[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 千葉県
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
164 件中 1~10 件を表示
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : ライフサイエンス - 薬系分析、物理化学 / ライフサイエンス - 薬系化学、創薬科学 / ライフサイエンス - 環境、天然医薬資源学 / ナノテク・材料 - 分析化学 / ライフサイエンス - 生物有機化学
公開開始日 : 2023年09月29日
募集終了日 : 2023年11月30日
更新日 : 2023年09月28日
東京理科大学
助教相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
東京理科大学 薬学部 薬学科(6年制)の助教(臨床分析科学、薬品分析化学)を募集します。
仕事内容・職務内容
臨床分析科学、薬品分析化学等の研究および教育。薬学部(薬学科および生命創薬科学科)の分析化学実習、基礎薬学実習等における学部学生の指導。薬剤師養成教育(薬学共用試験)への協力。臨床分析科学研究室の教員と協同して卒業研究および大学院学生の研究、教育における指導。研究室運営に関係する業務全般。
給与
助教相当
年収 : 500万円 ~
年俸は、職務、能⼒、経験等を考慮して決定します(上記は⽬安です)。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
着任時までに博士の学位を取得することが見込まれる場合も応募可能です。
業務における経験
薬学部での教育経験は問いません。
特定分野の公的資格など
薬剤師免許取得の有無は問いません。
説明
博士の学位を有し(着任時)、臨床分析科学、薬品分析化学等の研究、教育に意欲的に取り組む方。これまでの専門分野(研究領域)については、特に分析科学(分析化学)に限らず、化学全般(薬品物理化学、有機化学、天然物化学、ケミカルバイオロジーなど)であれば良いが、着任後はそのバックグラウンドを活かして分析科学的研究を進めることができる方。薬学基礎教育と薬学臨床教育に理解があり、薬学部(薬学科および生命創薬科学科)の分析化学実習、基礎薬学実習などにおいて、情熱をもって学生の指導にあたっていただける方。薬剤師養成教育にも協力できる方(薬学部での教育経験は問いません)。また、臨床分析科学研究室の教員と協同して卒業研究および大学院学生の研究・教育に意欲的に取り組み、指導能力のある方。研究室運営に関係する業務全般を遂行できる方。
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
公開開始日 : 2023年09月28日
募集終了日 : 2023年11月15日
更新日 : 2023年09月28日
国際医療福祉大学
講師相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
助教相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国際医療福祉大学は5つのキャンパスに10学部26学科、4研究科7専攻、2特別専攻科を擁する医療福祉の総合大学です。
○約60の関連臨床実習施設等があり、「チーム医療・チームケア」を実践できる充実した臨床実習体制と学科の垣根を越えて実施する関連職種連携教育をしっかりと構築しております。
・「6つの附属病院および1つのクリニック」
国際医療福祉大学成田病院
国際医療福祉大学病院
国際医療福祉大学塩谷病院
国際医療福祉大学三田病院
国際医療福祉大学市川病院
国際医療福祉大学熱海病院
大学クリニック(アジア有数の言語聴覚センターを併設)
・「臨床医学研究センター」という位置づけの多数の関連医療福祉施設
・栃木県の大田原キャンパス内
障害者支援施設やリハビリテーション施設
特別養護老人ホーム
栃木県で唯一の児童心理治療施設
国際医療福祉大学は、医療福祉専門職の育成とその地位向上を志し、1995年に開学した日本初の医療福祉の総合大学です。医療福祉の高度化・専門化に対応できるとともに、それぞれの専門分野で指導者となりうる人材を育成しており、現在では栃木県大田原市、千葉県成田市、東京都港区、神奈川県小田原市、福岡県大川市の5キャンパスに10学部25学科を持ち、大学院まで含めると約10,000人の学生が学ぶ大学となりました。
本学では3つの基本理念「人間中心の大学」「社会に開かれた大学」「国際性を目指した大学」、および7つの教育理念「人格形成」「専門性」「学際性」「情報科学技術」「国際性」「自由な発想」「新しい大学運営」のもと、優れた人間性を兼ね備え「チーム医療・チームケア」に貢献できる専門性の高い人材育成につながる教育を目指して参りました。
仕事内容・職務内容
募集分野は英語学、応用言語学、英語教員学(TESOL含む)及び関連分野、国際交流業務
給与
講師相当
年収 : 500万円 ~
賃金は目安であり、応募者の経験、業績を考慮のうえ、本学の規程によります。
助教相当
年収 : 400万円 ~
賃金は目安であり、応募者の経験、業績を考慮のうえ、本学の規程によります。
応募資格
説明
[応募資格]
1.英語を母国語とする者、あるいはそれと同等の英語力を持つと認められる者。
2.修士以上の学位を有する者
3.高等教育機関において英語教育歴を有する者
助教の場合、口頭教育機関において英語教育歴を有することが望ましい
4.校務に支障のない程度の日本語コニュニケーション能力を有する者
5.医療用語の知識が豊富であることが望ましい
6.勤務地近郊に居住可能な者
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
公開開始日 : 2023年09月28日
募集終了日 : 2023年11月15日
更新日 : 2023年09月28日
国際医療福祉大学
講師相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
助教相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国際医療福祉大学は5つのキャンパスに10学部26学科、4研究科7専攻、2特別専攻科を擁する医療福祉の総合大学です。
○約60の関連臨床実習施設等があり、「チーム医療・チームケア」を実践できる充実した臨床実習体制と学科の垣根を越えて実施する関連職種連携教育をしっかりと構築しております。
・「6つの附属病院および1つのクリニック」
国際医療福祉大学成田病院
国際医療福祉大学病院
国際医療福祉大学塩谷病院
国際医療福祉大学三田病院
国際医療福祉大学市川病院
国際医療福祉大学熱海病院
大学クリニック(アジア有数の言語聴覚センターを併設)
・「臨床医学研究センター」という位置づけの多数の関連医療福祉施設
・栃木県の大田原キャンパス内
障害者支援施設やリハビリテーション施設
特別養護老人ホーム
栃木県で唯一の児童心理治療施設
国際医療福祉大学は、医療福祉専門職の育成とその地位向上を志し、1995年に開学した日本初の医療福祉の総合大学です。医療福祉の高度化・専門化に対応できるとともに、それぞれの専門分野で指導者となりうる人材を育成しており、現在では栃木県大田原市、千葉県成田市、東京都港区、神奈川県小田原市、福岡県大川市の5キャンパスに10学部25学科を持ち、大学院まで含めると約10,000人の学生が学ぶ大学となりました。
本学では3つの基本理念「人間中心の大学」「社会に開かれた大学」「国際性を目指した大学」、および7つの教育理念「人格形成」「専門性」「学際性」「情報科学技術」「国際性」「自由な発想」「新しい大学運営」のもと、優れた人間性を兼ね備え「チーム医療・チームケア」に貢献できる専門性の高い人材育成につながる教育を目指して参りました。
仕事内容・職務内容
留学生に向けた日本語教育
給与
講師相当
年収 : 400万円 ~
賃金は目安であり、応募者の経験、業績を考慮のうえ、本学の規程によります。
助教相当
年収 : 300万円 ~
賃金は目安であり、応募者の経験、業績を考慮のうえ、本学の規程によります。
応募資格
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
公開開始日 : 2023年09月27日
募集終了日 : 2023年12月15日
更新日 : 2023年09月26日
木更津工業高等専門学校
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員補充
仕事内容・職務内容
本校HPより公募要領参照
給与
准教授相当
年収 : 500万円 ~
学歴、職歴を考慮して決定するため給与は変動します。
講師相当
年収 : 500万円 ~
学歴、職歴を考慮して決定するため給与は変動します。
助教相当
年収 : 500万円 ~
学歴、職歴を考慮して決定するため給与は変動します。
応募資格
説明
(1)博士の学位を有する者または採用時までに博士の学位を取得見込みの方(博士の学位取得見込の場合は,令和8年3月31日までの任期付き助教採用とし,任期期間中に博士の学位を取得した場合に限り,期間の定めがない教員とする)
(2)教育,研究に情熱を持ち,担任業務,学生指導,寮生指導,クラブ活動の指導等に理解と情熱を持って取り組める方
(3)実験指導(安全教育も含む)並びに実験室の管理・運営・保守(薬品等の管理を含む)等ができる方
(4)地域貢献(公開講座,出前授業の実施等)に積極的に協力できる方
(5) 高等学校教諭(理科)の教員免許状を有することが望ましい
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし / ナノテク・材料 - 指定なし
公開開始日 : 2023年09月26日
募集終了日 : 2024年03月31日
更新日 : 2023年09月26日
公益財団法人かずさDNA研究所
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
AMED-CREST「時空間マルチサンプリング検体の単一細胞解析によるヒト免疫療法の基盤となる免疫記憶の解明」やJST創発的支援事業などのプロジェクトに参加していただける方を求めています。とくに本公募では、以下に示すような免疫-代謝研究に関わる研究開発を行っていただきます。ウェット実験とドライ解析の両面で既存の手法にとらわれない意欲的な研究開発に期待します。
仕事内容・職務内容
1.オミックス解析を介した免疫細胞の個性を規定するmetabolic regulomeの同定(免疫細胞分化・機能の基礎研究)。
2. 代謝経路/代謝物を標的とした疾患治療への応用(アレルギー・感染症・肥満・がんなどの病態研究)。
3. イムノメタボリズムの調節に向けた新たな試み(免疫エピゲノム編集やオーダーメイド脂質食による免疫システムの人為的制御)。
給与
研究員・ポスドク相当
年収 : 400万円 ~ 600万円
基本年収500万円以上(能力・経験・業績により相談に応じます。)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
生命科学系の博士号(医、理、工学等)
説明
応募資格:生命科学系の博士号(医、理、工学など)取得者。
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : ライフサイエンス - システムゲノム科学 / ライフサイエンス - 生態学、環境学 / ライフサイエンス - ゲノム生物学 / ライフサイエンス - 応用微生物学
公開開始日 : 2023年09月26日
募集終了日 : 2023年12月31日
更新日 : 2023年09月26日
東京大学
助教相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 岩崎研究室では、バイオインフォマティクス、環境DNA学、ゲノム微生物学、微生物生態学分野の研究に携わる特任研究員または特任助教を募集しています。
仕事内容・職務内容
特に、以下のようなバックグラウンドを持ち、新しい研究領域を切り開く熱意を持つ方を歓迎します。
・バイオインフォマティクス分野の技術と経験を持つ方
・環境DNA学またはゲノム微生物学・微生物生態学分野の技術と経験を持ち、バイオインフォマティクスを活用した研究を志す強い意欲を持つ方
具体的な研究内容および研究の進め方についてはディスカッションの上決定します。詳細については、上記研究室HPもご覧ください。
給与
助教相当
年収 : 400万円 ~ 500万円
実績・技術により決定します。
研究員・ポスドク相当
年収 : 400万円 ~ 500万円
実績・技術により決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士の学位を取得済または着任時期までに取得見込みであること。
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : 人文・社会 - 新領域法学 / 情報通信 - 指定なし / その他 - その他
公開開始日 : 2023年09月26日
募集終了日 : 2023年10月24日
更新日 : 2023年09月26日
清和大学
教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
人文・社会科学系の学部生を対象とする情報関係科目またはデータサイエンス関係科目の授業担当経験がある方をはじめとして、広い意味での情報学分野またはデータサイエンス分野を専攻し、ご自身の専門分野と関連付けた法学部生向けの新たなカリキュラム構築に携わる意欲・能力のある方を募集いたします。
仕事内容・職務内容
担当科目は本人の専門分野を勘案して決定しますが、講義科目と演習科目の両方を担当いただきます。授業期間中は週6コマの担当を原則とし、週1または2コマを追加で担当いただく場合があります(超勤手当あり)。研究・教育業務の他、各種委員会業務や入試関連業務なども担当いただきます。
給与
教授相当
年収 : 600万円 ~ 800万円
賃金は、経歴等を踏まえ、学校法人君津学園給与規程に基づいて決定します。上記は本俸と賞与の合計によるモデル年収(概算)です。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
大学院修士課程修了または同等以上の能力・経歴を有する者
業務における経験
高等教育機関での教育経験を有すること。
説明
上記に加えて以下の両方を満たす者
1.オンライン形態の授業(オンデマンド配信用動画作成など)の実施に支障がないこと。
2.研究・教育業務および大学運営業務のいずれにも熱意をもって取り組むことができること。
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : ライフサイエンス - 高齢者看護学、地域看護学
公開開始日 : 2023年09月26日
募集終了日 : 2023年10月31日
更新日 : 2023年09月25日
城西国際大学
准教授相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
助教相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
看護学部看護学科における老年看護学教育の充実を図るため、同課程の准教授または助教を募集します。
仕事内容・職務内容
【業務内容】
看護学部の専任教員として、看護師・保健師・助産師、および養護教諭1種の養成とともに、地域社会及び国際社会のニーズに対応した先端的教育と研究を行う。
専門領域の以下の科目を担当する。ただし、教育研究業績等の資格・内容によって担当科目が変更されることがある。その他アドバイザーや教務、入試等の委員会業務がある。
【担当科目等】
老年看護に関連する講義・演習・実習科目「成人・老年看護学概論」「老年看護方法論」「老年看護方法論演習」「老年看護学実習」「サービスラーニング実習」「プロジェクト教育」「フィールド教育・インターンシップ」「総合看護学演習」「卒業研究」他
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~
助教相当
年収 : 500万円 ~
応募資格
応募に必要な学歴・学位
【准教授】
(1)看護師の免許を有し、専門分野での3年以上の臨床経験を有する。
(2)修士以上の学位を有する。博士の学位を有することが望ましい。
(3)助教以上の教育業績、及び准教授に相応しい研究業績を有する。
(4)看護学教育に熱意をもっている。
【助教】
(1)看護師の免許を有し、専門分野での3年以上の臨床経験を有する。
(2)修士以上の学位を有する。
(3)看護学教育に熱意をもっている。
説明
【准教授】
(1)看護師の免許を有し、専門分野での3年以上の臨床経験を有する。
(2)修士以上の学位を有する。博士の学位を有することが望ましい。
(3)助教以上の教育業績、及び准教授に相応しい研究業績を有する。
(4)看護学教育に熱意をもっている。
【助教】
(1)看護師の免許を有し、専門分野での3年以上の臨床経験を有する。
(2)修士以上の学位を有する。
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : 環境 - 環境政策、環境配慮型社会 / その他 - その他 / 人文・社会 - 政治学
公開開始日 : 2023年09月25日
募集終了日 : 2023年10月06日
更新日 : 2023年09月25日
千葉大学
研究員・ポスドク相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
研究開発・技術者相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
コミュニケーター相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
その他 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
千葉大学大学院社会科学研究院倉阪研究室では、千葉大学が参画しているJST共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)「ビヨンド・"ゼロカーボン"を目指す”Co-JUNKAN”プラットフォーム研究拠点」における特任研究員を募集します。
仕事内容・職務内容
政策形成論、合意形成論、政治学、政策学に関する研究実績があり、特に、 (1) 「未来ワークショップ」をはじめとしたバックキャスティング型政策形成手法の開発と実績評価 (2) 「未来カルテ」をはじめとした何もしない場合の将来予測手法の開発と実績評価 のいずれかまたは双方に意欲をもって取り組むとともに、各種ワークショップの運営に熱意をもって取り組める方が望ましい。
給与
研究員・ポスドク相当
年収 : 400万円 ~ 600万円
本学特定雇用職員給与規程を適用。経験年数に応じて決定。
研究開発・技術者相当
年収 : 400万円 ~ 600万円
本学特定雇用職員給与規程を適用。経験年数に応じて決定。
コミュニケーター相当
年収 : 400万円 ~ 600万円
本学特定雇用職員給与規程を適用。経験年数に応じて決定。
その他
年収 : 400万円 ~ 600万円
本学特定雇用職員給与規程を適用。経験年数に応じて決定。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
または近日中に博士号取得見込みの方
勤務地 : 関東 - 千葉県
研究分野 : 人文・社会 - 日本語学
公開開始日 : 2023年09月23日
募集終了日 : 2024年03月31日
更新日 : 2023年09月22日
日本国際工科専門学校
専門学校・小中高等の教員相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
学校法人朝日学園の運営する、専修学校、各種学校の入学者増加に伴い、日本語専任教員を募集いたします。
●日本国際工科専門学校(千葉県松戸市)
仕事内容・職務内容
留学生に対する日本語指導、クラス担任業務などを行っていただきます。
<専任教員条件>
1年以上日本語教員経験があり、以下の条件を1つ以上満たす方
*4年制大学を卒業し、日本語教師養成講座420時間修了した方
*日本語教育能力検定試験に合格した方
*大学・大学院で日本語教育主専攻、または副専攻の方
給与
専門学校・小中高等の教員相当
年収 : 300万円 ~ 500万円
応募資格
業務における経験
仕事内容にて、ご確認ください。