[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 静岡県
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
95 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
浜松医科⼤学細胞分⼦解剖学講座(教授:瀬藤光利)では、質量分析技術と顕微鏡技術を用いて、神経疾患の創薬等を目指した研究を行っています。
本講座は「J-PEAKS 地域中核・特⾊ある研究⼤学強化促進事業」に採択され、本事業遂行を担う特任教員を募集しております。
仕事内容・職務内容
神経変性疾患治療を目指したタンパク質分解の研究
給与
年収 : 400万円 ~
給与:本学規程に基づく年俸制(国立大学法人浜松医科大学職員給与規程・年俸制(一)適用に関する細則適用)
※学歴・職歴・経験年数により異なります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
・博士または修士の学位を有する方を求めております。
※取得見込者も応募可
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学の教育方針を理解し、教育研究等に熱意があり、保育者養成に熱意のある方を募集いたします。
仕事内容・職務内容
保育内容の指導法(「環境」を含5領域のいずれか)または、領域に関する専門的事項(「環境」を含5領域のいずれか)、保育環境論、保育実践演習、教職実践演習(幼稚園)、人間力セミナー、保育基礎ゼミナール、ゼミナール(卒論指導含む)、教育・保育実習指導、他
(その他、原則として教養教育科目を担当していただきます)
給与
職種共通
年収 : 700万円 ~
大学・短大教員概算年収 2024(令和6)年度実績 【教授】 約7,300,000円~【准教授】 約6,300,000円~【講師】 約5,300,000円~【助教】 約4,200,000円~
【助手】 約3,500,000円~ ※ 給与は応募者の職歴等により大きく変わるため実際の提示額と異なる場合があります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
(1)本学の教育方針を理解し、教育研究等に熱意のある者
(2)修士以上の学位を有する者。または、それと同等以上の教育研究業績もしくは実務経験を有
する方
(3)研究分野のみならず、保育者養成に熱意のある方
(4)学部・学科学務や学内委員会業務、地域貢献活動など幅広い業務や活動に積極的に取り組む
ことができる方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
職員の他機関への転出に伴う欠員補充のため、学芸員を募集します。南アルプスをはじめとする静岡県の豊かな環境をフィールドとした調査研究活動を通じて、地域学の発展に向けて意欲的に取り組むとともに、研究成果を活用した展示・情報発信、学習機会の創出、資料の適正な保管・継承など、学芸員としての職務に真摯に取り組む人を求めます。
仕事内容・職務内容
学芸員として、南アルプスをはじめとする静岡県の豊かな環境をフィールドとした調査研究、収集保管、教育普及、展示・情報発信等の博物館業務に従事していただきます。
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
1 生年月日 昭和39年4月2日以降に生まれた人
2 学歴 博士学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む。)を有する人
3 その他
※学芸員資格未取得者は、採用後速やかに取得していただくものとします
※欠格事由については以下のとおりです
地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当する人は応募することができません。(以下はその内容です。)
(1) 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)
(2) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(3) 静岡県において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(4) 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
地域総合医研究開発部門は、県東部地域をはじめとする医師少数区域・医師少数スポット等における効率的で質の高い医療提供体制の構築を図りつつ、医師不足地域における医師研修体制の充実を図ることにより、医師の地域偏在の解消を図ることを目的として静岡県の寄附により令和7年4月に設置されました。この目的を達成するため、救急医学、総合診療学、総合内科学、老年内科学等の診療・研究・教育に従事している方で、静岡県東部地域を中心に、安定して継続的な医療を提供できる体制づくりに意欲を持って取り組んでいただける方を募集しております。
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)浜松医科大学における教育および研究業務
(変更の範囲)変更なし
※当該所掌業務の他、業務上の必要がある場合には、当該所掌事務以外の業務を命じることがある
給与
年収 : 800万円 ~
給与:本学規程に基づく年俸制
(国立大学法人浜松医科大学職員給与規程・年俸制(一)適用に関する細則適用)
※学歴・職歴・経験年数により異なります。
応募資格
業務における経験
今回の募集では、学内・学外を問わず、下記の付記事項を満たす意欲的な人材を公募します。
救急医学、総合診療学、総合内科学、老年内科学等の診療・研究・教育に従事している方で、静岡県東部地域を中心に、安定して継続的な医療を提供できる体制づくりに意欲を持って取り組んでいただける方。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
ゲノムデータ解析支援センターでは、最先端のバイオインフォマティクス技術を駆使して大量のゲノム・トランスクリプトームデータから生物学的に重要な情報を得るためのデータ解析支援を行っています。
仕事内容・職務内容
De novoゲノムシーケンス、ゲノム再シーケンス、トランスクリプトーム解析、メタゲノム解析など、次世代シーケンサーを用いた様々なゲノム研究における情報解析支援、解析に必要な新しい手法(プログラム)の開発、解析結果のデータベース化などを実施していただきます。
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
情報・システム研究機構特定有期雇用職員就業規則に基づき支給
基本給:月額42万2,000円以上(能力、経験、実績等を考慮の上、決定します。賞与及び退職金は支給されません。)
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
または採用予定日までに取得見込みの方。または、これと同等の実績・能力をお持ちで熱意のある方も考慮の対象とします。
業務における経験
バイオインフォマティクス技術を用いたゲノム・トランスクリプトーム解析の経験や、解析アルゴリズムの開発実績がある方。
C、C++、PYTHON、PERL等を用いたプログラミング開発実績のある方を優先します。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
教育学部心理教育学科 及び大学院健康科学研究科臨床心理学専攻を兼務する教授1名の公募
仕事内容・職務内容
学部:「心理学概論」、「心理演習Ⅰ・Ⅱ」、「心理実習」、
「心理教育課題研究Ⅰ・Ⅱ」など
(その他、原則として教養教育科目を担当していただきます。)
大学院:「家族心理学特論」、「臨床心理学研究法特論」、「特別研究」など
給与
年収 : 700万円 ~
大学・短大教員概算年収 2024(令和6)年度実績
【教授】 約7,300,000円~
※ 給与は応募者の職歴等により大きく変わるため実際の提示額と異なる場合があります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
特定分野の公的資格など
臨床心理士資格及び公認心理師免許を有する方
説明
応募資格:
(1)本学の教育方針を理解し、教育研究及び学生指導に熱意がある方
(2)修士以上の学位またはそれと同等以上の教育研究業績もしくは実務経験を有する方
(3)臨床心理士資格及び公認心理師免許を有する方
(4)学部・学科学務や学内委員会業務、地域貢献活動など幅広い業務や活動に積極的に取り組むことができる方
注 採用後は、静岡市又は静岡市周辺に居住することを原則とします。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
静岡大学教育学部は、豊かな人間性と幅広い教養を基盤とし、深い専門性と実践的な指導力を兼ね備え、課題に柔軟に対応することができる教員の育成を教育目標としております。
仕事内容・職務内容
1.職名・人員 助教(任期なし)・1名
2.所属 学校教育系列
3.専攻分野 教育方法学(カリキュラム論、評価論、授業研究など)
4.担当授業科目
学 部:教職科目(教育課程論、教育方法論)、初等学習開発学PBL(分担)、初等教育と教科を貫く課題(分担)等
大学院:新しい学習観とカリキュラムマネジメント、教材作成の理論と実践、校内授業研究の応用と評価(分担)、教育実践の開発と評価(分担)等
給与
年収 : 500万円 ~ 700万円
採用者の給与は、その経歴等によって決定します。
給与は、年俸制が適用されます。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
応募資格
(1) 博士の学位を有する者、もしくは着任時までに取得見込みである者、又はこれと同等の研究業績を有する者
(2) 上記専門分野において十分な研究遂行能力を有し、また大学院・学部での教育・指導を行う能力を有する者
(3) 教育学部における教員養成及び地域の教育研究の指導に熱意を持って取り組める者
(4) 初等学習開発学専攻及び大学院教育方法分野のスタッフとして教科横断的な内容と方法等について意欲的に研究に取り組むことができる者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
静岡大学教育学部は、豊かな人間性と幅広い教養を基盤とし、深い専門性と実践的な指導力を兼ね備え、課題に柔軟に対応することができる教員の育成を教育目標としております。
仕事内容・職務内容
1.講師または助教・1名
2.理科教育系列
3.専攻分野:理科教育学
4.担当授業科目
学部:理科教育法Ⅰ、中等理科教育法Ⅰ~Ⅳ(分担)、理科教科内容指導論、教職実践演習等
大学院:教科指導論(理科)、教科内容演習(理科)、教科学習論(分担)等
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 700万円
採用者の給与は、その経歴等によって決定します。給与は、年俸制が適用されます。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
修士または教職修士の学位を有する者。
説明
(1) 理科教育学の分野において広い知識と技能を有し、教育学部・教育学研究科において教育・研究指導が適切に行える者。
(2)小学校、中学校または高等学校における実務経験を有することが望ましい。
(3) 外部組織・機関と連携した児童・生徒対象の理系人材育成活動の管理運営ができること。
(4) 附属学校との共同研究に参画できること。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
静岡大学教育学部は、豊かな人間性と幅広い教養を基盤とし、深い専門性と実践的な指導力を兼ね備え、課題に柔軟に対応することができる教員の育成を教育目標としております。
仕事内容・職務内容
1.職名・人員 助教(任期なし)・1名
2.所属 技術教育系列
3.専攻分野 機械工学、金属加工学
4.担当授業科目
学 部:機械工学、材料力学、機械工作実習(機械に関する包括的な理論を含む)、機械工学特論、技術科教科内容指導論Ⅱ、金属加工学、金属加工実習(金属加工に関する包括的な理論を含む)、卒業研究、その他(教員構成によっては他の金属加工に関する授業も担当します。)等
大学院:教材開発論(技術科)、教科内容論(技術科)、教科指導論(技術科)、教科内容演習A・B(技術科)、教科教育専門研究A・B(技術)等
給与
年収 : 500万円 ~ 700万円
採用者の給与は、その経歴等によって決定します。
給与は、年俸制が適用されます。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
応募資格
(1)博士の学位を有する者、もしくは着任時までに取得見込みである者、または、これと同等の研究業績を有する者
(2)学部における機械工学や金属加工学の講義ならびに実験・実習および上記科目等を担当できる者
(3)上記専攻分野において十分な研究遂行能力を有し、また大学院・学部での教育・研究指導を行う能力を有する者
(4)教育学部における教員養成および地域の教員研修の指導に熱意をもって取り組める者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
所属学部:健康プロデュース学部スポーツ健康科学科
仕事内容・職務内容
(1)学部 学士課程
臨床心理学、精神医学、専門演習、卒業研究、人間力セミナー
(その他、原則として教養教育科目を担当していただきます。)
(2)大学院 修士課程(健康科学研究科臨床心理学専攻)
臨床心理学特論、臨床心理学研究法特論、精神医学特論、特別研究、臨床心理実習、臨床心理実践実習
※大学院修士課程の研究指導ができること。
給与
年収 : 700万円 ~
大学・短大教員概算年収 2024(令和6)年度実績【教授】約7,300,000円~
※ 給与は応募者の職歴等により大きく変わるため実際の提示額と異なる場合があります。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1)本学の教育方針を理解し、教育研究に熱意のある方
(2)博士の学位またはそれと同等以上の教育研究業績もしくは実務経験を有する方
(3)臨床心理士資格及び公認心理師免許を有する方
注 採用後は、浜松市または浜松市周辺に居住することを原則とします。
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。