[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] なし
[ 職種 ] 非常勤講師相当
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
134 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
経営学科では、「グローバルに展開する企業や、千葉県などの地域密着型の企業で活躍できる人材として、建学の精神である『敬天愛人』の心構えを持ち、経営学に関する幅広い知識だけではなく、実践的な現場対応力も身につけ、グローバルとローカルという2つの地域的視点で組織をマネジメントできる人材を養成すること」を目的とし、経済学部経営学科の必修科目である「経営学Ⅰ」、「経営学Ⅱ」の科目をご担当いただける方を募集します。上記の趣旨をご理解いただき、教育・学生指導にかかわる業務に熱意のある方の応募を期待しております。
仕事内容・職務内容
「経営学Ⅱ」(2025年度後期)および「経営学Ⅰ」(2026年度前期)をオンデマンド形式で担当していただきます。※シラバスは各科目とも前年度と同等の内容でご対応ください。
給与
コマ金額 : 25000円 ~ 31000円
学園規程に定めるところによる。(月額にて表記)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
(1)修士以上の学位を有する方、またはそれと同等の研究業績を有する方
(2)経営学に関する専門的な知見を有する方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
経済学部経済学科の専門科目「ヨーロッパ経済論Ⅰ・Ⅱ」を担当いただける非常勤講師を公募いたします。
仕事内容・職務内容
・経済学部の講義科目「ヨーロッパ経済論Ⅰ」「ヨーロッパ経済論Ⅱ」の担当
給与
コマ金額 : 25000円 ~ 31000円
学園規程に定めるところによる。(月額にて表記)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
(1)修士以上の学位を有する方、またはそれと同等の研究業績を有すること
(2)ヨーロッパ経済論に関する専門的な知見を有すること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
文教大学情報学部および健康栄養学部(湘南キャンパス)では「コリア語」を担当していただける非常勤講師を募集いたします。
仕事内容・職務内容
「コリア語」担当非常勤講師 情報学部 秋学期 2コマ (2027年度より 春学期3コマ 秋学期2コマ)
健康栄養学部 春学期1コマ 秋学期1コマ
給与
時給 : 22400円 ~ 29600円
※上記金額は1コマあたりの月額単価。 半期15回授業を一人で担当した場合に6ヶ月間支給。 ※金額は本学規程により決定。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
コリア語教育または関連分野にて修士号以上の学位を有する方
業務における経験
日本の大学等で1年間以上の「コリア語」の教歴(非常勤講師を含む)を有する方
特定分野の公的資格など
研究業績:刊行された著書(共著を含む)や論文を有する方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
大阪キリスト教短期大学 欠員補充
仕事内容・職務内容
「体育講義」
保育現場の経験者優遇
給与
コマ金額 : 20000円 ~ 28000円
1コマ単位の月額
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
大学院修士課程修了者及びそれと同等以上の研究業績を有する者
説明
担当授業科目に関連する教育歴及び研究業績を有する方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員補充
仕事内容・職務内容
【主な担当予定科目】
(1)公衆衛生看護学実習Ⅰ(産業・学校保健活動)
(2)公衆衛生看護学実習Ⅱ(地域保健活動)
(3)統合看護実習
給与
コマ金額 : 11400円 ~ 18400円
上記金額はコマ単価ではなく日給です。
学外実習手当:500円/日
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
特定分野の公的資格など
看護師資格、保健師資格
説明
下記の項目のすべてに該当すること
(1)保健師資格があること
(2)教育機関での教育歴があること
(3)担当科目を教授できること
(4)本学の教育方針に基づいて、学生の教育・指導に熱心に取り組めること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
特定科目の授業担当教員を募集
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後及び更新時)
特定科目の担当教員として、週 1 コマ(15講時)以上の授業を担当していただきます。(一部オンラインでの授業実施の可能性もあります)
シラバスの策定・運用とあわせ試験計画の策定、成績評価までを行っていただきます。
(変更の範囲)原則として変更なし
給与
職種共通
コマ金額 : 6000円 ~ 6000円
2025年度前期実績 1コマ90分 6000円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
学歴は問いませんが高等学校卒業(高校卒業程度含む)以上が望ましい
業務における経験
映像編集(Live2D、After Effects、Premiere Pro)/企画・プロモーション
・上記のいずれかの科目における専門知識と技術を有していること
・専門分野の指導及び円滑な学生対応ができること
・本学園の理念に賛同して頂けること(ご応募の前に「京都文藝復興」「藝術立国」「まだ見ぬわかものたちに」を必ずご一読ください)
・日々の通勤が可能である、または採用後に生活拠点を通勤圏内に移すことが可能であること
・企業での勤務経験があることが望ましい
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび下記の要領で、本学の教育方針に従い、熱心に教育に携わっていただける非常勤講師(英語)を募集することになりました。ご希望の方は、所定の手続きによりご応募くださいますようお願い申し上げます。
仕事内容・職務内容
1・2年生の必修英語 (General English, Business Englishなど)
通年の担当コマ数は原則として、1日2~3コマ、2日出講の場合には1日2コマ(合計最大4コマ)。週の出講回数(1〜2日)は応相談
給与
コマ金額 : 9000円 ~ 11600円
経験年数に応じた給料月額(公立大学法人高崎経済大学の規程による)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
説明欄をご確認ください。
業務における経験
説明欄をご確認ください。
説明
以下のa.~d.すべての条件を満たしていること
a. 以下の1つ以上を満たしていること
①学術論文(修士論文を除く)が2本以上あること(言語教育に関する業績が望ましい)
②高等学校、専門学校、語学学校または大学における英語教育歴が3年以上あること(またはそれと同等の能力を持っていること)
b. 英語で授業を行える英語運用能力を有すること、また日本語で大学の事務的な連絡を取る能力を有すること
c. Learning Management Systemやウェブ会議システムを使用してリアルタイム双方向授業を含む遠隔授業を実施するのに十分なICTスキルを有すること
d. 学部卒業後5年以上経過していること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
募集分野:留学生日本語教育
担当科目:(日本語(表記、読解、文型、会話、作文、聴解))
仕事内容・職務内容
留学生日本語別科において、留学生への日本語教育、日本の文化・マナー等を教えていただきます。
・日本語(表記、読解、文型、会話、作文、聴解)
(使用テキスト:みんなの日本語シリーズ)
給与
時給 : 2000円 ~ 4500円
講師給は資格、経験を踏まえ本学規定により決定します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
<応募要件>
1.本学の「建学の精神・使命」「教育の目的」(HP掲載)を理解し、本学の「教育システム」を積極的に実践していただけること。
2.学士の学位を有し、次のいずれかを満たすこと
(1)日本語教師養成講座420時間コース修了
(2)四年制大学または大学院において日本語教育に関する主専攻または副専攻を修了
(3)「日本語教育能力検定試験」または「日本語教員試験」合格
※修士課程在学中の方、日本語教師養成講座修了予定の方からのご応募も歓迎致します。
※現職日本語教員の方に限らず、未経験の方も歓迎致します。
<応募書類>
1.履歴書(写真付)
2.職務経歴書または教員個人調書・研究業績書
3.日本語教育歴(担当したクラスの概要、期間、時間数など書式自由)
4.「私にとって言語教育とは」(日本語による作文800字程度、書式自由)
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
特定科目の授業担当教員を募集
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後及び更新時)
特定科目の担当教員として、週 1 コマ(15講時)以上の授業を担当していただきます。(一部オンラインでの授業実施の可能性もあります)
シラバスの策定・運用とあわせ試験計画の策定、成績評価までを行っていただきます。
(変更の範囲)原則として変更なし
給与
職種共通
コマ金額 : 6000円 ~ 6000円
2025年度前期実績 1コマ90分 6000円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
学歴は問いませんが高等学校卒業(高校卒業程度含む)以上が望ましい
業務における経験
商業空間設計/商品企画/ディスプレイデザイン
演習科目では、いずれも Windows を用いての指導 :VectorWorks/Adobe Illustrator/Adobe Photoshop/SketchUp
※ VectorWorks・Adobe Illustratorを指導できる方歓迎
・上記のいずれかの科目における専門知識と技術を有していること
・専門分野の指導及び円滑な学生対応ができること
・本学園の理念に賛同して頂けること(ご応募の前に「京都文藝復興」「藝術立国」「まだ見ぬわかものたちに」を必ずご一読ください)
・日々の通勤が可能である、または採用後に生活拠点を通勤圏内に移すことが可能であること
・企業での勤務経験があることが望ましい
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
特定科目の授業担当教員を募集
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後及び更新時)
特定科目の担当教員として、週 1 コマ(15講時)以上の授業を担当していただきます。(一部オンラインでの授業実施の可能性もあります)
シラバスの策定・運用とあわせ試験計画の策定、成績評価までを行っていただきます。
(変更の範囲)原則として変更なし
給与
職種共通
コマ金額 : 6000円 ~ 6000円
2025年度前期実績 1コマ90分 6000円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
学歴は問いませんが高等学校卒業(高校卒業程度含む)以上が望ましい
業務における経験
キャラクターデザイン/アニメーション/マンガ動画/動画編集/ストーリー作成/ゲーム開発アプリ (予定含む)/
AIクリエイター/ゲームシナリオ
※いずれもWindowsを用いての指導 :
Live2D/Adobe Animate/Character Animator/CLIP STUDIO/After Effects/Premiere Pro/Blender/Unity/Illustrator/Photoshop
※上記以外にもゲームやアニメーション業界や動画作成に通じるアプリケーションを有しておられるかた歓迎
・上記のいずれかの科目における専門知識と技術を有していること
・専門分野の指導及び円滑な学生対応ができること
・本学園の理念に賛同して頂けること(ご応募の前に「京都文藝復興」「藝術立国」「まだ見ぬわかものたちに」を必ずご一読ください)
・日々の通勤が可能である、または採用後に生活拠点を通勤圏内に移すことが可能であること
・企業での勤務経験があることが望ましい
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。