[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 九州・沖縄
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
381 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員に伴い新たに「臨床心理学」を専門分野とする教員を募集します。
仕事内容・職務内容
担当科目
共通教育科目:人間関係論
学部専門科目:医学概論(人体の構造と機能及び疾病)、精神医学(精神疾患
とその治療)、心理学基礎演習、心理学課題演習、卒業研究Ⅰ、
卒業研究Ⅱ、 心理実習(分担)、学校カウンセリング(教育学部)
大学院科目:臨床心理学特論Ⅰ、臨床心理学特論Ⅱ、精神医学特論(保健医
療分野に関する理論と支援の展開)、心理学研究法特論(分担)、
心理実践実習Ⅰ、心理実践実習Ⅱ、心理実践実習Ⅲ(臨床心理
実習Ⅰ)、心理実践実習Ⅳ、臨床心理基礎実習Ⅰ、臨床心理基
礎実習Ⅱ、臨床心理実習Ⅱ<実習授業はいずれも分担>、地域
共生特別演習Ⅰ~Ⅳ
給与
教授相当
年収 : 700万円 ~ 1100万円
経歴によって算定(国立大学法人琉球大学年俸制(Ⅱ)適用教員給与規程による)
参考:本学教員の年間給与額(目安)
教 授:1100万円から700万円程度
准教授:900万円から600万円程度
講 師:800万円から500万円程度
助 教:700万円から500万円程度
※上記目安については、手当の支給状況等(採用初年度は賞与の額が満額支給とならない等)によって
変動の可能性がありますことをご了承ください。
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 900万円
経歴によって算定(国立大学法人琉球大学年俸制(Ⅱ)適用教員給与規程による)
参考:本学教員の年間給与額(目安)
教 授:1100万円から700万円程度
准教授:900万円から600万円程度
講 師:800万円から500万円程度
助 教:700万円から500万円程度
※上記目安については、手当の支給状況等(採用初年度は賞与の額が満額支給とならない等)によって
変動の可能性がありますことをご了承ください。
講師相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
経歴によって算定(国立大学法人琉球大学年俸制(Ⅱ)適用教員給与規程による)
参考:本学教員の年間給与額(目安)
教 授:1100万円から700万円程度
准教授:900万円から600万円程度
講 師:800万円から500万円程度
助 教:700万円から500万円程度
※上記目安については、手当の支給状況等(採用初年度は賞与の額が満額支給とならない等)によって
変動の可能性がありますことをご了承ください。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
学位: 博士の学位を有する者、又は同等の研究業績を有する者
業務における経験
資格: ①精神医学を専門とする医師、臨床心理士、公認心理師の資格を有する
者。あるいは②臨床心理学(精神科医療または小児発達臨床)の分野を専
門とする臨床心理士、公認心理師の資格を有する者。①及び②のいずれの
場合も,心理臨床活動(特に精神科医療または小児発達臨床分野)に関す
る教育・研究に取り組め、医療または児童福祉機関での心理臨床活動の経
験を有する者であることが望ましい。
教育(研究)歴:教授については、大学の学部卒業者(これと同等の資格をも
つ者を含む。以下同じ。)にあっては10 年以上、短期大学又は高等専門学
校卒業者(これと同等の資格をもつ者を含む。以下同じ。)にあっては12
年以上、その他の者にあっては20 年以上の教育又は研究歴を有する者で
あること。准教授については、大学の学部卒業者にあっては5 年以上、短
期大学又は高等専門学校卒業者にあっては7 年以上、その他の者にあって
は15 年以上の教育又は研究歴を有する者であること。講師については、
大学院の修士修了者にあっては1年以上の教育又は研究歴を有する者、大
学の学部卒業者にあっては4 年以上その職務に関連ある業務に従事した経
験及び研究論文を有する者であること。
業績及び実績: 臨床心理学の分野において優れた業績等を有する者。在職中
は、科学研究費助成事業を含む外部資金に代表者として応募すること。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
求める教員像
仕事内容・職務内容
詳細は募集要項をご参照ください。
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 1000万円
採用時の本俸は、学歴、職歴及び能力を勘案して定める。
※掲載している賃金はモデルケースです。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を取得していることが望ましい。
説明
◯本学の建学の精神を理解し実践できる者
◯本学及び流通科学部の教育方針・求める教員像に理解・賛同し、積極的に教育研究に従事する意欲がある者
上記を踏まえ、次の要件を満たす者
(1)博士の学位を取得していることが望ましい。
(2)大学院修士課程の指導ができること。
(3)財務会計に関する研究業績があり、当該科目を担当できる者
(4)財務会計に関する実務経験を有することが望ましい。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国際経営学部(会計学領域)の教員を公募します。
本学は建学の精神「真理はわれらを自由にする」を基礎にして、文学部(国際言語・文化学科、史学・文化財学科、人間関係学科)、食物栄養科学部(食物栄養学科、発酵食品学科)及び国際経営学部(国際経営学科)を設置し、大学院は文学研究科(3専攻)及び食物栄養科学研究科(1専攻)を設置しています。令和2年度には大学創立70周年を迎え、令和7年度に看護学部(仮称)を設置予定です。
仕事内容・職務内容
【担当予定科目】
「財務会計」「管理会計」「原価計算」「経営分析」「会計学の基礎」「簿記Ⅰ」「簿記Ⅱ」「導入演習」「基礎演習」「発展演習1・2」「専門演習1・2」「卒業演習1・2」など
【学生指導、教育、学務】
・会計学に属する幅広い科目を担当していただけること
・日商簿記検定3・2級の資格取得を積極的にサポートしていただけること
・日本人のみならず留学生の生活指導を積極的に実施していただけること
・他分野の教員や外部の実務家教員等と連携した授業展開をしていただけること
・大学・学部・学科の運営に関する諸業務に積極的に関与していただけること
【研究】
・会計学領域において自身の研究テーマを設定し、推進していけること。
給与
准教授相当
年収 : 500万円 ~ 900万円
年齢40歳~60歳で扶養手当1人と期末手当の加算を想定。通勤手当、住宅手当、職務手当は含めていない。なお、給与総支給額は、職歴、学位、年齢、職務、扶養家族、通勤距離等によって変動するため、この範囲外のケースもありうる。
講師相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
年齢35歳~55歳で扶養手当1人と期末手当の加算を想定。通勤手当、住宅手当、職務手当は含めていない。なお、給与総支給額は、職歴、学位、年齢、職務、扶養家族、通勤距離等によって変動するため、この範囲外のケースもありうる。
助教相当
年収 : 400万円 ~ 700万円
年齢30歳~55歳で扶養手当1人と期末手当の加算を想定。通勤手当、住宅手当、職務手当は含めていない。なお、給与総支給額は、職歴、学位、年齢、職務、扶養家族、通勤距離等によって変動するため、この範囲外のケースもありうる。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / その他
博士の学位を有すること、またはこれと同等の研究業績を有すること。
説明
採用後は、別府市又は通勤可能な地域に居住可能な方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
宮崎大学医学部感覚運動医学講座皮膚科学分野
仕事内容・職務内容
本職では、学部教育(基礎教育を含む)、大学院教育、研究及び診療を担当していただく予定です。
給与
年収 : 700万円 ~
本学業績連動給与制教員給与規程に基づき決定
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1)医師免許及び学位(医学博士・博士(医学))を有すること
(2)皮膚科専門医及び指導医の資格を有すること
(3)皮膚科分野における教育、研究、診療の経験が豊富で強い熱意と意欲を持つ者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立大学法人
仕事内容・職務内容
准教授の業務に従事する
給与
年収 : 600万円 ~ 1000万円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
・博士(医学)の学位を有する者
特定分野の公的資格など
・医師免許を有する者
・日本呼吸器外科学会専門医の資格を有し、2回以上更新している者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび、本院救急部助教の公募を行うことになりました。
つきましては、ご多用中誠に恐縮に存じますが、貴機関において助教の適任者がおられましたら、御推薦賜りますよう、お願い申し上げます。
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
(1)救急患者に対する初期診療の実施
(2)入院患者に対する急変時対応の実施
(3)外来および入院患者に関するコンサルテーション
(4)救急医療に関する技術指導・教育
(5)その他救急部の管理業務補佐
(変更の範囲)
熊本大学が定める範囲
給与
年収 : 300万円 ~ 700万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
海外において授与された、博士に相当する学位を含む
業務における経験
救急外来での診療経験が豊富であること
特定分野の公的資格など
日本の医師免許を有すること
救急科専門医又は救急に関連する専門医資格を有すること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび、本院病理部助教の公募を行うことになりました。
つきましては、ご多用中誠に恐縮に存じますが、貴機関において助教の適任者がおられましたら、御推薦賜りますよう、お願い申し上げます。
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
(1)病理診断及び細胞診
(2)病理解剖
(3)卒前・卒後教育
(4)精度管理
(5)病理部・病理技術部門職員の管理業務補佐
(変更の範囲)
熊本大学が定める範囲
給与
年収 : 300万円 ~ 700万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
海外において授与された、博士に相当する学位を含む
業務における経験
臨床病理学的研究の経験が豊富であること
特定分野の公的資格など
日本の医師免許を有すること
病理専門医及び細胞診専門医資格を有すること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
大正11年創立の工業系・商業系を擁する専門学校です。長年地域に根付いた実学教育を行っています。「愛・汗・献」を校是として、一人ひとりの個性や能力を把握し、コミュニケーションを取りながら、各自が納得できる徹底した指導を行っています。
九州で唯一理数系の大学に3年次編入学できる専門学校です。
教務体制の充実のため、今回常勤の教員(情報系)を募集します。
仕事内容・職務内容
1.情報系(C言語のプログラミング、基本情報処理等の資格取得の指導)の授業担当
2.進路指導(大学編入指導)、学生指導、担任又は副担任業務
3.教材開発、カリキュラム編成
4.その他教育付帯業務
給与
年収 : 300万円 ~ 500万円
月給22万円~30万円
※各種手当含む
※経験・能力・所持資格を考慮し決定
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / 高度専門士
説明
情報系分野の修士号以上の学位を取得されている方、
またはそれと同等以上の情報系分野に関する実務経験を有する方。
学士・高度専門士は実務経験者に限る。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
求める教員像
仕事内容・職務内容
詳細は募集要項をご参照ください。
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 1000万円
採用時の本俸は、学歴、職歴及び能力を勘案して定める。
※掲載している賃金はモデルケースです。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士以上の学位を有する者が望ましい
説明
◯本学の建学の精神を理解し実践できる者
◯本学及び栄養科学科の教育方針・求める教員像に理解・賛同し、積極的に教育研究に従事する意欲がある者
上記を踏まえ、次の要件を満たす者
(1)中学校・高等学校の教員免許(家庭)を有し、家庭科教諭としての実務経験を有する者
(2)修士以上の学位を有する者が望ましい
(3)学生教育に十分な熱意と能力がある者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
⽋員に伴い新たに「認知心理学」を専⾨分野とする教員を募集します。
仕事内容・職務内容
共通教育科目:心の科学、人間関係論
学部専門科目:知覚・認知心理学、学習・言語心理学、神経・生理心理学、心
理学研究法(分担)、心理学実験(分担)、心理学統計法Ⅰ、
心理学統計法Ⅱ、基礎演習Ⅱ(分担)、外国文献講読、心理学
基礎演習、心理学課題演習、卒業研究Ⅰ・Ⅱ
大学院科目:認知心理学特論,心理学研究法特論(分担),心理学統計法特
論(分担),地域共創特別演習Ⅰ~Ⅳ
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 1000万円
経歴によって算定(国⽴⼤学法⼈琉球⼤学年俸制(Ⅱ)適⽤教員給与規程による)
参考:本学教員の年間給与額(⽬安)
教 授:1100万円から700万円程度
准教授:900万円から600万円程度
講 師:800万円から500万円程度
助 教:700万円から500万円程度
※上記⽬安については、⼿当の⽀給状況等(採⽤初年度は賞与の額が満額⽀給とならない等)によって
変動の可能性がありますことをご了承ください。
講師相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
経歴によって算定(国⽴⼤学法⼈琉球⼤学年俸制(Ⅱ)適⽤教員給与規程による)
参考:本学教員の年間給与額(⽬安)
教 授:1100万円から700万円程度
准教授:900万円から600万円程度
講 師:800万円から500万円程度
助 教:700万円から500万円程度
※上記⽬安については、⼿当の⽀給状況等(採⽤初年度は賞与の額が満額⽀給とならない等)によって
変動の可能性がありますことをご了承ください。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
学位: 博士の学位を有する者、又は同等の研究業績を有する者。
業務における経験
資格: 認知心理学を専門とした当該分野の教育研究に加え、心理学の基礎分
野の教育に取り組め、臨床心理士、公認心理師の養成に積極的に関わるこ
とができる者。認定心理士、認定心理士(心理調査)の資格を有している
ことが望ましい。
教育(研究)歴: 准教授については、大学の学部卒業者にあっては5 年以上、
短期大学又は高等専門学校卒業者にあっては7 年以上、その他の者にあっ
ては15 年以上の教育又は研究歴を有する者であること。講師については、
大学院の修士修了者にあっては1年以上の教育又は研究歴を有する者、大
学の学部卒業者にあっては4 年以上その職務に関連ある業務に従事した経
験及び研究論文を有する者であること。
業績及び実績: 認知心理学の分野において優れた業績等を有する者。加えて、
上記の共通教育科目および学部専門科目、大学院専門科目(修士論文指導
を含む)を担当できる業績と実績を有する者。在職中は、科学研究費助成
事業を含む外部資金に代表者として応募すること。
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。