約期間をさらに更新する場合がある。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒663-8558 兵庫県 西宮市池開町6-46 学校法人 武庫川学院 武庫川女子大学中央 キャンパス

待遇

  • 各種制度

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり(本学規程に基づく)

    通勤交通費支給制度 : あり(本学規程に基づく)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり ※社会保険は日本私立学校振興・共済事業団に加入

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    喫煙可能場所(指定場所)以外は、全キャンパス全面禁煙としている。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年11月01日~2025年11月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送
    URAとしての職務内容を具体的に記載した「職務経歴書」(様式任意)

    その他の郵送書類
    ① 学位記(写し)または修了証明書
    ② 志望理由書と着任後の抱負(重点領域や戦略的研究企画等の提案 様式任意、1,000字程度)
    ③研究職としての実績のある方のみ:研究者番号、研究実績書(様式任意、1,000字程度)、代表的な論文(最大2件)のコピー

    審査の結果は、本人あてにメール(日本語)で連絡します。必ず、連絡先にメールアドレスを記載してください。
    第二次審査の際に、追加資料の提出を求めることがあります。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒663-8558 兵庫県 西宮市池開町6-46 学校法人 武庫川学院 
    武庫川女子大学 研究推進センター 松風

    特記事項 : 郵送物の追跡可能なレターパック等で郵送してください。

    注意事項 : 応募書類は、2025年11日30日(日)必着で郵送してください。応募書類に不備や不足があった場合、11月30日必着であれば、差替えていただけます。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次審査:書類選考
    第二次審査:面接(着任後の抱負、戦略的研究企画の提案等のプレゼンをしていただきます)

  • 結果通知方法

    第一次審査結果については、メール(日本語)で連絡します(12月中旬~下旬の予定)。
    第二次審査の日時、場所等については、書類選考合格者に通知します。

連絡先

武庫川女子大学

研究推進センター

松風 直子(ショウフウ ナオコ)

0798453575

sienka(at)mukogawa-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

土・日・祝日は、お問合せには応じられませんのでご了承ください。

備考

 本学は、男女共同参画を推進しています。詳細は、本学のホームページをご覧ください。なお、選考は男女共同参画社会基本法に則り、適正に行います。
 選考のための旅費交通費、宿泊料等は、応募者の負担でお願いします。

戻る