[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 福井県
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
19 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
原子力安全システム研究所社会システム研究所では、人文社会科学的なアプローチによって、原子力発電の安全性向上・社会との調和を達成するための研究を行っています。
原子力発電所の事故防止・安全性向上を目的として、原子力発電所を運営する電力会社や、原子力発電所で働く人々が抱える課題を解決する方法を研究する研究者を募集します。
仕事内容・職務内容
・入社後半年から1年程度は、原子力発電所の作業者に対する指導効果を向上させる研究に、現担当者と共に従事していただきます。指導は、労働安全または作業品質に関するものです。以降は、本課題を展開する、もしくはリーダーシップ、コミュニケーション、モチベーション等、原子力発電所の安全性向上に資する研究を研究者自身で企画し、取り組んでいただきます。原子力発電所での勤務経験がある所員が研究課題発掘をサポートします。
・調査協力者、研究委託者の合意を得たうえで、学会発表や、論文の主著者として研究成果を公刊することができます。
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 800万円
※記載の年収は、基本給+賞与+時間外手当18時間分(2023年度実績)を含めたモデル年収(年齢:30歳~35歳を想定)です。
※実務経歴や能力に応じ、当社規程に基づいて判断します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士学位、または博士に相当する研究業績を有すること
業務における経験
専門領域の研究業績または実績がある人
企業の組織課題または現場の課題を解決する研究ができる人
専門性を活かしながら、新たな分野にもチャレンジできる人
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
原子力発電所の配管や容器などのプラント構造物の構造強度に関する研究に従事する研究者を募集します。当社では、亀裂の存在する場合を含めた構造物の強度の予測方法について、実験と解析の両面からの研究を進めています。
仕事内容・職務内容
研究のキーワードとしては強度、破壊、疲労、電子線後方散乱回折法(EBSD)がありますが、必ずしも経験を求めるものではありません。また、新たな課題への取り組みも慫慂しています。当社では実用と学術のバランスのとれた研究活動を志向しており、応募者には積極的な論文執筆と成果発表を慫慂しています。
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 800万円
※記載の年収は、基本給+賞与+時間外手当18時間分(2023年度平均実績)を含めたモデル年収(年齢25歳~35際を想定)です。
※実務経験、能力に応じて、当社規程に基づいて判断します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
金属の強度、疲労、電子線後方散乱回折法(EBSD)の業務経験。※必ずしも経験を求めるものではありません。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
教育研究をより充実させるため専任の教員を募集します。
仕事内容・職務内容
大学院における地域・在宅看護学分野の特論、演習、特別研究等
学部における老年看護学領域の講義、演習、実習および卒業研究等
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 900万円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
説明
下記(1)~(5)の条件を満たす者
(1)博士又は修士の学位を有する者、若しくはこれと同等以上の教育・研究能力を有すると認められる者
(2)大学における当該領域の教育経験を有する者
(3)看護師の免許を有し、当該領域の実務経験を3年以上有する者
(4)専門分野に関する学術論文を発表している者
(5)教育・研究に対して熱意のある者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本校環境都市工学科教員(准教授、講師又は助教)を募集します。
仕事内容・職務内容
[専門分野]
建築環境又はその関連分野
[仕事内容(業務内容,担当科目等)]
建築環境,建築設備,設計製図(意匠設計を含む),実験・実習関連科目,卒業研究,特別研究など(本学科では,土木工学に建築学を含めた複合的なカリキュラムで教育を行っています。したがって,担当科目の内容には土木工学及び建築学の両方の内容を含みます。)
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 800万円
「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則」により,学歴・職歴等に応じて決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / その他
博士の学位を有する方,若しくは採用時までに博士の学位を取得見込みの方(ただし,博士の学位を取得見込みの方は3年間の任期付採用となり,任期中に取得した際には任期を付さない教員となります)又は一級建築士の資格を有する方
説明
次の(1)~(4)のいずれにも該当する方
(1) 博士の学位を有する方,若しくは採用時までに博士の学位を取得見込みの方(ただし,博士の学位を取得見込みの方は3年間の任期付採用となり,任期中に取得した際には任期を付さない教員となります)又は一級建築士の資格を有する方
(2) 高等専門学校での教育・研究・学生指導・地域貢献に理解と熱意がある方
(3) 土木工学に建築学を複合した当学科のカリキュラム構成を理解して協働できる方
(4) 一級建築士,技術士などの資格取得に熱意のある方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本校電気電子工学科教員(教授又は准教授)を募集します。
仕事内容・職務内容
[専門分野]
電力工学,パワーエレクトロニクス,計測・制御工学,メカトロニクス、情報工学のいずれかの分野
[仕事内容(業務内容,担当科目等)]
専門分野に関する授業,実験実習,卒業研究および電気磁気学,電気回路,電子回路、情報工学に関する科目
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 900万円
「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則」により,学歴・職歴等により決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / その他
博士の学位もしくは技術士の資格を有する方
説明
次の(1)~(5)のいずれにも該当する方
(1) 博士の学位もしくは技術士の資格を有する方
(2)高等専門学校での教育・研究・学生指導・地域貢献に熱意と理解がある方
(3)学科や学校の運営等に積極的かつ協調的に参画できる方
(4)電気電子工学に関する分野について学識と技術を持ち,電気電子工学に関するものづくりを体験したことのある方
(5)高等教育機関での教育経験を有する方が望ましい
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学学術研究院医学系部門(附属病院部)では,高度被ばく医療支援センター教授候補者を公募することとなりました。
標記の教授候補者には,高度被ばく医療支援センターの教員として原子力災害時に高度専門的な緊急被ばく医療を行うとともに,原子力災害医療に対応できる医師・医療従事者等の人材育成等を行い,原子力災害に対するより高度な医療体制の充実・中核人材の育成を図ることができる方を求めています。
仕事内容・職務内容
(1)原子力災害時における,高度専門的な緊急被ばく医療及び除染が困難であり二次汚染等を
引き起こす可能性が高い被ばくを伴う傷病者の診療等
(2)原子力災害時における立地道府県等が行う原子力災害対策への協力
(3)拠点病院や協力機関に対する専門的な教育研修等
(4)高度被ばく医療支援センターにおける研究・教育・診療
(5)学部・大学院・附属病院の運営に係る業務(各種委員会担当及び入試業務など)
給与
年収 : 800万円 ~ 1300万円
上記はおおよその概算額です。実際の給与額は,本学職員年俸制給与規程等に基づき,職歴等により個別に決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
(1) 博士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者
業務における経験
(1) 長期的かつ専門的医療を要する被ばく傷病者等の診療や長期経過観察について専門的な知識
及び技能を有する者
(2) 除染が困難であり二次汚染等を起こす可能性が大きい被ばくを伴う傷病者の診療について
専門的な知識及び技能を有する者
(3) 拠点病院や協力機関等に対し汚染拡大防止措置・放射線防護対策・線量評価等に関する
専門的な教育研修を行う能力を有する者
(4) 原子力災害医療及び人材育成等に関する実務経験を有する者
(5) 大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有する者
特定分野の公的資格など
(1) 医師免許を有する者
(2) 救急科専門医(日本専門医機構または日本救急医学会認定)の資格を有する者
説明
<応募資格>上記の条件すべてを満たしてください。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
仁愛大学人間生活学部健康栄養学科の助手
仕事内容・職務内容
・管理栄養士養成課程の実験・実習・演習科目等の授業補助
・学科運営業務の補助と学生指導
・臨地実習関係の事務
・入試、行事等の大学業務補助、地域貢献事業の補助 など
給与
年収 : 300万円 ~ 400万円
給与その他の諸条件は仁愛大学の規定によります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
以下のいずれの項目も満たす方。
(1)仏教思想による建学の精神「仁愛兼済」に基づく本学の教育に賛同できる方
(2)学士以上の学位を有する方(令和7年3月卒業見込みを含む)
(3)管理栄養士免許証を有する方(取得見込みを含む)
(4)大学の様々な業務並びに社会貢献活動に積極的に取り組んでいただける方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
学校法人金井学園 福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 専任教員の公募
仕事内容・職務内容
【専門分野】
スポーツ科学、健康科学、およびその関連分野
【担当科目】
次の講義・演習(※1)と実技科目(※2)
<講義・演習>
スポーツ・健康科学分野の専門講義・演習について、業績等を考慮し、3~4科目を担当
※1:特に、下記の授業の中からいずれかを担当できることが望ましい。
スポーツ社会学、スポーツ産業論、スポーツマネジメント、スポーツメディア論、健康体力学、スポーツ心理学、スポーツ医学 等
<実技科目>
ネット型スポーツ(テニス、バトミントン)、ベースボール型スポーツ、柔道、器械体操、ゴール型スポーツ(サッカー)、野外スポーツの中からいずれか1種目
※2:実技科目については、担当できることが望ましい
また、上記に加えて、一部の教養科目、卒業研究、PBL型授業、キャリア系科目などを担当していただきます。
給与
教授相当
年収 : 600万円 ~
(1)本学規程により、職務経験やスキル等を考慮して決定いたします。年収欄に記載の金額を保証するものではありません。
(2)特任の場合、待遇は本学規程によります。
准教授相当
年収 : 500万円 ~
(1)本学規程により、職務経験やスキル等を考慮して決定いたします。年収欄に記載の金額を保証するものではありません。
(2)特任の場合、待遇は本学規程によります。
講師相当
年収 : 400万円 ~
(1)本学規程により、職務経験やスキル等を考慮して決定いたします。年収欄に記載の金額を保証するものではありません。
(2)特任の場合、待遇は本学規程によります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
1.本学の建学の精神を理解し、私学における教育に貢献していただける方
2.修士または博士の学位を有する方(博士号未取得の場合は、取得に向けて真剣に取り組んでいただける方)
3.学生の生活・進路指導に熱意があり、学科運営や大学地域貢献活動を積極的に担当していただける方
5.採用後は福井市内かその近郊に居住できる方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
総合教職開発本部は教育改革実現のために国内外における教職専門性形成を支える教師教育の組織化及び高度化を推進する全学組織であり,国際教職開発部,地域教職開発部,インクルーシブ教育部,および附属教職課程・教員免許センターから構成されています。教育学部は,初等教育コースと中等教育コースの2コースから構成されています。今回の公募で採用する教員は,教員養成領域に所属し,総合教職開発本部および教育学部を担当し,主として「地域教員希望枠を活用した教員養成大学・学部の機能強化事業」の推進に係る教育・研究・運営に従事します。
仕事内容・職務内容
総合教職開発本部地域教職開発部を担当し,教育学部を兼担する。
(1)「地域教員希望枠を活用した教員養成大学・学部の機能強化事業」に係る以下の業務(嶺南地域での業務遂行を含む)を他の教員と協働して担当する。
・教育学部嶺南地域教育プログラムを構成する科目(「嶺南地域学B」「地域実践演習(嶺南)」等)の協働担当
・入学前教育・中高大接続事業に係る学習コンテンツの研究開発・運用
・本事業に関わるeポートフォリオシステムの維持管理
・本事業の企画・運営等に関わる応分の業務(地域の学校・教育委員会等との連携を含む)
(2)入試業務に携わることがある。
給与
年収 : 300万円 ~ 400万円
本学特別雇用職員就業規則等に基づき,職歴等により個別に決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
博士課程後期在籍中の者は,博士論文の執筆を目的として,現所属大学に学籍を維持したまま本学に勤務することができます。
業務における経験
・教育工学または高等教育学に関する研究業績を有する者
・地域と連携した教員養成の推進・支援に意欲と関心を有する者
特定分野の公的資格など
普通自動車運転免許を保有していることが望ましい
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
教育、発達または医療分野における臨床心理学を専門とする教員の募集
*複数の大学等を兼務する基幹教員としての採用ではありません。
仕事内容・職務内容
教育、発達または医療分野における臨床心理学を専門とする教員
担当予定科目
・学部(人間学部心理学科)
「発達心理学Ⅰ・Ⅱ」「教育・学校心理学」「精神疾患とその治療Ⅰ・Ⅱ」
「基礎演習」「心理学特別演習(ゼミ)Ⅰ・Ⅱ」「卒業研究」
・大学院(人間学研究科臨床心理学専攻)
「家族関係・集団・地域社会における心理支援に関する理論と実践」
「保健医療分野に関する理論と支援の展開」「心理実践実習」
※附属心理臨床センターにおいて相談業務を担当
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 700万円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
■教育、発達または医療分野における臨床心理学を専門を専門分野とする方
(1)仏教思想による建学の精神「仁愛兼済」に基づく本学の教育に賛同できる方
(2)心理学分野における博士の学位、またはそれに相当する研究業績を有する方
(3)教育、発達または医療分野で臨床心理学に関する研究業績か実務経験を有する方
(4)公認心理師の資格を有し、公認心理師養成カリキュラムにおける実習演習担当教員としての基準を満たす方
(5)附属心理臨床センターにおいて相談業務を担当していただける方
(6)大学の様々な業務並びに社会貢献活動に積極的に取り組んでいただける方
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。