[ フリーワード ] ヤマザキ のすべてを含む
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] なし
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
2 件中 1~2 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
動物看護学部の教育の充実を図るため
仕事内容・職務内容
(1)「動物感染症学Ⅰ(寄生虫・原虫分野)」の講義の他、動物看護学部開講の講義や演習、実習、卒業論文指導を担当する。
(2)教員資格審査を受審して研究科委員会に承認後、大学院開講の講義・演習・特別研究指導を担当することがある。
(3)クラスアドバイザーに就任した場合、クラスアドバイザー業務(担当クラスの学生指導、面談など)を担当する。
(4)各種委員会業務
(5)愛玩動物看護師国家試験対策
(6)入試業務やイベント業務
給与
教授相当
年収 : 500万円 ~
本学園の給与規程に基づく
准教授相当
年収 : 400万円 ~
本学園の給与規程に基づく
講師相当
年収 : 400万円 ~
本学園の給与規程に基づく
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を有し、研究上の業績を有する者
業務における経験
大学において講師、助教又はこれらに準ずる教員として5年以上の経歴(外国におけるこれらに相当する教員としての経歴を含む。)のある者、もしくは、臨床経験が5年以上の者
特定分野の公的資格など
獣医師免許を有する者
説明
専攻分野について、特に優れた知識及び経験を有する者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
動物看護学部の教育の充実を図るため
仕事内容・職務内容
(1)動物看護学部開講の「動物臨床看護学総論」や「動物外科看護学」、「動物内科看護学」等の講義や演習、実習、卒業論文指導を担当する。
(2)教員資格審査を受審して研究科委員会で承認後、大学院開講の講義・演習・特別研究指導を担当することがある。
(3)クラスアドバイザーに就任した場合、クラスアドバイザー業務(担当クラスの学生指導、面談など)を担当する。
(4)各種委員会業務
(5)愛玩動物看護師国家試験対策
(6)入試業務やイベント業務
給与
准教授相当
年収 : 400万円 ~
本学園の給与規程に基づく
講師相当
年収 : 400万円 ~
本学園の給与規程に基づく
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
大学において講師、助教又はこれらに準ずる教員として5年以上の経歴(外国におけるこれらに相当する教員としての経歴を含む。)のある者、もしくは、臨床経験が5年以上の者
説明
専攻分野について、特に優れた知識及び経験を有する者
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。