[ フリーワード ] 関東学院大学 を含む
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] なし
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
2 件中 1~2 件を表示
勤務地 : 関東 - 神奈川県
研究分野 : 人文・社会 - 経営学
公開開始日 : 2023年08月10日
募集終了日 : 2023年10月10日
更新日 : 2023年08月22日
関東学院大学
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
関東学院大学は、1884年に創設された横浜バプテスト神学校を源流にもつ11学部5研究科からなる総合大学です。
仕事内容・職務内容
担当科目はビジネス・リーダーシップ入門、グローバル人材論、
ビジネス・アナリシス、企業倫理とガバナンスなどとなります。
原則として、学科所属専任教員はゼミナール等の科目を担当します。
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 800万円
給与等は、本学給与規程等によります。
採用時の業績、経歴その他諸条件により金額が異なります。
上記金額は概算であり、金額を保証するものではありません。
講師相当
年収 : 600万円 ~ 800万円
給与等は、本学給与規程等によります。
採用時の業績、経歴その他諸条件により金額が異なります。
上記金額は概算であり、金額を保証するものではありません。
応募資格
説明
①博士の学位を有すること、又はこれに準ずる研究業績を有すること。
②本学に通勤可能な地域に居住できる者
③キリスト教信仰に理解があり、協調性のあること。
④本学及び本学人間共生学部コミュニケーション学科の求める教員像について理解のある者
⑤外国語によるコミュニケーション能力を有することが望ましい。
⑥社会連携に関心があることが望ましい。
勤務地 : 関東 - 神奈川県
研究分野 : ライフサイエンス - 高齢者看護学、地域看護学
公開開始日 : 2023年07月24日
募集終了日 : 2023年09月29日
更新日 : 2023年07月24日
関東学院大学
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
関東学院大学は、1884年に創設された横浜バプテスト神学校を源流にもつ11学部5研究科からなる総合大学です。
仕事内容・職務内容
看護学部地域・在宅看護学・大学院看護学研究科高齢者・在宅看護学における授業ならびに学内演習、臨地実習等の準備と教育指導
その他、学部・大学院の運営および教育研究指導職務等
担当予定科目:地域・在宅看護学演習、地域・在宅看護学実習、高齢者・在宅看護学特別演習ほか
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 800万円
給与等は、本学給与規程等によります。
採用時の業績、経歴その他諸条件により金額が異なります。
上記金額は概算であり、金額を保証するものではありません。
講師相当
年収 : 600万円 ~ 800万円
給与等は、本学給与規程等によります。
採用時の業績、経歴その他諸条件により金額が異なります。
上記金額は概算であり、金額を保証するものではありません。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
准教授資格:博士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有すること、又は博士の学位相当の研究上の業績を有すること
専任講師資格:修士以上の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有すること
業務における経験
・看護師又は保健師として3年以上の地域における看護経験を有すること
・准教授資格:大学において准教授、専任の講師又は助教の経歴(外国におけるこれらに相当する教員としての経歴を含む。)があること
・専任講師資格:大学において専任の講師又は助教の経歴(外国におけるこれらに相当する教員としての経歴を含む。)があること
説明
本学院の建学の精神を理解し、学生への教育に熱意を持ち、学生指導や校務に真摯に取り組める方で、以下の条件のいずれにも該当すること
(1)看護師又は保健師として3年以上の地域における看護経験を有すること
(2)大学・大学院における組織運営に貢献できること
(3)大学・大学院における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有する者