[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 群馬県
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
56 件中 1~10 件を表示
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : ライフサイエンス - 細菌学
公開開始日 : 2023年09月28日
募集終了日 : 2023年12月31日
更新日 : 2023年09月28日
群馬大学
研究・教育補助者相当 : パートタイマー / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
技術補佐員を1名募集します。
仕事内容・職務内容
薬剤耐性菌、病原細菌およびモデル細菌を用いた分子生物学実験、試薬・培地の調製
給与
研究・教育補助者相当
時給 : 970円 ~ 970円
応募資格
業務における経験
・パソコン操作(Word, Excel等)を活用できること
・分子生物学(PCR、プラスミド抽出など)に関する実験経験のある方
・薬剤耐性菌や病原細菌の取り扱いに関する経験は問いません
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学 / ライフサイエンス - 細胞生物学 / ライフサイエンス - 神経科学一般
公開開始日 : 2023年09月25日
募集終了日 : 2023年11月24日
更新日 : 2023年09月22日
群馬大学
助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
群馬大学未来先端研究機構(GIAR)は、先端研究や群馬大学が強みとする研究を推進することを目的に、2014年度に設立された。ウイルスベクター開発研究センターは、2019年10月に、世界最先端のベクターツール開発と供給を行う研究拠点の構築を目指し、機構内に設置された組織である。
同センターは、難病の遺伝子治療等を可能とするベクターツールの開発研究を進め、年間100件を超えるウイルスベクターの国内外への提供を通して、研究・開発拠点としての実績を上げている。
仕事内容・職務内容
研究:マウス・マーモセットを用いたアデノ随伴ウイルスベクターの開発研究
教育:大学院生等に対する教育・研究指導
給与
助教相当
年収 : 400万円 ~
年俸制適用
本学教職員就業規則及び年俸制適用教員給与規則に基づき、学歴・職務・経験を考慮し基本給を決定
教職員就業規則
https://www.gunma-u.ac.jp/kisoku/pdf/chap_02/sec_0220/022010.pdf
年俸制適用教員給与規則
https://www.gunma-u.ac.jp/kisoku/pdf/chap_02/sec_0220/022080.pdf
応募資格
説明
次のいずれも満たす方
(1)採用予定日(令和6(2024)年4月1日)時点において、36歳以下の方
(2)博士の学位を有する方
(3)分子生物学・生化学・細胞培養あるいは質量分析計を用いた解析等、ウイルスベクターの開発研究を進める上で必要となる生命科学の技術に習熟し、先端的かつ独創的な研究を推進するとともに、意欲を持って教育活動に取り組んでいただける方
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない / ライフサイエンス - 栄養学、健康科学 / ライフサイエンス - 医療管理学、医療系社会学
公開開始日 : 2023年09月25日
募集終了日 : 2023年10月31日
更新日 : 2023年09月22日
群馬大学
助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
群馬大学未来先端研究機構(GIAR)は国内外の研究者を招へいし、先端研究や群馬大学が強みとする研究を促進することを目的に、2014年度に設置された。
GIARとクイーンズランド大学(UQ)は女性コホート研究のデータ解析グループを群馬大学に開設する。候補者は群馬大学での雇用となり、PIのDr. Gita Mishraの指導の下、GIARとUQの緊密な共同研究に従事する。候補者は、GIAR、群馬大学及びUQの研究者と密接に連携することが期待される。
仕事内容・職務内容
研究: 女性コホート研究(InterLACE及びJ-SNOW)のデータ解析
- [InterLACE] International collaboration for a Life course Approach to reproductive health and Chronic disease Events
- [J-SNOW] Japan-Study group on Nationwide Occupational cohorts of Women health professionals https://plaza.umin.ac.jp/~j-snow/
教育: 大学院生等に対する教育・研究指導
給与
助教相当
年収 : 400万円 ~
年俸制適用 退職手当あり
本学教職員就業規則及び2号年俸制適用教員給与規則に基づき、学歴・職務・経験を考慮し基本給を決定
教職員就業規則
https://www.gunma-u.ac.jp/kisoku/pdf/chap_02/sec_0220/022010.pdf
2号年俸制適用教員給与規則
https://www.gunma-u.ac.jp/kisoku/pdf/chap_02/sec_0220/022085.pdf
応募資格
説明
次のいずれも満たす方
(1)博士の学位を有する方
(2)女性コホート研究のデータ解析等において優れた研究業績を有し、これらの分野において先端的かつ独創的な研究を推進するとともに、意欲を持って教育活動に取り組んでいただける方
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学
公開開始日 : 2023年09月23日
募集終了日 : 2023年12月15日
更新日 : 2023年09月21日
群馬医療福祉大学
講師相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員による募集
仕事内容・職務内容
看護学部看護学科の精神看護学領域科目に関わる科目の担当、精神看護学領域科目に関する授業・実習及び学生指導
給与
講師相当
年収 : 200万円 ~ 700万円
本学給与規定による(経験年数、研究業績を加味して算出します。)
助教相当
年収 : 200万円 ~ 700万円
本学給与規定による(経験年数、研究業績を加味して算出します。)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士以上の学位を有する者又は学位取得見込みの者。
業務における経験
大学・短期大学において、助教以上の経歴を有する者。又は同等以上の業績を有する者。臨床経験3年以上を有する者。
特定分野の公的資格など
看護師の資格を有する者。専門分野に関する研究業績を有する者。
説明
本学の建学の精神に則り、学生指導に取り組める者。前記項目の全てに該当する方が望ましい。
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : その他 - その他
公開開始日 : 2023年09月22日
募集終了日 : 2023年10月16日
更新日 : 2023年09月22日
群馬大学
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
群馬大学医学部附属病院において、教育・研究等を行う教員1名(准教授)を公募します。
仕事内容・職務内容
【研 究】
・臨床試験学、レギュラトリーサイエンス関連分野の研究
【教 育】
・大学院・学部学生に対する教育・研究指導
・担当授業科目
(学部) 臨床試験・臨床研究, 臨床実習(必修)、臨床実習(選択)
(大学院)
(修士課程)臨床試験学方法論演習,臨床試験学研究特論
(博士課程)臨床試験学講義,臨床試験学演習,臨床試験学実習
その他、専門分野に関する教養教育科目を担当
【管理運営・社会貢献】
・医学部附属病院、先端医療開発センターの管理運営に関する業務
・医学部附属病院における診療業務
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~
本学教職員就業規則及び2号年俸制適用教員給与規則に基づき、学歴・職務経験を考慮し決定
ほか通勤・住居・扶養等の諸手当及び昇給制度あり
応募資格
特定分野の公的資格など
・日本国の医師免許を有する者
・医学系OSCE(臨床実習前)認定評価者である者または見込みである者
※領域は問いません。
※見込みの場合は採用前、採用後の区別を問いません。受講予定がない場合は、採用後に速やかに受講していただきます。様式2へその旨記載し、採用後速やかに教務係へご相談ください。
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : ライフサイエンス - 精神神経科学
公開開始日 : 2023年09月21日
募集終了日 : 2023年11月17日
更新日 : 2023年09月21日
群馬大学
教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
この度、本研究科神経精神医学分野担当の教授が令和6年3月31日付けで定年退職するため、分野の主任教授を公募することになりました。
同分野では、大学院教育では神経精神医学分野領域の講義・演習・実習を、学部教育では他分野と共同して医系の人間学、行動科学、発達と老化、臨床行動科学、主要症候と病態生理、臨床医学、臨床実習及び実践臨床病態学講義を、また教養教育の一部講義を担当していることを申し添えます。
さらに、福田教授は、医学部附属病院において幅広い精神疾患の診療にあたる精神科神経科の運営を行うほか、群馬県の精神保健福祉分野に係る各種審議会や協議会の会長や委員を務め、神経精神医学の視点から助言を行うとともに様々な行政分野の推進に長年貢献してきました。加えて学生及び教職員のメンタルヘルスに係る助言も行っておりました。後任教授にも同様の役割を期待されるものであることを合わせて申し添えます。
仕事内容・職務内容
【研 究】
・神経精神医精神医学、脳科学、心理学関連分野の研究
【教 育】
・大学院・学部学生に対する教育・研究指導
・担当授業科目
(教養教育科目)
[講義] 身近な医学(1~2年生)
(学部)
[講義] 医系の人間学(1~3年生) 行動科学(2年生)発達と老化(3年生)
臨床行動科学(3年生) 主要症候と病態生理(3年生) 精神科・眼科(4年生)
実践臨床病態学講義(6年生)
[実習] 臨床実習1(4~5年生) 臨床実習2(5~6年生)
(大学院)
[修士課程] 神経精神医学方法論演習 神経精神医学研究特論
[博士課程] 神経精神医学講義Ⅰ 神経精神医学講義Ⅱ 脳神経科学講義
神経精神医学演習 神経精神医学実習
【管理運営・社会貢献】
・医学部・医学系研究科/医学部附属病院、緩和ケアセンターの管理運営に関する業務
・医学部附属病院における診療業務
・精神保健福祉分野に係る行政との連携に関する業務
・学生及び教職員のメンタルヘルスに関する業務
給与
教授相当
年収 : 700万円 ~
本学教職員就業規則及び2号年俸制適用教員給与規則に基づき,学歴・職務経験を考慮し決定
ほか通勤・住居・扶養等の諸手当及び昇給制度あり
応募資格
応募に必要な学歴・学位
・博士の学位を有する者
業務における経験
・医学系OSCE(臨床実習前)認定評価者である者または見込みである者
※領域は問いません。
※見込みの場合は採用前、採用後の区別を問いません。受講予定がない場合は、採用後に速やかに受講していただきます。様式2へその旨記載し、採用後速やかに教務係へご相談ください。
特定分野の公的資格など
・日本精神神経学会認定の精神科専門医及び精神科専門医制度指導医である者
・精神保健指定医である者
説明
上記の条件をすべて満たす者
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : その他 - 指定なし
公開開始日 : 2023年09月20日
募集終了日 : 2023年09月30日
更新日 : 2023年09月19日
東京福祉大学
研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
その他 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員募集
仕事内容・職務内容
学生の学修相談、心の相談等
給与
研究・教育補助者相当
時給 : 2000円 ~ 2000円
その他
時給 : 2000円 ~ 2000円
応募資格
説明
1.臨床心理士、又はそれに準ずる実績
2.学生相談業務の経験を有すること
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : 人文・社会 - 経営学
公開開始日 : 2023年09月19日
募集終了日 : 2023年10月27日
更新日 : 2023年09月19日
新島学園短期大学
教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
商品開発、消費者行動論、マーケティングリサーチ、経営学関連科目等を担当できる方を公募します。
仕事内容・職務内容
教育研究活動、授業科目の担当、学生指導、大学・学科の業務など
担当科目:「商品開発」、「消費者行動論」、「マーケティングリサーチ」経営学関連科目等
広くビジネス教育に携われる方を公募します。
給与
教授相当
年収 : 400万円 ~ 1000万円
賃金は、職位、学歴、教歴、職歴等を考慮して決定するため変動します。
詳細は本学給与規程によります。
准教授相当
年収 : 400万円 ~ 800万円
賃金は、職位、学歴、教歴、職歴等を考慮して決定するため変動します。
詳細は本学給与規程によります。
講師相当
年収 : 300万円 ~ 600万円
賃金は、職位、学歴、教歴、職歴等を考慮して決定するため変動します。
詳細は本学給与規程によります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
大学院修士課程修了者もしくはそれと同等以上の業績・実務経験を有する者
説明
[次のすべての条件を満たす方]
(1)大学院修士課程修了者もしくはそれと同等以上の業績・実務経験を有する者
(2)本学園の建学の精神を理解し尊重する者
(3)広くビジネス教育に携われる者
(4)普通自動車運転免許を有する者
(5)着任後、高崎市または高崎市近隣に居住が可能な者
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : その他 - その他 / 人文・社会 - 理論経済学 / 人文・社会 - 経済学説、経済思想
公開開始日 : 2023年09月19日
募集終了日 : 2023年10月31日
更新日 : 2023年09月14日
高崎商科大学
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学では、下記の要領で経済学分野(マクロ経済学・ミクロ経済学・経済学入門・暮らしと経済・日本経済論)について教育指導のできる専任教員を募集します。
職名・人員 准教授又は専任講師
採 用 令和6年4月1日~
給与等 本学園規程による
仕事内容・職務内容
担当科目等:マクロ経済学・ミクロ経済学・経済学入門・暮らしと経済・日本経済論、専門演習(ゼミ)
給与
准教授相当
年収 : 400万円 ~
講師相当
年収 : 400万円 ~
応募資格
説明
1)上記の分野に関する教育上の業績や研究業績、実務経験等がある方
2)修士課程以上修了の方
3)高崎市に居住できる方
4)教育に対し強い熱意と意欲を持って取組んでいただける方
勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : 人文・社会 - 経済政策 / その他 - その他
公開開始日 : 2023年09月18日
募集終了日 : 2023年10月31日
更新日 : 2023年09月14日
高崎商科大学
非常勤講師相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学では、下記の要領で非常勤教員を募集します。
職員・人員 非常勤講師1名
採 用 令和6年4月1日又は令和6年10月1日
給与等 本学園規程による
仕事内容・職務内容
担当科目等:「地域経済論」半期1コマ
給与
非常勤講師相当
コマ金額 : 24000円 ~ 28500円
1コマあたりの月額支給額です。
応募資格
説明
1)上記の分野に関する教育上の業績や研究業績、実務経験等がある方
2)修士課程以上修了の方
3)教育に対し強い熱意と意欲を持って取り組んでいただける方