[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 茨城県
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
166 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
SIP「サーキュラーエコノミーシステムの構築」の「環境試験・診断・トレーサー技術の確立と産業応用のためのデジタル解析基盤の構築(https://www.erca.go.jp/sip/overview/c101.html)」に関連する人材募集となります。
ポリマー中でマーカーとして働く分子の合成やポリマーコンポジットの創成、評価を担当いただきます。
仕事内容・職務内容
近赤外発光・吸収機能性ソフト材料、およびポリマーコンポジット材料の開発に関する研究。
上記の職種に応じた業務全般
給与
年収 : 400万円 ~ 500万円
当機構の任期制職員給与規程に基づき、経験・能力を考慮して決定
固定残業代あり(NIMS任期制職員給与規程に基づく)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
化学・高分子系での博士号(または取得見込み)
業務における経験
有機・高分子合成の経験がある方が好ましい
ソフト材料系の物性解析の経験がある方が好ましい
英語でのコミュニケーションに支障がない方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび本学グローバルコミュニケーション教育センター(CEGLOC)では、英語教育学担当教員1名を公募することになりました。つきましては、以下の要領にて応募されるようお願いいたします
仕事内容・職務内容
(1) グローバルコミュニケーション教育センターにおける共通科目英語の授業担当。アカデミックライティングサポートデスクの運営業務。
(2) 授業担当資格認定ののち、大学院人文社会科学研究群 人文学学位プログラム(英語教育学サブプログラム)における英語教育学などに関する授業担当。
(3) 将来的には、人文・文化学群人文学類言語学主専攻における応用言語学の授業を担当。
(4) 関係する教員組織、教育組織等の運営に関わる諸業務。
給与
年収 : 400万円 ~ 700万円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
(1) 博士の学位を有すること(または、採用時までに取得する見込みのあること)
(2) 英語教育学の研究業績を有すること。アカデミックライティングに関する授業の経験を有する方が望ましい。
(3) 母語は問わない。但し、日本語で授業や業務が行えること。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
【機関の説明】
━眼や耳からの情報取得に制限のある学生が、バリアのない教育環境で思う存分勉強し、持っている能力を開花させ、より良い社会自立をしてほしい。障害者のリーダーとして社会に参画・貢献してほしい━
これらの願いを実現するために、筑波技術大学は聴覚障害者と視覚障害者のみを受け入れる我が国で唯一の高等教育機関として創られた国立大学です。
「幅広い教養と専門的な知識と技術を有する専門職業人を育成し、両障害者のより良い社会自立を促進すること」、「最新の科学技術を応用して、障害の特性に即した教育方法を開発し、障害者教育全般の向上に貢献すること」を目的としています。
開学以来、障害補償システムや教育方法の開発・研究、そして教職員の資質の向上などにより、両障害者が大学教育の内容を確実に履修できる環境、豊かな学生生活を送ることができる環境の整備に努め、これまでに社会参画・貢献できる人材育成や障害者教育の向上に多くの成果を上げています。
この数年の間に、「大学院の設置」をはじめ、「教職課程の開設」、「留学生の受入れ」、医療センターの「リハビリテーション科の開設」、大学院「情報アクセシビリティ専攻」の開設などが実現でき、大学として充実を図ることができました。今後も、新学部「共生社会創成学部」の設置、卒業生や社会人の「学び直し」の受入れ拡大などにより、教育力と研究力を高め、ますます多様化する学びの需要に対応できる大学、全国の障害者教育の共同利用・共同研究拠点としての役割を担う大学として、着実な計画の推進により実績を積み重ねていきます。
仕事内容・職務内容
【専門分野】
情報通信、支援技術
【業務内容】
講師または助教の業務(付随する管理運営等の業務を含む。)に従事する。
[変更の範囲] 変更なし
【担当科目等】
(1) 共生社会創成機構(アクセシビリティ実装支援担当)における研究および学外連携事業の実施(テクノロジーのアクセシビリティ実装に関する相談対応、普及啓発活動、等)
(2) 共生社会創成学部における情報科学分野の授業補助(情報基礎、ウェブテクノロジーとセキュリティ、教育支援工学、等)および学内ネットワーク管理等の補助
給与
講師相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
学歴、職歴を考慮して決定するため給与は変動します。
助教相当
年収 : 400万円 ~ 700万円
学歴、職歴を考慮して決定するため給与は変動します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
修士または博士の学位を有する者
説明
(1) 上記領域の教育能力と専門分野の研究業績を有する者
(2) 修士または博士の学位を有する者
(3) 視覚障害学生、聴覚障害学生の教育に熱意があり、アクセシビリティに関する規格や支援技術に関する知見を有する者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
ソフトエレクトロニクス分野においてウェアラブル素子のデマンドが高まっており、素子構成の最も重要な機能性ソフト材料として、我々は液体・ゲルエレクトレットの開発を行っている。
今回、液体・ゲルエレクトレットとなる高性能液体分子の合成と柔軟性振動・変位センサの開発に携わる人材を募集する。
仕事内容・職務内容
液体エレクトレット分子の合成、及び柔軟性エレクトレット素子の構築に関する研究。
上記の職種に応じた業務全般
給与
年収 : 400万円 ~ 500万円
・NIMS任期制職員給与規程に基づき、経験・能力を考慮して決定
・固定残業代あり(NIMS任期制職員給与規程に基づく)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
化学系での博士号(または取得見込み)
業務における経験
・有機合成(必須)、π共役系分子の合成経験がある方が好ましい
・英語でのコミュニケーションに支障がない方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下、「産総研」という。)は、経済および社会の発展に資する科学技術の研究開発を行う日本最大級の公的研究機関であり、「社会課題解決」と「産業競争力強化」をミッションとしています。
そのための体制として産総研のコア技術を束ね、その総合力を発揮する「5領域2総合センター」があり、全国12か所の研究拠点で約2300名の研究者がイノベーションを巡る環境の変化やそれらを踏まえて策定された国家戦略等に基づき、ナショナルイノベーションシステムの中核的、先駆的な立場で研究開発を行っています。
この実現のため、中長期的な戦略のもとで継続的な研究展開を行い、研究グループの核となって研究成果の社会への展開(社会実装)を中長期的に実践していくことができると判断される研究人材を、博士の学位を有する者、ポスドク経験者又はそれらに相当する研究能力・研究実績を有する者の中から採用します。
また、博士の学位を有していない方でも、企業での実務経験を産総研の研究開発や成果の社会実装に生かす意欲のある方のご応募も歓迎します。
仕事内容・職務内容
エレクトロニクス・製造領域における公募テーマの詳細は公募のURLよりご確認ください。
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
大学院博士課程修了者 基本給月額285,400円をベースとして研究経験年数等を考慮して加算します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
説明
・研究グループの核となって研究成果の社会への展開(社会実装)を中長期的に実践していくことができる研究人材であること。
・博士の学位を有する者(採用予定日までに博士号を取得する見込みである者も含む)、ポスドク経験者又はそれらに相当する研究能力・研究実績を有する者であること。
・博士の学位を有していない方でも、企業での実務経験を産総研の研究開発や成果の社会実装に生かす意欲のある方のご応募も歓迎します。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 林研究室ではマウスを用いて睡眠と精神・神経疾患の双方向性作用の理解に資する研究を行っています。この研究テーマに興味を持ち、研究に従事してくださる任期付の研究員(常勤)を募集します。
仕事内容・職務内容
マウスを用いた睡眠障害に関する研究業務
(雇用期間中において、業務内容の変更は原則ありません。)
給与
年収 : 400万円 ~ 500万円
研究業績、経験等を考慮し決定します
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
医学系、生命科学、薬学系、農学系または工学系の修士以上の学位取得者または取得見込みの方。
業務における経験
神経科学、特にマウスの脳の手術や生化学的解析に習熟している者。
※ただし、次の者は応募できません。
①禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者、その他その執行を受けることがなくなるまでの者
②懲戒解雇又はこれに相当する処分を受けたことのある者で、その処分の日から2年を経過していない者
③日本国内における活動に制限のない在留資格を有しない者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
常磐大学 看護学部 看護学科
専門分野「地域・在宅看護学」の教員公募です。
仕事内容・職務内容
(1) 学部科目
「地域・在宅看護学概論」「地域・在宅看護援助」「地域・在宅看護学実習」
「看護展開導入演習」「看護展開統合演習」「統合実習」「看護課題の探究」
「地域包括ケア演習」「健康教育論」「公衆衛生看護論」「公衆衛生看護学実習」など
(2) 専任講師は看護学研究科の科目を担当することがある
(3) その他、本学が開講する関連科目を担当することがある
給与
講師相当
年収 : 400万円 ~
給与およびその他諸手当は、本学給与規則による。
助教相当
年収 : 400万円 ~
給与およびその他諸手当は、本学給与規則による。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
説明
(1) 地域・在宅看護学を専門分野とし、専門分野における教育・研究業績を有する者
(2) 修士の学位を有する者、専任講師においては博士の学位を有することが望ましい
(3) 看護職の実務経験3年以上を有する者、保健師の資格を有することが望ましい
(4) 本学の教育理念を理解し、教育に熱意をもって取り組むことができる者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
[研究室の概要]
当研究室は、顕微鏡観察や質量分析など、植物科学の基盤解析技術の開発と、この技術を利用した研究支援を行うユニットに属しています。私たちは、様々な環境条件下での植物の量的形質を調べるために、植物の生育環境を精密に制御する自動育成システムを製作し、画像解析技術などを活用した解析技術の開発を行っています。
[キーワード]
植物、表現型解析、環境応答
詳細は、植物表現型解析室 | 質量分析・顕微鏡ユニットのホームページをご参照ください。
仕事内容・職務内容
当研究室で開発した、自動植物育成観察システムを用いた植物の生育評価研究の支援業務。育成装置の動作確認および調整とパソコンによるデータ整理、植物の栽培管理、およびPCRなどの分子生物学実験を含みます。いずれの作業も丁寧に指導いたします。この業務は、理化学研究所パイオニアリングプロジェクト「AI駆動システム生物学」に関わる研究支援業務です。
研究所での仕事に興味を持ち、意欲的に取り組める方の応募をお待ちしております。
本プロジェクトは2029年3月31日終了予定です。ただし、今回従事していただく業務は2027年3月31日までとなります。
契約期間中または契約更新時に業務変更がある場合は、上記職務内容の範囲で行います。
職種としての職務内容は以下の通りです。
テクニカルスタッフⅡ:研究室の技術的支援を行う。
給与
年収 : 200万円 ~
給与は、経験、能力、実績に応じた年俸制で、固定給と変動給により構成されます。変動給額は経験、能力、実績に応じて毎年度決定されます。固定給月額は2025年4月1日現在で220,800円ですが、固定給額ならびに変動給額は、所内規程の改正によって変更となる場合があります。
超過勤務手当、通勤手当、住居手当の支給有り。社会保険の適用有り。
(採用時の年俸額の目安について)
採用時の年俸月額は240,000円以上になります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
・理系の大学卒業以上またはそれに相応する能力を有する方。
業務における経験
・生命科学関連分野での研究補助の経験や技術を有する⽅。
・パソコンによるデータ解析から植物の管理、洗い物など多岐にわたる業務(いずれも丁寧に指導します)に柔軟に対応できること。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
筑波大学生命環境系では、環境問題の解決と持続可能な社会構築のテーマに対し、「理学」、「工学」、「農学」、「社会科学」等の基礎知識・手法を用いた分野横断型の総合解析・俯瞰的考究に取り組む教員を募集します。
仕事内容・職務内容
1) 環境科学学位プログラム(博士前期課程)・環境学学位プログラム(博士後期課程)における実習、演習、英語プログラム等の補助、運営業務等
2) 生命環境群(学士課程)の学類における基礎・専門教育等
給与
年収 : 300万円 ~ 500万円
360万~432万円(本学規定により決定)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
修士号以上の学位を有すること。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
J-PARCセンターでは、加速器駆動核変換システム(ADS)のための研究開発を行っている。ADSの液体鉛ビスマス標的に関する研究開発では、液体鉛ビスマス試験ループを用いた熱流動試験や材料腐食試験、また液体鉛ビスマス特有の流量や酸素濃度測定のためのセンサー開発を行っている。また陽子ビーム技術に関する研究開発では、J-PARCのGeVエネルギー陽子ビームを利用した核反応断面積測定、大強度陽子ビーム診断のためのモニター開発やADS用超伝導加速器開発を行っている。
仕事内容・職務内容
募集テーマ:加速器駆動核変換システム(ADS)開発のための研究開発
本テーマでは、研究員の専門性に基づき、これらの研究開発項目のいずれかについて、研究開発を行う。
(本研究開発は、文部科学省の補助事業「放射性廃棄物の減容化に資する陽子ビームを用いた核変換システムの研究開発」の一環として実施する。)
給与
年収 : 500万円 ~
報酬等:報酬等:能力・実績に応じた年俸制。通勤手当、住居手当は別に支給。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1)博士号取得者で、博士号取得後にポスドク等の常勤の研究員としての研究経験が1年以上の者。
(2)熱流動、材料開発、放射線計測、加速器開発のいずれかの分野における研究開発の経験を有することが望ましい。
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。