[ フリーワード ] なし
[ 研究分野 ] なし
[ 機関種別 ] なし
[ 勤務地 ] 熊本県
[ 職種 ] なし
[ 雇用形態 ] なし
[ 任期 ] なし
[ 年収 ] なし
[ 応募上の配慮 ] なし
[ 電子応募 ] なし
[ こだわり条件 ] なし
[ 並び順 ] 新着順
40 件中 1~10 件を表示
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立 熊本高等専門学校 生物化学システム工学科(八代キャンパス)の生命情報学研究室(木原研究室)において、研究業務に携わる事務補佐員または技術補佐員を募集いたします。高専は、大学と同じ高等教育機関で、高校1年生から大学4年生までが所属し、大学や研究所と同様に、教育と研究を行っている機関です。本公募では、研究を支えてくださる方を募集します。
仕事内容・職務内容
◆技術補佐員タイプA:木原研究室における研究補助業務。(研究用機器・試薬・物品等の管理等に関する業務/細胞や菌類等の培養/植物の栽培/昆虫の飼育/動物の飼育/無菌操作/DNA抽出やPCRなどの分子生物学実験/遺伝子操作/データ入力/画像解析/実験物品管理等)、旅行(出張)手続き、物品購入や会計手続き、書類やデータ等の整頓、など
◆技術補佐員タイプB:木原研究室における研究補助業務。プログラミングを用いた一般的な作業。(Python, R, Perl, SQL, C++, C, C#, Java, JavaScript, SQL,シェルスクリプト, Linuxコマンド、などのいずれかを用いたプログラミング・開発実績、AIを用いた研究経験がある方を対象)。またWindows, Mac, Linuxの環境設定と使用及びメンテナンス、ネットワークやIoT機器の管理など、一般的なICT活用の対応。
変更範囲:変更なし
給与
時給 : 1244円 ~ 1244円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士 / その他
大卒もしくは同程度以上
研究補助業務等の経験者、歓迎します。
業務における経験
下記のいずれかに関連する経験や知識があることが望ましい。
説明
【業務における経験等】
社会経験のない学生が活動している理系の研究室の運営と、科学者の研究活動を、支える業務への理解があり、高等専門学校(*1)の環境と研究室の状況を理解し、円滑な研究室活動に協力していただける、明るい方のご応募をお待ちいたしております。
*1 高等専門学校は高専と呼ばれ、高等学校(高校)や専門学校(専修学校)ではありません。高校1年生から大学2年生相当学年(本科)と、大学3−4年生相当学年(専攻科)の学生が在籍する高等教育機関です。大学1-4年相当学年の学生は、大学や研究所と同じように研究室に所属し、研究活動を行っている組織です。
◆技術補佐員タイプA:理系学部・大学院卒、もしくは同程度以上の能力を有する方。または、研究業務や研究補助業務の経験者。生きものに対して抵抗がなく、興味を持って接することができ、生き物やサンプルを大切にできる方。業務内容は経験や希望に応じて相談の上で決定する。
◆技術補佐員タイプB:理系学部・大学院卒、もしくは、IT系専門学校・短大卒等と同等以上の能力を有する方。または、研究業務や研究補助業務の経験者。ブランクの在る方でも、スキル・知識の習得に前向きに取り組み自主性を持って遂行できる意欲があれば可。プログラミングを用いた一般的な作業が行えるスキルを有する方(Python, R, Perl, SQL, C++, C, C#, Java, JavaScript, SQL,シェルスクリプト, Linuxコマンド、などのいずれかを用いたプログラミング・開発実績があるなど)。また、小規模の研究室におけるWindows, Mac, Linux等のPCの維持管理、IoT機器やネットワーク環境の維持管理に支障がない方。なお、様々な生き物やサンプルを扱う研究室であるためそれらに対して抵抗がない方が望ましい。
<技術補佐員タイプA、Bいずれの場合でも以下は必須>
(1)多様な人々とのやり取りにおいて円滑で適切なコミュニケーション力を有し、協調性があり、研究室のメンバーや、組織の職員や、関係する外部の研究者等との業務遂行時のやりとりに支障なくTPOに応じた対応が可能な方。物事の変化に対し、状況を的確に判断し、柔軟に対応できる誠実な方。
(2)パソコンを使ってMail, Word, Excel, PowerPoint, PDF等のファイルを業務に支障なく扱えるスキルを有すること。
(3)インターネットを用いた調べものや学内システムを用いた業務などの、職務の遂行に必須な基本的なアプリケーションを用いたやりとりを、パソコンで問題なく扱えるスキルを有する方。また、これらの作業に関連するアプリをスマートフォンやタブレットを用いて遂行することに問題がない方。
(4)研究室環境整備(整理整頓、清掃、及び、生物の世話に伴う環境整理の作業等)に支障が無い方。なお、研究室はエレベータのない3階に位置しており階段を使った移動となるため、業務に支障のない体力を有する必要があります。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本機構には半導体の基礎研究からシステム応用までを網羅する半導体研究開発及び研究の高度化を図る「半導体部門」とAI・データサイエンスの基盤となる数理的研究をはじめとして、教育・社会学、経済金融、医療、理工農等幅広く応用するための文理横断型研究を展開する「総合情報学部門」があります。教育においては、全学のデータサイエンス教育の推進をはじめとして、社会からの要請に応える半導体・DX人材育成に貢献します。
仕事内容・職務内容
専門分野:コンピュータサイエンス関連分野
担当科目:コンピュータサイエンス関連分野及び数理・データサイエンス・AI の基礎と応用に関する学部・大学院ならびに教養教育科目
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
・教授 約670万円~、准教授 約540万円~
・学歴、職歴等を考慮して決定するため給与は変動します。
・規則改正等によって給与は変動します
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士あるいはPh.D.の学位を有すること
説明
(1)博士あるいはPh.D.の学位を有する方
(2)コンピュータサイエンス及び数理・データサイエンス・AI に関する研究と教育に対して十分な能力と熱意があり、国際的ならびに社会的な教育研究活動に積極的である方
(3)機構附属情報統括センターの業務である情報ネットワークインフラを含む情報システムの設計・運用等の業務に熱意をもってあたる意欲のある方
(4)外部資金獲得の実績があり、今後も継続して研究資金を獲得できる方(ただし、民間企業などに所属の方については、外部資金獲得実績は必須ではない)
(5)学内の業務遂行及び運営に積極的な方
(6)英語でのコミュニケーションと英語による講義・指導ができる方
(7)外国人の場合には、学内外における諸業務の遂行が可能な日本語能力を有する方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
平成22年1月、医学・薬学・保健学3分野融合の「大学院生命科学研究部」ができました。現在3部門15分野72研究講座からなる研究特化型の教員組織です。「総合医薬科学部門」では、医学・薬学及び保健学分野の基盤的な学問体系の深化を目指した研究を、「先端生命医療科学部門」では移植医療やゲノム創薬に加え医療技術科学などの先端的研究を、「環境社会医学部門」では、“医学・薬学と社会”、“疾病と環境の関わり”について看護学を通し、生命倫理及び健康と社会に関する先導的研究を推進します。
仕事内容・職務内容
大学院医学教育部及び医学部における公衆衛生学(衛生学を含む。)の教育(講義・実習等)並びに関連科目(教養教育科目を含む。)を担当していただきます。
給与
年収 : 700万円 ~
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
(1) 博士の学位並びに医師免許を有する者
(2) 公衆衛生学(衛生学を含む。)に関する卓越した業績を有するとともに先端的な研究を展開できる者
(3) 大学院医学教育部及び医学部の併任教授として、大学院 及び 学部教育において優れた教育能力を有する者
(4) 大学院生命科学研究部教授にふさわしい人格を有する者
(5)公衆衛生学の専門家として、地域行政における委員会、会議等に参加できる者
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
今回、熊本大学生命資源研究・支援センターにおいて卓越的な研究を展開する、意欲のある研究者を募集します。
熊本大学では、女性や若手研究者が自立して研究することができる環境を整備、研究リーダーとなる教員・研究者へと育成することを目的に、テニュアトラック制という公正で透明性の高い人事制度を構築しています。この制度では、挑戦的かつ独創的な研究発想を得た若手研究者が、その発想を展開するべく自由に研究を行える環境を用意、実績のみならず、研究提案を評価して研究者(テニュアトラック教員)を公募により採用し、共通機器や技術的支援などを重点配分して養成し、テニュア審査を実施します。
生命資源研究・支援センターは、各分野で最先端の生命科学研究を推進していることに加え、動物資源開発研究施設(CARD)、遺伝子実験施設(GTC)及びアイソトープ総合施設(RIC)を管理運営し、動物実験、遺伝子組換え実験、アイソトープ(RI)取扱い実験を円滑に行うための環境整備に貢献しています。特にCARDは、遺伝子改変マウスの作製、表現型解析、保存、供給、データベースの構築に関連した研究開発とその技術支援を推進する目的で設立され、遺伝子改変マウスに関する全てを扱うワンストップショップとして活動しています。
仕事内容・職務内容
バイオインフォマティクス、実験動物学、発生工学、発生生物学の分野において、マウスやラットなどのモデル動物を用いたデータ駆動型解析研究をドライとウェット両面から推進できる人材を募集します。ウェット面では、遺伝子改変動物の表現型や発現の解析技術開発や大規模データ収集、モデル動物の比較解析技術開発など、多様なデータ収集と解析に詳しい女性研究者、ドライ面では、公共ビッグデータの統合・横断的解析や機械学習・プログラミングなど、データサイエンス分野において幅広いアプローチができる女性研究者を公募します。5年後、テニュア審査に合格し、テニュアが付与された後には、本センターにおける支援業務にも従事いただきます。
なお、本センターは発生医学研究所や国際先端医学研究機構、大学院生命科学研究部と連携協力して、分子生物学分野における様々な解析を推進するための共有機器や実験室、研究開発・技術支援の環境は充分に整っています。
給与
准教授相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる。
学歴、職歴等を考慮して決定するため、給与は変動します。
講師相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる。
学歴、職歴等を考慮して決定するため、給与は変動します。
助教相当
年収 : 300万円 ~ 700万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる。
学歴、職歴等を考慮して決定するため、給与は変動します。
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1)博士の学位を有する研究者
(2)生命科学分野において、優れた研究能力及び研究業績を有する方
(3)本学における教育・研究に熱意を持って取り組める方
(4)生命資源研究・支援センターの運営・支援活動等に協調的かつ積極的に参画できる方
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
産業ナノマテリアルで実施している、衝撃波を用いた生物・農学への応用研究の一環です。
仕事内容・職務内容
主に、花粉を材料とした形質転換作物の作出を目指します。
花粉への形質転換、形質転換後のセルソーティング、人工授粉、花粉管伸長の確認、形質転換植物の確立など、形質転換植物の確立に関わる一連の作業を行って頂きます。
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 500万円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
生物系・特に植物やDNAを用いた実験の経験があることが望ましい。
説明
植物材料を扱ったことのある博士号取得者(取得予定者含)。
植物材料と衝撃エネルギーを利用した応用研究に興味のある方。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび、本院神経精神科講師の公募を行うことになりました。
つきましては、御多用中誠に恐縮に存じますが、貴機関において講師の適任者がおられましたら、御推薦賜りますよう、お願い申し上げます。
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
講師としての業務に従事する
(1)神経精神科診療を行う
(2)医学生、医師、コメディカル等の神経精神医学に係る臨床教育・研修指導を行う
(3)研究費獲得を目指した研究を行う
(4)その他神経精神科における業務全般を行う
(変更の範囲)
熊本大学が定める範囲
給与
年収 : 700万円 ~ 1100万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
海外において授与された、博士に相当する学位を含む
業務における経験
臨床及び研究の経験が豊富であること
特定分野の公的資格など
日本の医師免許を有すること
精神保健指定医及び日本精神神経学会専門医を有すること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび、本院神経精神科助教の公募を行うことになりました。
つきましては、御多用中誠に恐縮に存じますが、貴機関において助教の適任者がおられましたら、御推薦賜りますよう、お願い申し上げます。
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
(1)神経精神科診療を行う
(2)医学生、医師、コメディカル等の神経精神医学に係る臨床教育・研修指導を行う
(3)研究費獲得を目指した研究を行う
(4)その他神経精神科における業務全般を行う
(変更の範囲)
熊本大学が定める範囲
給与
年収 : 300万円 ~ 700万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる
応募資格
特定分野の公的資格など
日本の医師免許を有すること
精神保健指定医又は日本精神神経学会専門医を有すること
説明
神経精神科領域の臨床および教育に熱意を有すること
博士の学位(海外において授与されたこれに相当する学位を含む)を有することが望ましい
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび、本院救急部助教の公募を行うことになりました。
つきましては、ご多用中誠に恐縮に存じますが、貴機関において助教の適任者がおられましたら、御推薦賜りますよう、お願い申し上げます。
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
(1)救急患者に対する初期診療の実施
(2)入院患者に対する急変時対応の実施
(3)外来および入院患者に関するコンサルテーション
(4)救急医療に関する技術指導・教育
(5)その他救急部の管理業務補佐
(変更の範囲)
熊本大学が定める範囲
給与
年収 : 300万円 ~ 700万円
国立大学法人熊本大学2 号年俸制適用職員給与規則に定めるところによる
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
海外において授与された、博士に相当する学位を含む
業務における経験
救急外来での診療経験が豊富であること
特定分野の公的資格など
日本の医師免許を有すること
救急科専門医又は救急に関連する専門医資格を有すること
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本研究室では、ゲノム編集技術を利用してメダカ系統を作製し、これらを用いた性決定・性分化の分子機構を解析している。また、環境要因により性転換する仕組みについても解析を進めている(科研費研究)。
仕事内容・職務内容
メダカの遺伝学的解析(PCR等)、細胞培養、メダカの飼育等。
給与
時給 : 960円 ~ 1092円
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
生物系分野の学士以上の学位を取得されている方
分子生物学実験に関して、基礎的な実験経験のある方が望ましい。
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
平成22年1月、医学・薬学・保健学3分野融合の「大学院生命科学研究部」ができました。現在3部門15分野72研究講座からなる研究特化型の教員組織です。「総合医薬科学部門」では、医学・薬学及び保健学分野の基盤的な学問体系の深化を目指した研究を、「先端生命医療科学部門」では移植医療やゲノム創薬に加え医療技術科学などの先端的研究を、「環境社会医学部門」では、“医学・薬学と社会”、“疾病と環境の関わり”について看護学を通し、生命倫理及び健康と社会に関する先導的研究を推進します。
仕事内容・職務内容
大学院医学教育部及び医学部における解剖学の教育(講義・実習等)並びに関連科目(教養教育科目を含む。)を担当していただきます。
給与
年収 : 700万円 ~
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
(1) 博士の学位を有する者(医師免許を有することが望ましい)
(2) 解剖学及びその関連領域に関する卓越した業績を有するとともに先端的な研究を展開できる者
(3) 大学院医学教育部及び医学部の併任教授として、大学院 及び 学部教育において優れた教育能力を有する者
(4) 大学院生命科学研究部教授にふさわしい人格を有する者
(5)熊本白菊会(献体登録の会)と良好な関係を構築できる者
ここからはJREC-IN Portalではなく、連携する外部サイトに移動します。
リンク先の外部サイトにおいてはそのサイトの運営規則が適用されます。
また、外部サイトには当該サービスに登録しないとご利用になれない機能もあります。
JREC-IN Portalでは外部サイトのご利用についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。