[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] なし
[ 職種 ] 非常勤講師相当
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
132 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
京都市立芸術大学芸術資源研究センターは、芸術資源の調査・研究・活用を通じて、これからの創造と研究を促進するための研究センターです。
このたび、研究成果として収集された芸術資源を、デジタル情報として共有・活用するための仕組みをともに研究・開発する研究者を公募します。
仕事内容・職務内容
京都市立芸術大学における、新たな芸術と創造のためのプラットフォームとなる〈創造のためのアーカイブ〉を形成するための、以下の事項。
(1)芸術資源の保管・継承・活用に用いられる、デジタル・アーカイブの設計と構築
(2)集中管理型ではなく、複数の組織や個々人の参加によって成長し共有される、分散型デジタル・アーカイブの開発と運用
(3)その他、上記2点に付随するシステムエンジニアリング業務とプロジェクトマネージメント業務
※ 研究センター勤務のため、授業担当はありません。
給与
職種共通
年収 : 100万円 ~ 200万円
月額給与94,000円を予定。初年度は令和7年10月-令和8年3月の半年の雇用予定であるので、56万円程度を予定。
賞与はありません。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
説明
(1) 情報理工学分野の専門知識と技術を有する者
(2) デジタル・アーカイブの設計や構築についての経験をもち、上記担当内容を実現する能力を有する者
(3) 芸術ないし文化資源の情報学について高い関心を有する者
(4) 日本語で業務を行える者
(5) 採用後は、週2回の出勤が可能な者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
工学部 化学科目において非常勤講師を公募します。
仕事内容・職務内容
秋学期:基礎生物化学の科目を担当していただきます。
給与
コマ金額 : 27900円 ~ 34500円
給与は本学規程によります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
以下の条件をすべて満たしている方
(1)博士の学位を有すること。
(2)本学の教育理念に理解があること。
(3)入職日に特定類型(※)に該当せず、それを誓約できる方。
※特定類型については以下添付資料よりご確認ください。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員募集です。
仕事内容・職務内容
1年生の発達心理学(演習)を担当していただきます。
給与
コマ金額 : 8000円 ~ 12400円
1コマ90分授業の金額です。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
説明
1.発達心理学分野における修士以上の学位を有する方、または、同等の教育・研究能力を有する方
2.大学等での教育経験のある方
3.保育現場での保育経験があると望ましい
4.「体験から学ぶ」という本学の教育方針を理解し、教育実践しようとする方
5. 教職員の同僚性を大切にし、保育者養成に熱意をもって取り組む方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学は、国際的な大学評価機関であるAACSB(米国)から正式認証を受けたビジネス系大学です。経営学部、商学部、経済学部、国際学部、経営管理課程(学部等連係課程実施基本組織)の4学部1課程を擁します。本学大学院ビジネススクールは国内初のトリプルクラウン(AMBA,EQUIS,AACSB)を達成しました。
仕事内容・職務内容
「Python Programming」に関する専門科目を担当出来る方を広く募集します。
英語で指導できることが採用の条件です。
給与
コマ金額 : 15000円 ~
応募者の経歴によりコマ金額を決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位取得者
※取得学位と学問領域の関連性は特に問いません。当該募集における領域を担当可能な方であれば応募可能です。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
埼玉大学工学部環境社会デザイン学科では、下記の通り、建築教育を担当する非常勤講師を公募いたします。
仕事内容・職務内容
(1) 主担当として、建築学概論Ⅰ、建築学概論Ⅱ、建築法規・建築行政、建築と都市、日本建築史、ならびに、他教員と分担して担当する科目として、設計製図基礎、地域・都市計画、技術者と社会デザイン(すべて工学部環境社会デザイン学科授業科目※1)の講師をご担当頂きます(具体的な担当科目については応相談)。
(2) (1)の講義担当に加えて、当学科の建築教育カリキュラム※2全般のマネジメントも担当して頂くとともに、月2回程度の学科会議にも出席して頂きます。
※1 各科目の具体的な内容は,本学HPのWebシラバスをご参照ください。(https://www. saitama-u.ac.jp/student/)
※2 当学科は主として土木工学を教育する学科であり、建築教育カリキュラムは建築士受験資格取得のための限定的なカリキュラムと位置づけています。
給与
時給 : 4700円 ~ 5850円
金額は学歴、経験年数等を考慮のうえ決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
業務における経験
建築に関する実務や教育に関する相応の経験年数を有すること
特定分野の公的資格など
1級建築士の資格を有すること
説明
(1) 1級建築士の資格を有すること。
(2) 建築教育についての熱意を有すること。
(3) 国籍、性別は問いません。本学は男女共同参画に賛同しています。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国際交流センターは、海外との学術、文化、スポーツ等の交流に必要な教育、研究、調査及びこれに付随する業務を行うことを目的とし、留学生のための日本語教育を行っています。 このたび、当センターにおけるプログラムの日本語非常勤講師を募集いたします。
ご担当いただくプログラムは、主として英語圏諸国からの留学生を対象とし、秋学期(9月〜12月)、春学期(1月〜5月)の2学期制です。
プログラムの詳細は以下のURLをご参照ください。
仕事内容・職務内容
担当科目:日本語科目(初級および初中級レベル)
担当曜日・コマ数:月曜日、水曜日 計6コマ(1コマは50分)
採用条件:
(1)初級および初中級レベルの日本語の授業の担当ができる方
(2)月曜日と水曜日の9:00~11:50の間に授業担当(1コマ50分)および関連業務ができる方。
給与
コマ金額 : 5560円 ~ 5920円
講師手当及び交通費は本学規程に基づき支給する。
なお、講師手当は下記の経験年数に基づいた単価に担当時間数を乗じた金額とする。
経験年数(※)
23年以上 5,920円
17年以上 5,760円
17年未満 5,560円
※経験年数(当該年度の4月1日現在)は、新制大学卒を基準とし、本学規定に基づいて算定する。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
(1)本学の建学の精神を理解し、人物教育率先の理念に基づく教育を積極的に実践できる方
(2)専攻分野:日本語教育、日本語学、またはその関連分野
(3)学位:上記専攻分野で学士号以上の学位を取得している方
(4)言語:日本語を母語とする方
(5)週2日勤務可能な方(求人内容を参照)
甲南大学の「建学の精神」は次をご参照ください。
http://www.konan-u.ac.jp/gakuen/hirao/index.html
業務における経験
2年以上の日本語教育の経験があること(※ボランティア、T.A、個人レッスンを除く)
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
システム理工学部 語学(英語)を担当する非常勤講師を公募します。
仕事内容・職務内容
担当科目:2年次Basic English for Science and Technology(理工系分野向け英語クラス)3コマ
給与
コマ金額 : 27900円 ~ 34500円
給与は本学規程によります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を有するか、それと同等以上の業績を有すること。
説明
以下の条件をすべて満たしている方
(1)博士の学位を有するか、それと同等以上の業績を有すること。
(2)本学の教育理念に理解があること。
(3)入職日に特定類型(※)に該当せず、それを誓約できる方。
※特定類型については添付資料よりご確認ください。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
〇 機関名 大和大学
〇 設置者 学校法人 西大和学園
〇 位置 大阪府吹田市片山町2-5-1(最寄駅:JR・阪急 吹田駅 徒歩10分前後)
〇 学部学科 教育学部 教育学科
保健医療学部 看護学科、総合リハビリテーション学科
政治経済学部 政治・政策学科、経済経営学科、グローバルビジネス学科
理工学部 理工学科
社会学部 社会学科
情報学部 情報学科
〇 系列校 大和大学白鳳短期大学部
西大和学園中学・高等学校
西大和学園カリフォルニア校
仕事内容・職務内容
全学オープン科目「心理学概論」の授業担当(選択科目)
給与
コマ金額 : 9000円 ~ 12000円
現職等により異なる
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
大学等において関連する授業科目の担当経験がある者
説明
・採用後は、在来線2時間以内で通勤可能な者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
〇 機関名 大和大学
〇 設置者 学校法人 西大和学園
〇 位置 大阪府吹田市片山町2-5-1(最寄駅:JR・阪急 吹田駅 徒歩10分前後)
〇 学部学科 教育学部 教育学科
保健医療学部 看護学科、総合リハビリテーション学科
政治経済学部 政治・政策学科、経済経営学科、グローバルビジネス学科
理工学部 理工学科
社会学部 社会学科
情報学部 情報学科
〇 系列校 大和大学白鳳短期大学部
西大和学園中学・高等学校
西大和学園カリフォルニア校
仕事内容・職務内容
全学オープン科目「法律学基礎」の授業担当(選択科目)
給与
コマ金額 : 9000円 ~ 12000円
現職等により異なる
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
大学等において関連する授業科目の担当経験がある者
説明
・採用後は、在来線2時間以内で通勤可能な者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
〇 機関名 大和大学
〇 設置者 学校法人 西大和学園
〇 位置 大阪府吹田市片山町2-5-1(最寄駅:JR・阪急 吹田駅 徒歩10分前後)
〇 学部学科 教育学部 教育学科
保健医療学部 看護学科、総合リハビリテーション学科
政治経済学部 政治・政策学科、経済経営学科、グローバルビジネス学科
理工学部 理工学科
社会学部 社会学科
情報学部 情報学科
〇 系列校 大和大学白鳳短期大学部
西大和学園中学・高等学校
西大和学園カリフォルニア校
仕事内容・職務内容
全学オープン科目「人間関係論」の授業担当(保健医療学部対象・選択科目)
給与
コマ金額 : 9000円 ~ 12000円
現職等により異なる
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
大学等において関連する授業科目の担当経験がある者
説明
・採用後は、在来線2時間以内で通勤可能な者
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。