[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] なし
[ 職種 ] 技術系スタッフ(民間企業)
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
434 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
アイメプロは、小児・眼科領域を筆頭に、医薬品や医療機器の臨床開発業務を支援し、早期承認取得に貢献しています。
現在では、小児領域に次ぐ柱として眼科領域にも力を入れている他、フルサポートCROとしてクライアントそれぞれの依頼に真にコミットすることで、高い満足度・信頼を獲得し、着実な受注案件の増加につながっています。
2025年度以降、複数の受託案件のスタートを控えており、メディカルライティング経験者の増員が急務となっています。メディカルライターとして私達と一緒に新薬開発の一端を担っていただける方を募集いたします。
仕事内容・職務内容
■具体的な業務内容
新薬の臨床開発におけるメディカルライティング業務をお任せいたします。
主に下記の書類作成をしていただきます。
・治験実施計画書
・同意説明文書
・治験薬概要書
・総括報告書等の作成
■このポジションについて
メディカルライティングの業務だけではなく、コンサルティングにも関わることができるポジションです。
クライアントの現状分析や課題解決支援などに興味をお持ちの方には、幅広く経験を積んでいただくことが可能です。
■働き方
事業推進部コンサルティング&MWグループへの配属となります。
現在グループマネージャー1名のもと、メンバー2名の全3名で業務を行っています。
週3回までの在宅勤務を導入しており、必須のオフィス出勤日は設けず、メンバーそれぞれが自由に日々の働き方を選んでいます。
チャットやWebミーティングを利用して、リモートでもしっかりとコミュニケーションを取れる環境が整っています。
給与
年収 : 600万円 ~ 800万円
※年俸制の為、12分割した金額が月々の給与となります。
※経験・能力を考慮し、決定いたします。
※出張日当は別途支給となります。
応募資格
業務における経験
<必須【MUST】>
※どちらも必須
・メディカルライティングの実務経験2年以上
・英文の読解に支障がないこと
<歓迎【WANT】>
・日科技連セミナー(メディカルライティングコース)の受講実績がある方
・コンサルティングの業務経験がある方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
■募集背景
新規研究分野の立ち上げ
仕事内容・職務内容
■募集職種
量子技術研究を新たな研究分野として創設し、その立ち上げをリードする「量子通信/量子計算のアルゴリズム研究者」を募集します。
【業務詳細】
・社外コンソーシアム等と連携し、量子研究の適応分野や進展などの現状把握
・ホンダグループ内部署や姉妹会社と連携し、量子研究の戦略を構築
・社外研究機関と連携し、具体的な分野での量子アルゴリズム研究を推進
【仕事の特色】
新規に取り組む量子分野の研究について、自らの論文発表を含め、積極的な調査・提言を行う、最先端科学に携わる仕事です。
<この仕事で取り扱う技術>
量子通信/量子計算のアルゴリズム
<Mission / ミッション>
量子技術分野の最先端の動向を見極め、取り組むべき量子技術研究の価値と分野を定め、その量子アルゴリズム研究を主体的に推進する。
得られた研究成果については、国際学会や論文等で、積極的に対外発信し、当社のプレゼンスを向上させる。
<プロジェクト規模>
社外コンソーシアムやグループ会社の研究者数名と連携する。
海外姉妹会社(ドイツ、アメリカ)と連携し、グローバルな仕事ができるのが魅力です。
<チーム構成>
リサーチ・ディビジョン・マネージャの元で、研究プロジェクトとして推進(所属部門:リサーチ・ディビジョン)。
研究プロジェクトは、内容や予算を含めて自らが提案し、ボード承認により発足します。
<職場環境 等>
・全社員の約半数が外国籍という国際色豊かな職場。社内では日常的に日本語と英語、両方でコミュニケーションが行われています。
・勤務地は郊外型オフィスとして数々の賞を受賞した本田技研工業の「和光ビル」内にあります。
・研究者の裁量が大きく、研究成果の対外発表を積極的に奨励しています。会社の進むべき方向を尊重しつつ、研究者の意志も大切にする文化があります。
■ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンについて
本田技術研究所の100%出資グループ会社として、自動車技術を超えた新しい領域に挑戦するための組織となるべく、2003年日本、米国、欧州に設立されました。私たちの活動理念は "Innovation through Science"。ひとや地球環境と知能化システムが調和・共存するハイブリッド社会の実現にむけ、人工知能、ロボット工学、システム科学、脳科学、材料科学、心理学、社会倫理学などからの多面的アプローチによりCooperative Intelligence、Cooperative Devicesといったコミュニケーションとセンシングにフォーカス。各種研究に取り組んでいます。
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 1200万円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
・量子アルゴリズムに関する、理論的または実験的な研究経験
・量子コンピューティング関連の国際学会発表または論文誌掲載の実績
・3年以上のソフトウェア開発経験(Python、C/C++など)
・ビジネスレベルの英語力(会話および文章)
・弊社のビジョン、ミッションに共感してくださる方
・海外の研究機関との共同研究やビジネス経験があれば尚可
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
サイエンスエッジでは現在、周波数領域サーモリフレクタンス(FDTR)顕微鏡のマーケティングを強化しております。薄膜や界面の熱物性を評価できるこの手法は、いま最先端の半導体の研究開発分野で急速に期待が高まっております。この半導体分野に新しい熱分析市場を創出するためのサンプル測定やアプリケーション開発の業務をお任せしたいと考えています。サイエンスエッジの製品は、いずれもこれまでになかった新しい装置ばかりです。そのため、測定手法や解析手法を自ら確立する必要があることも多く、科学的な深い考察と、思い切ってチャレンジするフットワークが求められます。とても重要で難しい業務になりますが、まだだれも見たことのない新しい測定データを世界に先駆けて発信できる醍醐味がそこにはあります。そんな仕事に魅力を感じていただけたら、ぜひご応募をお願いします。
仕事内容・職務内容
◯当社製品を用いたサンプル測定および測定報告書の作成
◯顧客の分析ニーズのヒアリング(営業担当とともに)
◯顧客への製品紹介や測定報告のプレゼンテーションの実施(営業担当とともに)
◯アプリケーションノートの作成(企画立案、サンプル入手、測定および解析、原稿執筆など)
その時々の会社の状況と、ご本人のご希望や適性を踏まえて、以下の業務も適時、担っていただきます。
◯新しい機能や測定事例を紹介する学会プレゼンテーションの実施
◯展示会での接客対応
◯アプリケーション開発
◯プロダクトエンジニアと協力しての新機能開発や新製品開発
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 500万円
◯残業代、賞与等を含みます。
◯給与は、経験・技能等を考慮して決定します。
◯給与水準は、今後数年で同業他社と同等以上まで引き上げる計画です。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
工学分野の博士課程あるいは修士課程修了。もしくは同等の専門性や経験をお持ちの方
業務における経験
◯熱物性値測定の経験をお持ちの方歓迎
◯顕微分光装置等のアプリケーション業務のご経験者歓迎
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
・RNA創薬を目指した研究開発を行っています。培養細胞を用いた基本的な分子生物学的実験やマウスを用いた実験の補助を行って下さる方を募集しています。
仕事内容・職務内容
・生物学的実験(培養細胞やマウスを用いた実験業務)や試薬調整など。
・これから実験を学んでいきたい方も歓迎いたします。
・職務内容・勤務時間に対しては柔軟に対応しますので、是非お気軽にお問合せ下さい。
給与
職種共通
時給 : 1300円 ~ 2000円
応募資格
業務における経験
・細胞培養、試薬調製、実験動物(マウス)管理、PCR等を用いた遺伝子実験のいずれかの経験を有する。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
ユニバーサルコミュニケーション研究所は、AI研究基盤の構築とその基盤を活用した3つのコア技術(多言語コミュニケーション技術、社会知コミュニケーション技術、スマートデータ利活用基盤技術)の研究開発および社会実装に取り組んでいます。
これらの研究開発にあたっては、大規模計算機基盤設備の効率的かつ統合的な維持管理・運用が必要であることから、専門的な知識・技能を備えた技術者を募集します。
仕事内容・職務内容
本プロジェクトでは、1,000台規模の計算機サーバ群、数十ペタバイト規模の共有ストレージ、Ethernet (400, 100, 40, 25, 10, 1GbE)、InfiniBand等からなる、大規模計算機システムとそれを収容するデータセンター設備・計算機室・計算機棟の管理・運用を担当する。特に、大規模計算機システムでは、ユーザ・用途による各種設定・アプリケーションの違い、ハードウェアによる監視項目の違い等、多くの差異があり、これらの管理・運用には膨大な工数が発生する。効率的な管理・運用にはこれらを統合的に管理することが必要不可欠であることから、統合管理システム等を構築するための研究開発に従事する。また、計算機設備の定期的および臨時の更新・増設計画に沿って、設備の設計・調達・構築も担当する。
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 700万円
・419,000円 ~ 560,000円/月 (本給は学歴や職務経験等を考慮し決定します。)
・基本給については、国家公務員の給与に準拠していることから国家公務員の給与に改正があり、基本給の改定が生じた場合は変更する場合がございます。
応募資格
業務における経験
・大学、研究機関および民間企業等において、100ノード規模以上の計算機システム(Linuxサーバ)の管理・運用経験を有すること。
・大学、研究機関および民間企業等において、アカウント管理システム・設定管理システム・監視システム等の構築経験を有すること。
・学士以上の学位(情報学、情報科学およびそれに準ずる専攻)、またはそれに相当する業績を有していることが望ましい。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
ユニバーサルコミュニケーション研究所は、AI研究基盤の構築とその基盤を活用した3つのコア技術(多言語コミュニケーション技術、社会知コミュニケーション技術、スマートデータ利活用基盤技術)の研究開発および社会実装に取り組んでいます。
これらの研究開発にあたっては、大規模計算機基盤設備および高度なネットワークの維持管理・運用が必要であることから、専門的な知識・技能を備えた技術者を募集します。
仕事内容・職務内容
本プロジェクトでは、1,000台規模の計算機サーバ群、数十ペタバイト規模の共有ストレージ、Ethernet (400, 100, 40, 25, 10, 1GbE)、InfiniBand等からなる、大規模計算機システムの設計・構築・運用とそれを収容するデータセンター設備・計算機室・計算機棟の管理・運用を担当する。特に、研究拠点全体および大規模実証実験用のネットワークの企画・要件定義・設計・構築・運用を行う。また、計算機設備の定期的および臨時の更新・増設計画に沿って、設備の設計・調達・構築も担当する。
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 700万円
・419,000円 ~ 560,000円/月 (本給は学歴や職務経験等を考慮し決定します。)
・基本給については、国家公務員の給与に準拠していることから国家公務員の給与に改正があり、基本給の改定が生じた場合は変更する場合がございます。
応募資格
業務における経験
・大学、研究機関および民間企業等において、100ノード規模以上の計算機システム(Linuxサーバ)およびネットワークの管理・運用経験を有すること。
・ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト等、ネットワーク・セキュリティに関する資格を有していることが望ましい。
・学士以上の学位(情報学、情報科学およびそれに準ずる専攻)、またはそれに相当する業績を有していることが望ましい。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
【背景】
弊社は、早稲田大学伊藤悦朗等が開発したTN-cyclon™(極微量タンパク質の定量技術)を基幹技術としたスタートアップです。
TN-cyclon™は、サンドイッチELISAと酵素サイクリングを組み合わせることにより、発色基質を増幅させることで、ラボで一般的にある設備で一桁以上の超高感度化測定が実現できます。さらに抗体ペアを変更することで様々な測定項目に対応可能なため、プラットフォーム性の高い技術となります。
BioPhenoMA社は、"誰もがどこでも簡単に「極微量タンパク質検出」を行える革新的なプラットフォームを創生し、生物医学分野の更なる進歩に貢献する”をMISSIONに掲げ、2023年4月18日に設立し事業活動を開始しています。これまでに国内大手企業や米国創薬ベンチャーとの協業をはじめ、2024年11月末から自社研究用試薬の販売を行う予定です。今後更なる研究開発、商品開発を行っていくために研究員(主任研究員候補)を募集します。
仕事内容・職務内容
TN-cyclon™の研究開発、商品開発(自社開発品、企業・アカデミア協業案件)を推進して頂きます。具体的な仕事内容としては、
・研究計画の立案、実験の遂行
・研究結果の解析、報告
・研究補佐員のマネジメント
・外部関係者(アカデミア、顧客等)とのコミュニケーション
・製品化のための各種検討(必要なデータ取り、法規制対応、製品化仕様検討など)
また上記以外にも、国プロ等の参加、新規バイオマーカーの探索・測定系の確立など、幅広く業務を行っていただきます。
給与
年収 : 600万円 ~ 800万円
前職の経歴に応じて、相談に応じます
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
医学・薬学・農学・生物学・工学等の分野の博士課程修了後5年程度の経験、能力、実績を有するもの
生物系、(特に生化学系)の実験経験(プロトコール作成、実験計画の立案、実験結果の考察)10年以上(大学院含む)
説明
【歓迎条件】
タンパク質に関する実験(ELISA、濃度定量など)経験
実験系構築の経験
ヒト生体試料の取り扱い経験
企業との共同研究
プロジェクトマネジメントの経験
英語(ビジネスレベル)
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
案件増加による増員となります
仕事内容・職務内容
研究員の補助作業が主な業務です。
・細胞の培養
・タンパク発現、精製
・試験薬を用いた細胞評価
・データの入力
・その他業務(ラボ保守管理、機器メンテナンス、棚卸等)
給与
年収 : 200万円 ~ 400万円
月額には見込残業代(12時間分)が含まれます
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
<必須>
・細胞培養(培地作製もしくは継代培養)の経験がある方(学生時代の経験でOK)
<歓迎>
タンパク質の発現精製、タンパク質解析(ELISA、ウエスタンブロッティング、Flow Cytometry等の経験がある方)
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
弊社は経営学、心理学など、社会科学系の研究知見やデータ分析ノウハウに基づき、民間企業にリサーチ&コンサルティングサービスを提供しています。
この度、業務拡大に伴い、データ分析機能を拡充するため、アソシエイトフェロー(非常勤研究員)を募集します。
<データ分析について>
平均以上のスキルレベルは求めますが、現時点で極めて高いスキルを持っていることは求めておりません。
弊社では分析手法の共有会や勉強会を定期開催しており、フェローのスキルアップをサポートしています。
データ分析を得意とし、そのスキルをさらに高めながら市場で手腕を発揮する意欲のある方の応募をお待ちしています。
仕事内容・職務内容
担当管理者の指示を受け、企業からの受注案件等に関する下記調査および作業に従事していただきます。
(1)定量調査補助
アンケートや企業データ分析をはじめとした定量調査において、統計分析を行う。
(2)書籍原稿・コラム等校正補助
弊社出版物やコーポレートサイトに載せるセミナーレポートやコラム等の校正を行う。
(3)文献レビュー補助
学術論文や報告書等の文献レビューを行う。
研究員の専門分野に限らず、幅広くレビューする。
(4)各種報告書作成補助
定量調査/定性調査/文献レビューの結果を報告書にまとめる。
※業務上のやり取りや事務連絡等は基本的にチャットツール、業務内容の報告はウェブ会議等で行います
給与
時給 : 2000円 ~
時給2000円(試用期間除く)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
・ミクロデータの応用的な分析を実行できること
・主要な統計ソフト(R、HAD、STATA、SPSS等)のいずれかもしくはすべての操作ができること
・学術研究あるいはそれ以外の場面において、定量的な分析の経験及び実績を有すること
・ご自身の専門分野以外にも広く関心を持ち、様々な領域の英語・日本語の学術論文・学術書を読み、内容を理解した上で、まとめられること
・前記【仕事内容・職務内容】記載業務を支障なく遂行する日本語能力を有すること
・パソコンの操作ができること(Windows PCでのMicrosoft Word、Excel、PowerPoint、インターネット、電子メールの全て)
説明
【求める人物像】
当社は"3C"と称するコンピテンシー、コミットメント、コミュニケーションを重視する人材を求めています。
当社の経営理念と行動規範のもと成長し、企業価値の向上に寄与していただける方を歓迎します。
※ビジネスリサーチラボの経営理念と行動規範 www.business-research-lab.com/230413-2/
加えて、本募集では特に、アンケートデータの分析が得意でそのスキルを発揮したい方を求めています。
【具体的な能力と資質】
・コンピテンシー:専門知識や業務に必要なスキルを持ち、継続して向上を図ることができること
・コミットメント:仕事で貢献できるポイントを探し続けること
・コミュニケーション:他の社員と良い関係を保ち、協同すること
・データ分析のスキル:高いデータ分析能力を持ち、スキルの向上に努めていること
・調査研究能力の応用:民間企業において実務の中で調査研究能力を活かして働くことに意欲を持っていること
・実践における柔軟性:自身の専門分野や学問的な厳密性に固執することなく、顧客に関心を持ち、顧客がより良い状態になるよう試行錯誤すること
・タスクマネジメント:自律的にタスク遂行計画を立て、定められた期限までに求められる品質のアウトプットを提出すること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
当社ニューロAI事業部では、近年注目されているニューロテック(ブレインテック)および生体センシングの分野に取り組んでおります。
その中で、アラヤが強みとする「脳科学・神経科学」と「機械学習・深層学習(AI)」のケイパビリティーを活かして様々な企業様での脳データ・生理データを活用した研究開発・新規事業起ち上げのご支援を事業として行っています。
仕事内容・職務内容
本ポジションでは上記事業における受託案件のマネージングをご担当いただく予定です。
具体的な業務内容としては以下となります。
・ヒアリング、要件定義、プロジェクト内容提案(目標、期間、予算 etc.)
・案件実施中のプロジェクトメンバーのマネージメント(進捗管理、品質管理)
・案件実施中のクライアントとのコミュニケーション・情報共有
・他チーム・部署との共同プロジェクトの場合、関係者とのコミュニケーション・認識合わせ
・プロジェクト成果物のまとめ・引き渡し
特に、クライアントの開発段階に応じて柔軟にプロジェクト内容を設計・提案出来ることが重要なポジションとなります。
■アピールポイント
同テーマのプロジェクトのみに従事するのではなく、多様な業種の企業様からのバラエティーに富んだ研究テーマに関われるポジションとなっていますので、好奇心旺盛な方や分野横断的な興味をお持ちの方には刺激的な環境だと思っております。
■身につくスキル、経験
このお仕事をしていただくと、下記のスキル、経験が身につきます。
・狭い分野に限定されない応用力のあるマネージングスキル
・ニューロテック/生体センシングの社会応用に関する現場レベルでの最先端の知見
・様々な業界/業種の企業様との取引実績、共同開発経験
■採用背景
・事業拡大に伴う体制構築
■社風
・ロジカルな思考を好む社員が多い
・質問をすれば他部門であっても知識を共有してくれる社員が多い
・仕組みを形骸化させず、意味があるものにするためにはどうしたら良いのか、疑問を投げかけたり提案したりできる環境
・裁量権があり、仕事内容に関してできるだけ意向を反映する環境
・社員のパフォーマンス発揮を第一に考える社風
-フルリモート相談可能
-個人PCを自由に選択可能
-GitHub Copilot利用可能 等
■年間休日
120日以上(完全週休2日制 ⼟⽇、祝⽇、会社が指定する日)
■フレックスタイム制について
形骸化しておらず、コアタイムもないため、自分の好きな時間帯で仕事をしている雰囲気です。
家庭の事情などについても融通を利かせられるフレキシビリティーがある労働環境です。
■選考の流れ
書類選考
カジュアル面談
1次面接
2次面接
最終面接
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 800万円
■年収備考:650~800万円
※年収には⽉20時間分の固定残業代73,199円~90,541円を含みます。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
脳神経科学分野の修士号もしくは博士号をお持ちの方
業務における経験
■必須スキル
・脳波やその他生体指標に関する知識/ご経験
・製品開発およびマネージングの経験 (実務3年以上)
・英語力(メンバー、クライアントとのコミュニケーション)
・日本語力(ネイティブレベル)
■歓迎スキル
・脳神経科学の知識
・医学知識
■求める人物像
・テレパシー技術の現実化に熱意のある方
・言葉を超えた速度や情報量でのやりとりに興味のある方
・自在にコミュニケーションを行う能力を取り戻したいと切望されている方
・弊社の研究開発チームと一丸となり、情熱をもって人類の未来を開拓できる方
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。