[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 青森県
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
30 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
建学の精神であるキリスト教への理解とキリスト教教育への協力の姿勢を有する方を募集します。文学部日本語・日本文学科の専任教員(日本古代~中世文学担当)として、研究・教育・校務その他の必要な業務に従事していただきます。また、大学院生への教育と研究指導等に十分な能力と熱意を持つ方を求めます。
仕事内容・職務内容
担当予定科目:(これは例示であって、完全にこの通りになるということではありません。本学では担当科目について毎年度、教員間の話し合いによって原案を作成しています。)
「日本文学概論」「日本古典文学史」「古代文学」「中古文学」「中世文学」「古典文学演習」「日本文学研究(韻文・散文)」「卒業論文」等の専攻科目。その他、一般教育科目「地域研究」等も担当。
大学院(修士課程)科目としては、「日本文学特論A(古代文学)」「伝承文学特論」「日本文学演習A(古代文学)」「課題研究Ⅰ」「課題研究Ⅱ」等の科目。
給与
年収 : 600万円 ~
本学規程による。
俸給月額と賞与の合計額となります。俸給月額の決定に際しては、基準年齢に経験年齢を加算いたします。諸手当(扶養・交通費・住宅手当等)は上記の年収に含んでおりません。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士以上の学位を有する者
業務における経験
研究分野について高い専門性を有し、講義等を担当できる者
説明
本学の建学の精神であるキリスト教への理解と、キリスト教教育への協力の姿勢を有する者
※弘前学院大学は男女共同参画を推進しています。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
保健学は、人間を身体的・精神的・社会的に全人的な存在としてとらえ、人々の健康について探究する学問領域です。弘前大学大学院保健学研究科保健学専攻(博士前期・後期課程)では、保健学における教育と研究を通してその成果を社会に還元し、人類の健康と福祉の向上に寄与することを基本理念としており、この理念実現に意欲のある方を募集します。
仕事内容・職務内容
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
○担当予定授業科目
医学部心理支援科学科:
心理学概論※,心理学的支援法Ⅰ,保健医療地域支援実習※,心理演習,
心理実習※,臨床心理学基礎研究,臨床心理学研究,卒業研究,等
大学院保健学研究科心理支援科学専攻修士課程:
心理実践実習Ⅰ~Ⅳ※,心理支援科学特論※,心理支援科学特別演習,
心理支援科学特別研究,等
※ はオムニバス授業
給与
年収 : 400万円 ~
給与については,国立大学法人弘前大学職員給与規程が適用になります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を有する者,又はこれと同等以上の業績を有すると認められる者
業務における経験
大学における教育・研究歴を有する者
大学院保健学研究科心理支援科学専攻(修士課程)において主指導教員として教育・研究指導ができる者
臨床心理学に関する教育・研究業績がある者
公認心理師の実習演習科目において保健医療分野の指導ができる者(実習演習担当教員養成講習会を受講していない場合は今後受講する意思がある者)
特定分野の公的資格など
公認心理師の資格を有する者
説明
次の条件を満たすこと
(1)公認心理師の資格を有する者
(2)博士の学位を有する者,又はこれと同等以上の業績を有すると認められる者
(3)大学における教育・研究歴を有する者
(4)大学院保健学研究科心理支援科学専攻(修士課程)において主指導教員として教育・研究指導ができる者
(5)臨床心理学に関する教育・研究業績がある者
(6)公認心理師の実習演習科目において保健医療分野の指導ができる者(実習演習担当教員養成講習会を受講していない場合は今後受講する意思がある者)
(7)他の教員と協調しながら,学生への教育・指導,委員会活動等の学内業務,社会貢献活動に積極的に取り組むことができる者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
八戸工業大学工学部では、建築構造分野、建築材料・施工分野、建築環境工学・計画系分野を専門とする教員を募集します。
仕事内容・職務内容
【専門分野・研究分野】建築構造分野、建築材料・施工分野、建築環境工学・計画系分野
【担当科目】建築構造(構造力学、鋼構造、基礎製図、建築設計、卒業研究など)、建築材料施工(建築材料学、建築施工、建築設計、基礎製図、卒業研究など)、建築環境工学・計画系(建築環境工学Ⅰ(熱・空気)、建築設備、建築生産、建築設計、基礎製図、卒業研究など)。各々の専門分野科目のほか工学全般の基礎科目が担当できること。
※今後の教育課程の再編成等により、上記以外の科目を担当いただく可能性があります。
注)科目名は現時点のものです。着任時に同じ内容で科目名が変更されている場合があります。
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 1000万円
教授相当 680~950万円
准教授相当 650~720万円
講師相当 480~700万円
助教相当 450~490万円
本法人給与規程に基づき、給料(経験年数を考慮)および諸手当を支給
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
応募資格は以下の通りです。
(1) 博士の学位を有する方(採用時までに取得可能な方を含む)。
(2) 研究・教育及び大学運営に対し熱意があり、地域社会との連携にも意欲的である方。
(3) 協調性と統括力を持ち、各種事業プロジェクト等導入ができる教育研究能力の高い方。
(4) 教育及び日常業務に支障のない日本語運用能力を有する方。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
人員補充の為
仕事内容・職務内容
子どもの健康と安全、子どもの保健、保育学、乳児保育、保育実習指導、健康の指導法、保育の計画と評価、基礎ゼミ、子どもの運動遊び、卒業研究、その他関連科目を担当していただきます。
給与
職種共通
年収 : 200万円 ~ 600万円
給与については、学校法人柴田学園職員給与規程を適用する。
採用後の労働条件については、当学園の定める規定による。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士以上の学位を有する方、またはこれと同等以上の研究業績を有すると認められる方。
業務における経験
先述した専門分野に関する研究業績を有していることが望ましい。幼稚園教諭教職課程および保育士養成課程の科目を担当できる方。
説明
(1)本学の建学の精神および教育目的を理解し、教育、研究に熱意と誠意を持って従事できる方。
(2)学生の教育や大学の運営に熱心に取り組める方。
(3)地域・社会貢献に意欲を持っている方。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
人員補充の為
仕事内容・職務内容
社会福祉、社会的養護、子ども家庭福祉、障害児保育、特別支援教育論、基礎ゼミ、卒業研究、その他関連科目を担当していただきます。
給与
職種共通
年収 : 200万円 ~ 600万円
給与については、学校法人柴田学園職員給与規定を適用する。
採用後の労働条件については、当学園の定める規定による。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士以上の学位を有する方、またはそれと同等以上の研究業績を有すると認められる方
業務における経験
先述した専門分野に関する研究業績を有していることが望ましい
説明
(1)本学の建学の精神および教育目的を理解し、教育、研究に熱意と誠意を持って従事できる方
(2)教職課程を含む学生の教育や大学の運営に熱心に取り組める方
(3)地域・社会貢献に意欲を持っている方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
現在、「ウィズ・コロナ」「ポスト・コロナ」の社会像を世界中が模索する中、産学官民で将来ビジョンを策定・共有し、その実現に向かって取り組むことが必要となっています。文部科学省では、ウィズ/ポストコロナ時代を見据えつつ、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に基づく未来のありたい社会像を拠点ビジョンとして掲げ、その達成に向けた①バックキャストによるイノベーションに資する研究開発と、②自立的・持続的な拠点形成が可能な産学官連携マネジメントシステムの構築をパッケージで推進しているところです。
その中において、本学では、世界の健康格差を最小化し、一人ひとりが多様で、健康的かつ幸福な生活を生涯確保できる革新的well-being社会システムの実現を目指しています。また、ヘルスケア・デジタルツインの実装とソーシャルキャピタル醸成により、本学がこれまでに培った産学官民共創エコシステム、長年の超多項目健康ビッグデータ及び全国縦断的なデータ連携基盤を基軸に、世界初となる突合可能で多様なビッグデータ統合プラットフォームを構築し、国内外の健康教養の格差是正,健康アウトカムの向上、社会保障費適正化を同時達成した、レジリエントな新健康産業を創造することを目標とします。
健康未来イノベーション研究機構は、これらの目標を実現するために令和4年6月に設置した新組織であり、本機構において研究支援を担当するリサーチ・アドミニストレーター(以下、URAという。)を募集します。
弘前大学健康未来イノベーション研究機構
仕事内容・職務内容
健康未来イノベーション研究機構のURAとして、研究企画・立案から研究成果発信までの各過程において、主な職務に記載したものを中心に職務を果たしていただくことになります。また、研究支援にかかわる様々な職務に携わっていただく可能性があります。
専門的知識や実務経験、年齢等を総合的に勘案して職位(准教授、講師、助教又は助手)を決定いたしますので、研究支援に携わる意欲と行動力を有した方々、経験の浅い若手や女性の積極的な応募を歓迎します。
職務内容:健康未来イノベーション研究機構に関する以下の業務
① 研究開発マネジメントに関する研究
② 研究開発活動の進捗管理、連絡調整内部評価、報告書の作成
③ 産学連携に関する情報収集・分析(アナリティクス等)、戦略の企画・立案,産学連携コーディネーター(研究シーズの情報発信・企業等との折衝)への橋渡し
④ マーケティング等を行い、事業化に向けた戦略の企画・立案等
⑤ 研究者による知的財産の創出を支援し、知的財産コーディネーター(権利化・維持・管理)への橋渡し
⑥ 権利の活用に関する、戦略の企画・立案や国際標準化に関する活動
⑦ その他健康未来イノベーション研究機構の運営に必要な業務
給与
職種共通
年収 : 200万円 ~ 1600万円
上記は最低保証額~最高支給額の幅です。
経験等を考慮し、本学の給与規程に基づき決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
① 学士以上の学位を有すること又は専門職学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)を有することとします。
② 研究開発マネジメントに関し、優れた知識及び経験を有することとします。
③ 大学・研究機関等での研究活動に加え、職務内容に関する実務経験を有することが望ましい。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
八戸工業大学感性デザイン学部では、ビジュアルデザイン分野、情報デザイン分野、プロダクトデザイン分野、あるいは関連する分野を専門とする教員を募集します。
仕事内容・職務内容
【専門分野・研究分野】ビジュアルデザイン分野、情報デザイン分野、プロダクトデザイン分野、あるいは関連する分野
【担当科目】プロトタイピング、デザイン思考、情報メディア論、インターメディア造形演習、感性デザイン総合演習など。
本人の適性に応じて、担当科目は変更する場合があります。
※今後の教育課程の再編成等により、上記以外の科目を担当いただく可能性があります。
注)科目名は現時点のものです。着任時に同じ内容で科目名が変更されている場合があります。
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 1000万円
教授相当 680~950万円
准教授相当 650~720万円
講師相当 480~700万円
助教相当 450~490万円
本法人給与規程に基づき、給料(経験年数を考慮)および諸手当を支給
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
説明
応募資格は以下の通りです。
(1) 修士の学位を有する方、またはこれと同等以上の実務経験、作品実績、研究業績を有する方。
(2) 地域や地元企業などとの連携プロジェクトに積極的に関わることの出来る方。
(3) 作品展示、イベント主催などの経験があることが望ましい。
(4) 教育及び日常業務に支障のない日本語運用能力を有する方。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
八戸工業大学工学部では、メディア・情報分野(感性情報学、感性工学、画像処理/認識、機械学習など)を専門とする教員を募集します。
仕事内容・職務内容
【専門分野・研究分野】メディア・情報分野(感性情報学、感性工学、画像処理/認識、機械学習など)
【担当科目】情報リテラシー関連科目、マルチメディア工学、メディアとコミュニケーション、情報専門ゼミナール、卒業研究など。各々の専門分野科目のほか工学全般の基礎科目が担当できること。
※今後の教育課程の再編成等により、上記以外の科目を担当いただく可能性があります。
注)科目名は現時点のものです。着任時に同じ内容で科目名が変更されている場合があります。
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 1000万円
教授相当 680~950万円
准教授相当 650~720万円
講師相当 480~700万円
助教相当 450~490万円
本法人給与規程に基づき、給料(経験年数を考慮)および諸手当を支給
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
応募資格は以下の通りです。
(1) 博士の学位を有する方(採用時までに取得可能な方を含む)。
(2) 研究・教育及び大学運営に対し熱意があり、地域社会との連携にも意欲的である方。
(3) 協調性と統括力を持ち、各種事業プロジェクト等導入ができる教育研究能力の高い方。
(4) 教育及び日常業務に支障のない日本語運用能力を有する方。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
文化資源学担当教員の募集
仕事内容・職務内容
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
1.専門分野
文化資源学
2.担当授業科目
(人文社会科学部の教育カリキュラム)
学部専門科目:文化資源学*、博物館概論*、博物館資料論*、博物館経営論、博物館展示論、博物館教育論、博物館実習Ⅰ*、博物館実習Ⅱ、博物館情報・メディア論、地域文化振興論*、文化資源活用論*、ゼミナール、卒業研究(または特定課題研究) 等
(大学院人文社会科学研究科の教育カリキュラム)
専門科目、専門技能系科目*、多領域横断型科目*、特別研究またはプロジェクト研究 等
(教養教育担当科目)
スタディスキル導入科目:基礎ゼミナール、地域学ゼミナール 等
(*が付されている科目はオムニバス形式)
給与
年収 : 600万円 ~ 1000万円
資格や経歴等の条件により異なります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1)博士の学位を有する者、またはそれと同等の研究業績を有する者
(2)今回公募する教員は「文化財」に関する分野であり、文化資源を深く理解し、各国や地域の社会的課題解決に積極的に取り組み、地域文化振興の担い手となる学芸員の教育・人材育成の実績を持ち博物館学芸員資格取得科目を担当できる者
(3)人文社会科学部が教育目標の一つとしている「多元的な文化理解と多様性認識に立って、地域文化を含む自国の文化を創造し発信する力を身につけた人材の育成」のための教育カリキュラム運営に貢献できる者
(4)採用後に弘前大学資料館の運営に意欲的に取り組むことのできる者
(5)青森県を中心とした北東北地域の文化振興等につながる教育研究を通して、社会連携・地域連携に積極的に関わる意欲のある者
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。