求人公募情報検索結果

現在の検索条件
検索条件を変更する

[ フリーワード ]  なし

[ 研究分野 ]  なし

[ 機関種別 ]  なし

[ 勤務地 ]  なし

[ 職種 ]  研究・教育補助者相当

[ 雇用形態 ]  なし

[ 任期 ]  なし

[ 年収 ]  なし

[ 応募上の配慮 ]  なし

[ 電子応募 ]  なし

[ こだわり条件 ]  なし

[ 並び順 ]  新着順

737 件中 1~10 件を表示

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2024年01月31日

更新日 : 2023年09月29日

看護学部看護学科 助手の公募

横浜創英大学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充

  • 仕事内容・職務内容

    ・看護学部の授業補助
    ・看護師、保健師、養護教諭養成に関わる臨地実習指導

    その他学内委員会活動、入試、広報活動等学部運営に関する業務全般

給与

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 400万円 ~ 500万円

    経験年数、学歴等によって個別に算定します。

応募資格

  • 業務における経験

    看護師の資格を有し、臨床経験が3年以上である者

New募集中

勤務地 : 関東 - 東京都

研究分野 : 情報通信 - 統計科学 / 情報通信 - 数理情報学 / 情報通信 - ロボティクス、知能機械システム / 自然科学一般 - 応用数学、統計数学 / 情報通信 - 知能情報学

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2024年09月28日

更新日 : 2023年09月29日

特別研究員またはテクニカルスタッフⅠ募集(W23142)(近似ベイズ推論チーム)

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    [研究室の概要]
    革新知能統合研究センターは、文部科学省が推進する「人工知能/ビッグデータ/IoT等の統合プロジェクト」を理化学研究所として実施するため、2016年度から10年のプロジェクトとして設置された研究開発拠点です。高度なコミュニケーションを支える革新的な人工知能技術を中核とし、IoTやビッグデータ解析など情報科学技術分野における最先端技術の研究開発を推進します。

    [キーワード]
    機械学習、深層学習、ベイズ最適化、ベイズ機械学習、統計、数理最適化、強化学習

    研究チームについては、下記リンクを参照してください。

  • 仕事内容・職務内容

    深層学習、ベイズ推論、数理最適化、強化学習などを駆使した研究課題に従事していただきます。
    機械学習系のトップカンファレンスでの発表が期待されます。また、チーム運営の補助やインターンシップ生やテクニカルスタッフの監督も職務に入ります。このポジションはアカデミアでのキャリアを希望する若手研究者の育成を目的としています。

給与

  • 研究員・ポスドク相当

    年収 : 300万円 ~

    特別研究員:
    給与は、経験、能力、実績に応じた年俸制で、固定給と変動給により構成されます。変動給額は経験、能力、実績に応じて毎年度決定されます。固定給月額は2023年4月1日時点で、特別研究員295,100円となりますが、固定給ならびに変動給は、所内規程の改正によって変更となる場合があります。

    裁量労働手当、通勤手当、住居手当の支給有り。社会保険の適用有り。

    (採用時の月額給与の目安について)
    特別研究員:
    裁量労働手当を含む採用時の月額給与は400,000円~575,000円程度(年俸4,800,000円~6,900 ,000円程度)になります。(経験、能力、実績により決定)

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 200万円 ~

    テクニカルスタッフⅠ:
    給与は、経験、能力、実績に応じた年俸制で、固定給と変動給により構成されます。変動給額は経験、能力、実績に応じて毎年度決定されます。固定給月額は2023年4月1日時点で、テクニカルスタッフⅠ 239,500円となりますが、固定給ならびに変動給は、所内規程の改正によって変更となる場合があります。

    裁量労働手当、通勤手当、住居手当の支給有り。社会保険の適用有り。

    (採用時の月額給与の目安について)
    テクニカルスタッフⅠ:
    裁量労働手当を含む採用時の月額給与は250,000円~325,000円程度(年俸3,000,000円~3,900,000円程度)になります。(経験、能力、実績により決定)

応募資格

  • 説明

    特別研究員:
    ・機械学習、計算機科学、統計科学、もしくは関連分野で博士号を取得した方、あるいは採用日までに取得見込みの方。
    ・機械学習系の国際会議(NeurIPS, ICML, AISTATS, UAI, ICLRなど)で論文を発表した方。
    ・以下の1つ以上の分野における専門知識を有すること: ベイズ機械学習、深層学習、数理最適化、Active Learning、Lifelong Learning
    ・積極性、協調性、柔軟性があり、臨機応変に対応できること。
    ・コミュニケーション能力があり、研究室内外の関係者と連携、協調して業務に従事できる方。

    テクニカルスタッフⅠ:
    ・学士号を取得した方、あるいは採用日までに取得見込みの方。
    ・機械学習または深層学習関連のプロジェクトに携わった経験があること。
    ・機械学習関連の学会発表があることが望ましい。
    ・積極性、協調性、柔軟性があり、臨機応変に対応できること。
    ・コミュニケーション能力があり、研究室内外の関係者と連携、協調して業務に従事できる方。

New募集中

勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学 / ライフサイエンス - 基礎看護学 / ライフサイエンス - 生涯発達看護学

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年09月27日

211111看護学科(小児看護学)助教または助手の募集

助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    新潟医療福祉大学は、全国でも数少ない、医療・リハビリ・栄養・スポーツ・看護・福祉・医療ITを学ぶ6学部15学科の医療系総合大学です。
     この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされる「チーム医療」を実践的に学ぶため、学部・学科の枠を超えて「連携教育」を実施しています。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。
     このような取り組みを通して、多職種の専門職を「優れたQOLサポーター」として社会に送り出すことが本学の使命です。また、優れた教育を支えるための研究活動にも力を入れており、教員ひとりひとりが研究力を高め、研究成果を世に問うこともまた、社会的使命を果たすことに繋がると考えております。そのためのサポート体制も構築しております。
    看護学科では更にシミュレーション教育に取り組んでおります。
    本学では、こうした本学の理念と看護学科の教育方針に共感して頂ける方、その実現にご尽力頂ける方を広く募集しております。

  • 仕事内容・職務内容

    担当科目:小児看護学演習、小児看護学実習、シミュレーション関連科目など(助手は授業補助)
    ※科目の詳細については、本学のホームページポータルサイト「新潟医療福祉大学シラバス検索」に掲載してある授業の概要などをご確認願います。

    担当業務:
    (1)学部および大学院の担当科目の授業および試験
    (2)学生の指導および相談対応
    (3)国家試験対策の指導
    (4)専門分野の研究活動
    (5)外部資金の獲得に向けた活動
    (6)学内および学科内における委員会活動
    (7)入試およびオープンキャンパス等の学生募集業務
    (8)対外広報活動                   など

給与

  • 助教相当

    年収 : 400万円 ~ 600万円

    (JREC-INのサイトの仕様上100万円単位の表示のため、この範囲外のケースもあり得ます。あくまで目安とお考え下さい。)

    上記年収は、年俸と特別手当の合計です。
    採用時の年俸は、本学規程に基づき、職歴、研究業績、教育業績、社会活動、専門分野における優れた知識・経験及び高度な実務能力等の評価により、決定します。特別手当は、特に優れた業績や実績、社会活動等の経験を有する方に支給します。
     
    その他手当
    単身赴任手当:毎月50,000円(条件あり)
    ライフプラン支援手当:60歳未満の方へ月額給与(本給)の4.5%を支給(上限あり)、もしくは同額を確定拠出年金の月額掛金に拠出。
    通勤手当:規程により支給

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 300万円 ~ 500万円

    (JREC-INのサイトの仕様上100万円単位の表示のため、この範囲外のケースもあり得ます。あくまで目安とお考え下さい。)

    上記年収は、年俸と特別手当の合計です。
    採用時の年俸は、本学規程に基づき、職歴、研究業績、教育業績、社会活動、専門分野における優れた知識・経験及び高度な実務能力等の評価により、決定します。特別手当は、特に優れた業績や実績、社会活動等の経験を有する方に支給します。
     
    その他手当
    単身赴任手当:毎月50,000円(条件あり)
    ライフプラン支援手当:60歳未満の方へ月額給与(本給)の4.5%を支給(上限あり)、もしくは同額を確定拠出年金の月額掛金に拠出。
    通勤手当:規程により支給

応募資格

  • 説明

    大学設置基準「教員の資格」を基本として、次の条件全てに該当する方。
    (1)大学の基本理念に共感し、優れたQOLサポーター育成に意欲的に取り組んで頂ける方
    (2)看護師の資格を有する方
    (3)3年以上の臨床経験を有する方
    (4)修士以上の学位を有する方、または就任時取得見込みの方(望ましい)
    (5)就任後は原則として、新潟市内又はその近郊に居住が可能なこと

New募集中

勤務地 : 近畿 - 大阪府

研究分野 : 人文・社会 - 社会心理学 / 人文・社会 - 経済統計 / 人文・社会 - 経済政策 / 人文・社会 - 公共経済、労働経済 / 人文・社会 - 社会学

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2023年11月30日

更新日 : 2023年09月27日

【アルバイト募集 (副業・兼業可、長期働ける方)】調査報告書作成、分析業務等の研究員の補助業務

研究・教育補助者相当 : アルバイト / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

その他 : アルバイト / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    (公社)国際経済労働研究所は、「自立的に運動を進めるためには自前の調査研究・情報編集機能を有しなければならない」という考えのもと、労働調査運動を担うセンターとして立ち上げられた調査研究機関です。1948年の結成以来、社会的な要請に応える調査運動を展開してきました。内閣府所管の公益社団法人として、研究事業の大半は受託調査ではなく、研究所主体の公益性の高い共同調査として実施しています。
    今回アルバイトを募集している社会心理研究事業部では、社会心理学の理論を基盤とし、主に調査を通じて労働組合・企業の組織活性化を目指しています。個人(組合員・従業員)の生きがいや働きがいについて、社会心理学者・社会学者・経済学者が机上の研究ではなく実証的研究に日々取り組んでいます。戦後半世紀にわたって「運動としての調査研究」を担ってきた当研究所は全国的にもユニークな存在です。研究所には、大阪の地にあって日本で最大級、かつ、各産業を代表する企業の従業員意識データベース(述べ240万人)があり、全国の主要企業の従業員データを扱っていただくことになります。
    かかる分野に興味のある大学院生や研究者は、自身の研究にもプラスになります。

  • 仕事内容・職務内容

    ■研究員の補助業務

     1. 調査報告書作成業務
      ・社会心理学、社会学、心理学、経済学等の社会学体系の専門知識を用いた報告書の作成補助。
      ・その他事務作業
     2. 分析業務
      ・統計解析の専門知識を用いた、企業で働く人々の働きがい等に関する意識調査の集計、統計ソフト(Rなど)を用いたデータ分析
      ・その他事務作業

    ※図表貼付や報告書のチェックなど簡単な作業から始めて頂き、執筆などの作業に関わって頂きます。分析の知識・経験をお持ちの方には、データの分析業務にも携わって頂きます。

給与

  • 研究・教育補助者相当

    時給 : 1150円 ~

  • その他

    時給 : 1150円 ~

応募資格

  • 業務における経験

    ・長期間働ける方
    ・Word、Excel、PowerPointの基本的操作が可能な方
    ・研究所の仕事に興味を持ち意欲の高い方
    ・社会心理学、社会学、心理学、経済学等の社会学体系の学士以上の学位を取得されている方(修士以上が望ましい)また、それと同等以上の調査・分析に関する実務経験を有する方。
         
    【分析業務を希望される場合】
    ・統計の基礎的知識がある方
    ・統計ソフト(Rなど)を用いた多変量解析の経験や知識がある方

  • 説明

    ◆当研究所のアルバイトは、お仕事はプロジェクトの有無や量に応じて、不定期に発生します。そのため、お仕事がご紹介できない時期もあります。
     一般的なシフト制のアルバイトではない為、「安定的な収入をお約束できない」という点をよくご理解いただきますよう、お願いいたします。
    ◆副業・兼業も可ですが、長期的に働いていただける方を希望しております。

New募集中

勤務地 : 関東 - 群馬県

研究分野 : ライフサイエンス - 細菌学

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年12月31日

更新日 : 2023年09月28日

【公募】医学系研究科附属薬剤耐性菌実験施設 技術補佐員(パート)の募集について

群馬大学

研究・教育補助者相当 : パートタイマー / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    技術補佐員を1名募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    薬剤耐性菌、病原細菌およびモデル細菌を用いた分子生物学実験、試薬・培地の調製

給与

  • 研究・教育補助者相当

    時給 : 970円 ~ 970円

応募資格

  • 業務における経験

    ・パソコン操作(Word, Excel等)を活用できること
    ・分子生物学(PCR、プラスミド抽出など)に関する実験経験のある方
    ・薬剤耐性菌や病原細菌の取り扱いに関する経験は問いません

New募集中

勤務地 : 関東 - 茨城県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年09月27日

医療保健学部 診療放射線学科 専任助手の公募について(再募集)

つくば国際大学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    医療系大学

  • 仕事内容・職務内容

    つくば国際大学 医療保健学部 診療放射線学科 助手業務です。
    主に授業補助、実習補助、学生サポート等になります。

給与

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 300万円 ~ 500万円

    本学規定により相談

応募資格

  • 説明

    1)学士以上の学位を有する者、またはそれと同等以上の教育研究の能力・業績を有する者。
    2)診療放射線技師の資格を有する者。

New募集中

勤務地 : 関東 - 茨城県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年09月27日

医療保健学部 臨床検査学科 専任助手の公募について(再募集)

つくば国際大学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    医療系大学

  • 仕事内容・職務内容

    つくば国際大学 医療保健学部 臨床検査学科 助手業務です
    主に授業補助・実習補助・学生サポート等になります

給与

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 300万円 ~ 500万円

    本学規定により応相談

応募資格

  • 説明

    1)臨床検査技師の資格を有する者。

New募集中

勤務地 : 関東 - 茨城県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年09月27日

医療保健学部 医療技術学科 専任助手の公募について(再募集)

つくば国際大学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    医療系大学

  • 仕事内容・職務内容

    つくば国際大学 医療保健学部 医療技術学科 助手業務です
    主に授業補助・実習補助・学生サポート等になります

給与

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 300万円 ~ 500万円

    本学規定により応相談

応募資格

  • 説明

    1)臨床工学技士の資格を有する者

New募集中

勤務地 : 東海 - 愛知県

研究分野 : 人文・社会 - 臨床心理学

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年11月20日

更新日 : 2023年09月21日

特任講師(嘱託職員)の募集について

愛知学院大学

研究・教育補助者相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

その他 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学(学部・大学院)では公認心理師の養成を行っています。実習の運営を中心とした公認心理師養成に関わる業務を担える人材を求めています。

  • 仕事内容・職務内容

    主に実習に関連する業務を行っていただきます。
    A)公認心理師養成に関わる業務
    ①学外実習に関する業務(実習施設との打ち合わせ,実習前後の指導,文書(実習記録等)の作成指導補助,巡回引率指導の補助等,学生からの相談対応)
    ②各種申請書類の作成等の事務作業
    ③一部の公認心理師関連科目の補助
    ④心理臨床センター相談研修生(大学院生)の実習指導補助

    B)心理臨床センターの運営・管理に関する業務 (ケース担当含む)

給与

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 300万円 ~ 400万円

    年齢や勤務経験等により異なります。(参考:30歳代をモデルとしています)

  • その他

    年収 : 300万円 ~ 400万円

    年齢や勤務経験等により異なります。(参考:30歳代をモデルとしています)

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    大学院博士課程前期課程において臨床心理学を専攻し修士の学位を取得していること

  • 業務における経験

    ・公認心理師資格を取得していること。
    ・公認心理師 実習演習担当教員養成講習会を受けることができる方
    具体的には下記のAもしくはBの条件を満たしている方
    A:以下の①②の期間の通算が5年以上ある方
     ①大学・専修学校等において心理分野の実習・演習を3年以上指導した経験
     ②公認心理師資格取得後に、要支援者への心理支援等の業務(公認心理師法第2条各号に掲げる行為)に従事した経験

    B:要支援者への心理支援等に該当する業務(公認心理師法第2条各号に掲げる行為)に5年以上従事した経験がある方

  • 特定分野の公的資格など

    公認心理師の資格を有していること
    (臨床心理士の資格は有していることが望ましい。)

New募集中

勤務地 : 関東 - 東京都

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学

公開開始日 : 2023年09月27日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年09月27日

臨地実習指導教員の公募【成人看護学】

東京医科大学

研究・教育補助者相当 : その他 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    成人看護学領域の臨地実習における補助教員を募集いたします。

  • 仕事内容・職務内容

    成人看護学臨地実習の学生指導、実習部署との調整等
    ※ご担当いただくのは、周手術期系または慢性期系の実習です(応相談)。
    学生の実習時間は8:00~16:00です。

給与

  • 研究・教育補助者相当

    時給 : 1700円 ~ 3000円

    本学規程によるが、実務経験、教育経験により時給が異なります。

応募資格

  • 業務における経験

    1.看護師免許を有する者
    2.臨床経験を5年以上有する者