求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年10月31日 募集終了日 : 2025年11月25日
New 募集中
更新日 : 2025年10月31日
募集終了日 : 2025年11月25日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年10月31日

日本大学本部リサーチ・アドミニストレーター(URA)の募集

D125102661

私立大学

日本大学

研究分野 : その他 - 指定なし

研究管理者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    このたび,本学では,研究戦略推進支援業務,プレアワード業務,ポストアワード業務及び関連専門業務を担う専門人材としてリサーチ・アドミニストレーター(URA)を募集いたします。

    (期待される人材像)
    ① 本学の教育理念を理解し,その実現を志す人材
    ② 課題解決のための思考力及び行動力を有する人材
    ③ 多様な人々との関わりにおいて,他者を尊重し,他者と協働することができる人材
    ④ 研究者等の研究活動を支援するために意欲をもって取り組むことができる人材

  • 仕事内容・職務内容

    ※研究推進課又は知財課のいずれかに配属となります。
    ※研究戦略推進支援業務,プレアワード業務,ポストアワード業務及び関連専門業務の中から,応募者の知識・技術・能力・経験等を勘案して本学が定める必要な業務を担当してもらいます。担当の主たる業務は,以下の内容のうちいずれか又は複数を予定しています。
    ①研究推進課
    (1)研究戦略推進支援業務:政策情報等の調査分析,研究戦略策定
    (2)プレアワード業務:研究プロジェクト企画立案支援,外部資金情報収集,申請資料作成支援
    (3)関連専門業務:安全管理関連(生命倫理・ライフサイエンス対応関係),倫理・コンプライアンス関連(生命倫理・ライフサイエンス対応関係)
    ②知財課
    (1)関連専門業務(産官学連携支援業務):受託研究・共同研究の獲得支援,知的財産の管理・活用等,イベント開催・企画等(プロモーション活動),大学発ベンチャー支援(起業・経営支援等)
    (2)関連専門業務(リスクマネジメント業務):利益相反マネジメント,安全管理関連業務(安全保障輸出管理関係),営業秘密管理

  • 配属部署

    既設部署

    研究推進部

職種

  • 研究管理者相当

研究分野

  • その他 - 指定なし

給与

  • 年収 : 300万円 ~ 800万円

    月手当支給額 324,700円~644,800円(年収389万円~773万円)
    ※月手当支給額は,学内諸規程に基づき決定します。
    ※学内諸規程に基づく通勤手当,超過勤務手当の支給あり。
    ※住宅手当,家族手当,賞与,退職手当の支給はありません。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:00

    時間外勤務、その他説明 : (勤務時間)
    月曜~金曜  9:00~17:00
    休憩時間  12:00~13:00
    実働週35時間
    ※所定時間外労働あり(超過勤務を命じる場合があります。)
    ※行事その他の理由により,勤務時間を延長,短縮又は変更する場合がある。

    (休日・休暇)
    休日:土曜日,日曜日,国民の祝日,創立記念日(10月4日),年末及び年始
    休暇:年次有給休暇,慶弔休暇,夏期休暇等

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

  • 説明

    次の①から④までの要件を全て満たす者
    ① 大学・研究機関等においてURA関連業務に従事した経験があること
    ② 職務遂行に必要な日本語能力を有する者
    ③ パソコンスキル(Word,Excel,PowerPoint)を有する者
    ④ 次のいずれかに該当すること
    (1)担当する業務内容に関する専門的知識,研究経験又は実務経験を有すると認められる者
    (2)修士の学位(医学若しくは歯学を履修する課程,薬学を履修する課程のうち臨床に係る実践的な能力を培うことを主たる目的とするもの又は獣医学を履修する課程を修了した者については,学士の学位)若しくは専門職学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む)を有する者又は修士の学位若しくは専門職学位と同等以上の知識及び経験等を有すると認められる者

雇用形態

  • その他

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    1期目は1年以内とし,2期目以降は1期3年以内とする。
    ※再委嘱を含めて通算10年まで委嘱可。
    ※任期ごとに,委嘱期間満了時の業務量,勤務成績,態度及び能力並びに従事している業務の進捗状況等により大学が判断し,再委嘱することがある。
    ※委嘱期間は満70歳に達した年度の末日を超えることはできません。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒102-8275 東京都 千代田区九段南4丁目8-24 日本大学 本部 研究推進部

待遇

  • 各種制度

    賞与制度 : なし

    退職金制度 : なし

    通勤交通費支給制度 : あり(学内諸規程に基づく支給)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙  ※ 屋外に喫煙場所が設置されている場合がある。

  • 待遇ー補足説明

    日本私立学校振興・共済事業団加入(健康保険・年金等)
    雇用保険・労災保険加入,育児休業・介護休業等制度あり

応募上の配慮

採用人数

    2名

  • 説明

    採用人数は最大2名としています。

  • 採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    ※採用時期は予定です。

募集期間

  • 2025年10月31日~2025年11月25日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    ①申請書
    ②履歴書
    ③経歴書
    ※提出書類は,所定様式により作成してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒102-8275 東京都 千代田区九段南4丁目8-24
    日本大学研究推進部研究推進課 「URA採用担当」係

    注意事項 : ※応募書類は,ホチキス留めせず,クリップで留めてお送りください。
    ※申請書・履歴書・経歴書は,A4で片面印刷にてお願いします。
    ※郵送にて御提出ください。(11/25必着)

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    ① 書類選考
    ② 面接選考(1次) 12月2日~4日 ※オンライン形式を予定
    ③ 面接選考(最終) 12月10日(予備日:12月11日) ※対面形式を予定
    (試験場所)
    日本大学会館 〒102-8275 東京都千代田区九段南4丁目8-24
    ※試験場所までの交通費は自己負担となります。
    ※試験場所は変更する場合があります。

  • 結果通知方法

    ※選考結果については採否に関係なく,御応募いただいた全ての方に御連絡いたします。
    ※選考に関する通知(面接日時,選考結果等)は,原則として,Eメールにて御連絡いたします。

連絡先

日本大学

研究推進部研究推進課

担当者:烏山,石川,村上

adm.ura(at)nihon-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

※お問合せの際は,メールにてお願いいたします。

備考

戻る