[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 近畿
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
846 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
教員の補充
仕事内容・職務内容
〇担当予定科目
養護学概論、養護教諭特別演習、教職実践演習(養護教諭)、養護実習の研究、養護実習
ヘルスカウンセリング、学校保健、基礎ゼミ、専門ゼミ(卒業研究) 等
※上記以外の科目を担当していただくことがあります。
〇オープンキャンパスや学生募集活動に積極的に参加いただけること。
小学校、中学校、または高等学校において養護教諭としての実務経験を有することが望ましい。
その他、学生指導、入試・広報業務、各種委員会業務 等
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~
詳細は本学園給与規程による。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士以上の学位を有しているか、これと同等の研究業績を有する方。
業務における経験
小学校、中学校、または高等学校において養護教諭としての実務経験を有することが望ましい。
説明
①学園の建学の精神、大学の教育目標、ポリシーを理解し賛同する方
②本学の教育理念に賛同し、本学での教育に熱意を持って取り組んでくださる方
③本学の教職員と協働して、教育・研究に対し意欲的に取り組むことができる方
④担当科目に関する教育・研究の業績がある方
⑤高等教育機関における講義経験を有することが望ましい
⑥着任後は、2時間以内に本学に通勤できる方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
機能創成専攻生体工学領域では、下記の要領で生体物理データ科学グループの助教を公募します。本公募では、医療データや生体信号時系列を解析し、複雑な生体現象の理解や医療応用につなげる研究に取り組んでいただける方を募集します。柔軟な思考で研究に大きな発展をもたらす人材を求めます。採用された方は、研究に加え、全学共通教育・学部・大学院教育を担当して頂きます。
仕事内容・職務内容
・上記の専門分野に関連する研究
・大学院・学部学生に対する教育・研究指導
・基礎工学研究科および大学における管理運営業務
給与
年収 : 500万円 ~
年俸制(退職手当支給あり)適用。金額は概算であり、経歴等を考慮の上、本学規程に基づき決定される。
<参考>18.国立大学法人大阪大学新年俸制教職員給与規程(大阪大学HP)
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
<参考>役員の報酬等及び職員の給与の水準の公表(大阪大学HP)
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/publications/kyuyo.html
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1) 博士の学位(採用日までに取得見込みを含む)、またはそれと同等の能力あるいは業績を有すること
(2) 生体医工学および数理生物学分野における十分な研究実績があること
(3) 業務遂行に支障のないレベルの日本語および英語の能力があること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
令和7年4月1日に環境共生学部環境共生学科を新設するため、新たに助手の公募を行います。
仕事内容・職務内容
教育・研究担当分野:研究補助、学生の演習サポート、学外実習の学生引率サポート。具体的には、環境資源応用系研究の補助、学生主体の実践型社会連携プロジェクトの学生サポート、海浜、里山へのフィールド学習の引率補助、環境施設見学の学生引率補助などです。
研究領域:植物生理学、材料工学、高分子科学、バイオマス工学、環境ゲノム、環境健康科学、グリーンケミストリー、微生物制御工学の研究室のいずれかの実験・研究補助。
その他:大学、学部が関わる会議、委員会、各種行事の用務の分掌。
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 500万円
給与・賞与:武庫川学院給与規定により支給(基本給、通勤手当、賞与年3回)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士
修士(理系の修士)の学位が望ましい。
業務における経験
以下の項目を満たす方:
(1)学生教育に積極的に取り組む意欲と能力を有し、研究に積極的に取り組む方
(2)令和7年4月1日に着任可能な方
(3)本学の「立学の精神」および学科の「教育目標」を理解し、賛同する方
(4)学生教育、自らの研究、教育能力の向上に意欲的に取り組み、学生の身近な相談相手として指導、支援をしてくれる方
特定分野の公的資格など
特にありません
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
令和7年4月1日に環境共生学部環境共生学科を新設するため、新たに助手の公募を行います。
仕事内容・職務内容
教育・研究担当分野:研究補助、学生の演習サポート、学外実習の学生引率サポート。具体的には、環境保全系研究室の実験研究補助。学生主体の実践型社会連携プロジェクトの学生サポート。海浜、里山へのフィールド学習の学生引率補助や環境施設見学の学生引率補助です。
環境保全系分野の研究とは、物質動態・環境生態工学、水圏環境工学、環境イメージング、野生動物生態学、環境防災学です。
その他:大学・学部が関わる会議、委員会、各種行事の用務の分掌。
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 500万円
給与・賞与:武庫川学院給与規則により支給(基本給、通勤手当、賞与年3回)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士
修士(理系の修士)の学位が望ましい。
業務における経験
以下の項目を満たす方:
(1)学生教育に積極的に取り組む意欲と能力を有し、研究に積極的に取り組む方。
(2)令和7年4月1日に着任可能な方。
(3)本学の「立学の精神」および学科の「教育目標」を理解し、賛同する方。
(4)学生教育、自らの研究活動、教育能力の向上に意欲的に取り組み、学生の身近な相談相手として指導、支援をしてくれる方。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員のため。
仕事内容・職務内容
[担当科目] ※全て教職の科目。
・「教職概論」(教職の意義及び教員の役割・職務内容(チーム学校運営への対応を含む。)の科目)※春学期、週1コマ
・「教育課程論」(教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。)の科目)※秋学期、週1コマ
[補足]
※春学期授業(4月上旬開始)、秋学期授業(9月中旬開始)
※1コマ90分授業
給与
コマ金額 : 6400円 ~
1コマ6,400円(参考、本学最低額)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
⼤学院修⼠課程修了以上の学位を有する⽅、または同等の研究業績を持つ⽅。
説明
1)⼤学院修⼠課程修了以上の学位を有する⽅、または同等の研究業績を持つ⽅。
2)教職課程認定基準「教職の意義及び教員の役割・職務内容(チーム学校運営への対応を含む。」及び「教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。)」の両科目に対応が可能な研究業績をお持ちの方。
3)保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の養成に理解のある方。
4)⼤学などの教育機関において、教育実績のある⽅。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
経済安全保障重要技術育成プログラム
研究開発構想「宇宙線ミュオンを用いた革新的測位・構造物イメージング等応用技術」
研究開発課題「仮想測位基準点を構築する即時分散データ処理技術」
研究代表者:大田 晋輔(大阪大学)
研究分担者:本多 良太郎(高エネルギー加速器研究機構)、馬場 秀忠(理化学研究所)
に関する研究に従事する。
仕事内容・職務内容
宇宙線ミュオンを用いた測位・時刻同期技術の要素開発、システム検証を行うことを目的とする。
そのために基盤となる (1) 有線時刻同期 (2) 検出器直結型小型基板(ASIC製作、FPGA ファームウェア)
(3) 高速情報処理(演算加速器GPU, FPGA を用いたデータ圧縮技術)の開発および
(4) 全体システム設計・ソフトウェア実装を行う。
これらのうちいずれかまたは複数を担当する。
給与
年収 : 400万円 ~ 500万円
給与は月額 40 万円程度で、詳細は規程よる。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士号取得者または着任時までに取得見込の者。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
この度、脳神経内科学講座の専任教員を以下のとおり公募することになりました。採用された方は、本学の学部教育および研究指導を担当していただくとともに、神経内科学分野の研究活動と脳神経内科診療に携わっていただきます。
つきましては、ご多忙のところ恐縮に存じますが、候補者の応募または適任者の推薦をお願い申し上げます。
仕事内容・職務内容
医学部:神経系の疾患
給与
年収 : 500万円 ~
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
(1)当講座において学生実習を含む学部教育ができる者。
(2)博士の学位を有していること。(学位取得が見込まれていることも可)
(3)脳神経内科診療に携わることのできる者。
(4)在職中は、科学研究費助成事業を含む外部資金に代表者として応募すること。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
大阪キリスト教短期大学
仕事内容・職務内容
保育内容総論、教育原理、教育方法学、保育原理、観察実習、教育実習などの保育者養成に関わる科目んどが担当できる保育者養成に熱意のある教授、准教授の能力を有する者
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 600万円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
大学院修士課程もしくは博士課程修了者及びそれと同等以上の研究業績を有する者
業務における経験
乳幼児教育の実務経験を有していることが望ましい
説明
①担当授業科目に関連する教育歴及び研究業績を有する方
②保育・教育の実務経験を有していることが望ましい
③本学の建学の指針を理解し協力できる方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
和歌山大学観光学部/観光学研究科
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)和歌山大学観光学部/観光学研究科
教育(准教授:40%、講師:30%)
(1)学部における専門教育科目の担当。持続可能な地域社会を土台とする観光と地域再生のあり方について、地域経済や地域政策、地方行政等の観点から学ぶ授業科目を担当する(例:「観光地域経済」「観光政策」「観光と地域再生」「観光と地方行政」等)。アクティブラーニングやPBLを積極的に取り入れ、理論と実践の両面から教育する。
(2)学部における、各種演習科目の担当と卒業論文の研究指導を担当する。
(3)大学院博士前期課程における、授業科目と修士論文の研究指導を担当する。
(4)大学院博士後期課程における、授業科目と博士論文の研究指導を担当する。
(5)教養教育科目等を担当する。
*(2)(3)(4)は、英語での対応もできることが望ましい。
*(4)は准教授で採用され、かつ資格審査を満たした場合にのみ該当する。
研究(准教授:35%、講師:50%)
(1)観光学及び地域再生分野において、観光学の高度化や観光による地域再生に寄与する学術研究を行い、国内外の学術誌・学会等に研究成果を発表する。
(2)国内外での研究交流を通じて、観光学及び学術コミュニティの発展に貢献する。
(3)観光学分野において、科研費等の外部資金の獲得を目指す。
社会活動(准教授・講師:10%)
(1)観光振興に関わる官公庁、自治体、観光地域づくり団体、企業等との連携及び共同研究・受託研究等を通じて、社会貢献活動を行う。
管理・運営(准教授:15%、講師:10%)
(1)学部内及び全学的な組織運営に関わる諸業務(各種委員会の委員、入試関連業務等)を担う。
(変更の範囲)必要に応じて、同じ職種の範囲内で業務内容やエフォート等の変更を命じる場合がある。
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 800万円
詳細は国立大学法人和歌山大学教職員年俸制給与規程による。
※採用初年度は賞与が満額支給とならないため、上記年収額に満たない場合があります。
講師相当
年収 : 500万円 ~ 600万円
国立大学法人和歌山大学教職員年俸制給与規程、及び国立大学法人和歌山大学研究者育成型テニュア・トラック制度に関する規程第13条~第15条を参照。
※採用初年度は賞与が満額支給とならないため、上記年収額に満たない場合があります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
(説明を参照)
業務における経験
(説明を参照)
特定分野の公的資格など
(説明を参照)
説明
以下の要件を満たすこと。
(1)博士号の学位を有すること(学位取得見込みも可)
(2)観光・地域再生に関する研究業績を有すること
(3)国内外の学術雑誌に掲載された査読付きの研究論文を有すること
(4)地域・社会・環境の持続可能性及びローカル・グローバル双方の視点を持ち、観光の教育・研究を発展させようとする熱意と姿勢を有すること
(5)地域での実践的な教育研究活動の経験を有すること
(6)学部の理念を理解し、学部と研究科の運営に積極的に協力する意思があること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
畿央大学 看護医療学科(在宅看護学分野)
仕事内容・職務内容
看護師国家試験対策指導を対策室長の立場で行なえる者
「災害看護学」「医療安全論」「看護管理」のいずれかの科目を担当できることが望ましい
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 1000万円
職位、経歴等に応じます
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / その他
教授又は准教授については博士又は修士の学位を有する者(学位取得見込みの者を含む)で当該分野に関する論文を2編以上有する者。又は当該分野における業績がそれに準じると認められる者
説明
以下の条件を全てみたす者
1)本学の「建学の精神」を理解し、教育方針に賛同できる者
2)在宅看護学分野の問題を研究し、当該分野の教育を担当できる者
3)教授又は准教授については博士又は修士の学位を有する者で当該分野に関する論文を2編以上有する者
又は当該分野における業績がそれに準じると認められる者
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。