求人公募情報検索結果

現在の検索条件
検索条件を変更する

[ フリーワード ]  なし

[ 研究分野 ]  なし

[ 機関種別 ]  なし

[ 勤務地 ]  福井県

[ 職種 ]  なし

[ 雇用形態 ]  なし

[ 任期 ]  なし

[ 年収 ]  なし

[ 応募上の配慮 ]  なし

[ 電子応募 ]  なし

[ こだわり条件 ]  なし

[ 並び順 ]  新着順

26 件中 1~10 件を表示

New募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : 情報通信 - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月26日

募集終了日 : 2023年12月20日

更新日 : 2023年09月26日

専任教員(情報工学)の公募について

福井県立大学

准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    福井県立大学情報センターは、「多様な専門分野の基盤となる知識や情報活用能力の育成」、「自然科学と人文社会科学の知の融合の為に、データサイエンスツールを使いこなせる人材の育成」を目指しています。

  • 仕事内容・職務内容

    本公募では、次の要件((1)から(5)は必須)を満たす方を広く求めます。
    (1)情報工学、情報科学または、関連する研究分野において研究業績または、実務実績をもち、今後も研究を推進できること。
    (2)全学部に向けて開講する情報基礎科目(AI 基礎、情報リテラシー、ICT リテラシー等)、プログラミングや情報処理等の演習科目、情報資格試験対策科目、その他、情報工学や情報科学の分野で現代社会のニーズに応える科目を担当できること。
    (3)責任感と協調性を持って学生の教育を担うことができ、研究活動、地域連携、社会貢献および大学の管理運営に対し、積極的に取り組む意欲を有すること。
    (4)教育・研究分野での経験を有する方は、博士の学位を有すること(着任時までに学位取得見込であれば可)。企業・自治体等での経験を有する方は、修士の学位を有するか、これと同等以上の教育・指導能力を有すること。
    (5)日本語で学内業務に従事できること。
    (6)大規模な情報システムやネットワークの運用、またはDX推進等に関する実務経験を有し、職員や管理業者と連携しながら、当センターの運営(本学の将来を見据えた情報システムやネットワーク環境の立案、情報セキュリティ対策、デジタル化の推進など)に熱意と創造性をもって参加できること。
    (7)地域の経済、社会、自然等のデータを収集、分析し、教育や産学官連携、情報発信に活用する能力を有すること。

給与

  • 准教授相当

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    本学職員給与規程等に基づき、職歴等により個別に決定します。

  • 助教相当

    年収 : 300万円 ~ 600万円

    本学職員給与規程等に基づき、職歴等により個別に決定します。

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    教育・研究分野での経験を有する方は、博士の学位を有すること(着任時までに学位取得見込であれば可)。
    企業・自治体等での経験を有する方は、修士の学位を有するか、これと同等以上の教育・指導能力を有すること。

  • 説明

    次の要件((1)から(5)は必須)を満たす方
    (1)情報工学、情報科学または、関連する研究分野において研究業績または、実務実績をもち、今後も研究を推進できること。
    (2)全学部に向けて開講する情報基礎科目(AI 基礎、情報リテラシー、ICT リテラシー等)、プログラミングや情報処理等の演習科目、情報資格試験対策科目、その他、情報工学や情報科学の分野で現代社会のニーズに応える科目を担当できること。
    (3)責任感と協調性を持って学生の教育を担うことができ、研究活動、地域連携、社会貢献および大学の管理運営に対し、積極的に取り組む意欲を有すること。
    (4)教育・研究分野での経験を有する方は、博士の学位を有すること(着任時までに学位取得見込であれば可)。企業・自治体等での経験を有する方は、修士の学位を有するか、これと同等以上の教育・指導能力を有すること。
    (5)日本語で学内業務に従事できること。
    (6)大規模な情報システムやネットワークの運用、またはDX推進等に関する実務経験を有し、職員や管理業者と連携しながら、当センターの運営(本学の将来を見据えた情報システムやネットワーク環境の立案、情報セキュリティ対策、デジタル化の推進など)に熱意と創造性をもって参加できること。
    (7)地域の経済、社会、自然等のデータを収集、分析し、教育や産学官連携、情報発信に活用する能力を有すること。

Update募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし / その他 - その他

公開開始日 : 2023年09月25日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年09月28日

管理栄養士養成課程における助手の公募について

仁愛大学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    【募集】仁愛大学人間生活学部健康栄養学科の助手

  • 仕事内容・職務内容

    管理栄養士養成課程の実験・実習・演習科目等の授業補助
     学科運営業務の補助と学生指導
     臨地実習関係の事務
     入試、行事等の大学業務補助、地域貢献事業の補助 など

給与

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 300万円 ~ 400万円

    給与その他の諸条件は仁愛大学の規定によります。

応募資格

  • 説明

    以下のいずれの項目も満たす方。
    (1)仏教思想による建学の精神「仁愛兼済」に基づく本学の教育に賛同できる方
    (2)学士以上の学位を有する方(令和6年3月卒業見込みを含む)
    (3)管理栄養士免許証を有する方(取得見込みを含む)
    (4)大学の様々な業務並びに社会貢献活動に積極的に取り組んでいただける方

Update募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : 情報通信 - 情報学基礎論

公開開始日 : 2023年09月13日

募集終了日 : 2023年11月02日

更新日 : 2023年09月25日

福井大学 教授の公募(情報理論分野)

福井大学

教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    国立大学法人

  • 仕事内容・職務内容

    情報理論分野に関する教育・研究

    担当科目
    (大学院)博士前期課程:上記の専門分野に関連する科目および情報系PBL科目
    博士後期課程:上記の専門分野に関連する講義1科目
    (学 部)上記の専門分野に関連する科目,共通教育科目等を4科目程度日本語で担当

給与

  • 教授相当

    年収 : 700万円 ~ 1300万円

応募資格

  • 説明

    応募資格
    (1)着任時に博士の学位を有していること
    (2)上記の専門分野および担当科目について教育研究上の業績を有していること
    (3)独立して研究活動ができ,かつ学生の指導に積極的であること
    (4)地方国立大学の現状を理解し,大学の管理運営と社会貢献に協力的であること
    (5)ディジタル分野の人材育成に積極的に取り組めること
    (6)博士後期課程における研究指導実績を有することが望ましい
    (7)ディジタル分野の人材育成に関する実務経験を有することが望ましい

募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : 人文・社会 - 商学

公開開始日 : 2023年09月13日

募集終了日 : 2023年11月30日

更新日 : 2023年09月19日

専任教員(教授)の公募(人間学部コミュニケーション学科)

仁愛大学

教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    ・令和8年度から教育課程を編成します。採用された場合、主に令和8年度以降に開講される以下の授業を担当いただきます。

    担当予定科目
    マーケティングに関する調査研究に必要な講義や演習
    「マーケティング論」「流通システム論」など他
    (実際の担当科目は、専門性を考慮して決定します)
    学部学科の指導科目や卒業研究

  • 仕事内容・職務内容

    ・令和8年度から教育課程を編成します。採用された場合、主に令和8年度以降に開講される以下の授業を担当いただきます。

    担当予定科目
    マーケティングに関する調査研究に必要な講義や演習
    「マーケティング論」「流通システム論」など他
    (実際の担当科目は、専門性を考慮して決定します)
    学部学科の指導科目や卒業研究

給与

  • 教授相当

    年収 : 600万円 ~ 1000万円

    給与・賞与等:仁愛大学給与・退職手当等に関する規定により支給

応募資格

  • 説明

    マーケティングに関する研究を専門とし、以下のいずれの項目も満たす者。
    (1) 博士の学位を有する者又は同等の教育・研究歴を有する者。大学における教育歴を有する者が望ましい。
    (2) マーケティングに関する専門的知識を有する者。
    (3) 仏教思想による建学の精神「仁愛兼済」に基づく本学の教育に賛同できる者。
    (4) 大学の様々な業務並びに地域貢献活動に積極的に取り組める者。
    (5) 学生への指導や対応に誠意をもって取り組める者。

募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : 情報通信 - 知能情報学

公開開始日 : 2023年09月11日

募集終了日 : 2023年11月02日

更新日 : 2023年09月11日

教授,准教授または講師1名の公募(学術研究院工学系部門知能システム工学講座)

福井大学

教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    機械学習に関連する人工知能の諸分野(深層学習,自然言語処理,生成系 AI,データサイエンス実装分野,ヒューマンコンピュータインタラクション、仮想 メディア、知能処理などに関連した広い意味での知能システム分野)における研究教育成果が期待できる教授,准教授または講師を1名,採用する.

  • 仕事内容・職務内容

    機械学習に関連する人工知能の諸分野(深層学習,自然言語処理,生成系 AI,データサイエンス実装分野,ヒューマンコンピュータインタラクション、仮想 メディア、知能処理などに関連した広い意味での知能システム分野)における研究教育
    担当科目
    データサイエンス実装分野,ヒューマンコンピュータインタラクション、仮想 メディア、知能処理などに関連した広い意味での知能システム分野
    (大学院)博士前期課程:上記の専門分野あるいは人工知能に関連する講義1科目
    (学 部)上記の専門分野あるいは情報工学に関する専門科目,演習・実験系科目の内から数科
    目,共通教育科目

給与

  • 教授相当

    年収 : 400万円 ~ 1000万円

  • 准教授相当

    年収 : 400万円 ~ 1000万円

  • 講師相当

    年収 : 400万円 ~ 1000万円

応募資格

募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : ライフサイエンス - 神経科学一般 / ライフサイエンス - 神経機能学

公開開始日 : 2023年09月08日

募集終了日 : 2023年09月29日

更新日 : 2023年09月08日

福井大学医学系部門 高次脳機能分野 特命助教の公募

福井大学

その他 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    福井大学 学術研究院医学系部門医学領域 国際社会医学講座 高次脳機能分野では、発育期の神経回路形成と精神発達障害の研究を進めています。特に新生仔期の刷り込み記憶の異常に伴う発達障害については、子どものこころの発達研究センターと連携して研究を行います。

  • 仕事内容・職務内容

    以下の業務を分担していただきます。
    1)新生仔期の刷り込み記憶に関する解析業務
    2)臨界期の感覚入力阻害に伴う精神発達障害の解析業務
    3)刷り込み記憶に対する価値付けの研究業務

給与

  • その他

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    上記は概算額です。本学特別雇用職員就業規則等に基づき、職歴等により個別に決定します。

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    (1)着任時に博士の学位(取得見込みを含む)または同等の研究実績を有する方

  • 業務における経験

    (2)下記の条件に当てはまる方
    ・上記「職務内容」にふさわしい経験や技能を有する方
    ・神経科学、生化学、分子生物学、電気生理学、解剖学、動物行動学のいずれかの分野で研究経験のある方
    ・神経回路形成や記憶学習、または情動・行動の発動などの研究に強い関心があり、情熱を持って研究業務に携われる方

  • 説明

    <応募資格>(1)、(2)の条件すべてを満たしてください。

募集中

勤務地 : Hokuriku and Koshinetsu district - Fukui

研究分野 : Humanities & Social Sciences - Linguistics / Humanities & Social Sciences - English linguistics / Humanities & Social Sciences - Foreign language education

公開開始日 : 2023年08月31日

募集終了日 : 2023年10月27日

更新日 : 2023年08月31日

Fukui University of Technology Organization for Fundamental Education(TESOL or related field)

Fukui University of Technology

Assistant Professor level : Regular employee / Nontenured / Non-tenure track / Probationary period absent

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    Opening for full-time(non-tenured)positions at Fukui University of Technology

  • 仕事内容・職務内容

    Basic Communication,Advanced Communication,Technical Communication,Business Communication

給与

  • Assistant Professor level

    年収 : 3 million yen ~

応募資格

  • 説明

    1.Experience in teaching English to Japanese students at the university level
    2.Master's degree or an equivalent academic qualification in TESOL or related field
    3.Japanese language proficiency in performing educational and administrative duties
    4.Enthusiasm for education,research,social contributions and other acitivities of the university

募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : ライフサイエンス - 医化学 / ライフサイエンス - 免疫学

公開開始日 : 2023年08月30日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年08月30日

福井大学医学系部門 分子遺伝学分野 助教の公募

福井大学

助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    分子遺伝学分野では、免疫担当細胞の分化・活性化・機能制御の研究を通じて、獲得免疫反応が生体内で適切に機能する仕組みを明らかにすること、免疫異常に起因した様々な疾患の治療法を開発することを目指しています。さらに、様々な細胞系列における分化決定機構の解明を目指しています。
    これらの研究に興味を持った協調性のある研究者を公募します。特に分子生物学、細胞生物学の知識を持ち、新しい技術を積極的に習得して研究を推進出来る方を歓迎します。
    さらに、学部教育・大学院教育を担っていただける方を望みます。

  • 仕事内容・職務内容

    生命情報医科学講座 分子遺伝学分野において基礎医学研究を推進するとともに教育に従事していただきます。

給与

  • 助教相当

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    上記は概算額です。本学職員年俸制給与規程等に基づき、職歴等により個別に決定します。

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    ・博士の学位取得者または取得見込みの方

  • 業務における経験

    ・分子生物学、生化学、免疫学もしくは細胞生物学の研究経歴を有する方

  • 説明

    <応募資格>上記の条件すべてを満たしてください。

募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県 / 北陸・甲信越 - 福井県 / 近畿 - 大阪府

研究分野 : ナノテク・材料 - 指定なし / ものづくり技術 - 指定なし / その他 - その他

公開開始日 : 2023年08月25日

募集終了日 : 2024年01月31日

更新日 : 2023年08月22日

有機合成技術者の募集(低分子)

日本純良薬品株式会社

技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    日本純良薬品株式会社(1945年設立、資本金1億円、従業員数121名(2023年3月1日時点))は、1955年から本格的に実施している水添反応(水素還元反応)をコア技術とし、60年以上に亘って種々の有機合成技術を活用しながら機能性材料・電子材料や医農薬中間体、化粧品関連材料の製造を主体とした事業を行っています。1976年に設立されたニチジュン化学株式会社(現新潟事業所)、1988年に設立されたエヌ・ジェイ・化成株式会社(現福井事業所)を2019年に吸収合併し、また、2019年以降の設備投資により水添能力を50%増強する等、「成長」をキーワードに社会に貢献しています。
    これまで蓄積した技術を活用して自社製品の開発力を増強する為、有機合成知識を有する社員を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    新製品や新製法の開発研究等、有機合成の知識・経験を活かせる業務を担当頂きます。

給与

  • 技術系スタッフ(民間企業)

    年収 : 300万円 ~ 600万円

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    理学・工学系大学を卒業または同等の知識を有すること。

  • 業務における経験

    化合物・反応の文献調査に習熟している方や機器分析に習熟している方は特に歓迎します。

募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

研究分野 : 人文・社会 - 日本文学 / 人文・社会 - 中国文学

公開開始日 : 2023年08月24日

募集終了日 : 2023年10月20日

更新日 : 2023年08月24日

福井工業高等専門学校一般科目教室(人文社会科学系)国語科准教授、講師又は助教の公募

福井工業高等専門学校

准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    一般科目教室(人文社会科学系)国語科教員(准教授、講師又は助教)を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    [専門分野]
    日本文学,中国文学
    [仕事内容(業務内容,担当科目等)]
    国語,国語表現,日本文学論 等

給与

  • 准教授相当

    年収 : 300万円 ~ 600万円

    「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則」により,学歴・職歴等に応じて決定します。

  • 講師相当

    年収 : 300万円 ~ 600万円

    「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則」により,学歴・職歴等に応じて決定します。

  • 助教相当

    年収 : 300万円 ~ 600万円

    「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則」により,学歴・職歴等に応じて決定します。

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    採用日時点において修士以上の学位を有する方

  • 業務における経験

    高校・高専・大学等での教職経験を有することが望ましい

  • 説明

    次の(1)~(5)のいずれにも該当する方
    (1) 採用日時点において修士以上の学位を有する方
    (2) 専門分野(特に日本,中国いずれかの文学)において研究業績のある方
    (3) 高等専門学校での教育(学級担任や寮生活指導,課外活動指導等の学生指導を含む),研究,地域貢献(公開講座,出前授業等),国際交流,産官学連携活動に情熱を持って取り組める方
    (4) 本校及び一般科目教室の運営に積極的かつ協調的に参画できる方
    (5) 日本語を母語としない方の場合は,本校での業務遂行に十分な日本語運用能力を有する方