求人公募情報検索結果

現在の検索条件
検索条件を変更する

[ フリーワード ]  なし

[ 研究分野 ]  なし

[ 機関種別 ]  なし

[ 勤務地 ]  神奈川県

[ 職種 ]  なし

[ 雇用形態 ]  なし

[ 任期 ]  なし

[ 年収 ]  なし

[ 応募上の配慮 ]  なし

[ 電子応募 ]  なし

[ こだわり条件 ]  なし

[ 並び順 ]  新着順

334 件中 1~10 件を表示

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2024年01月31日

更新日 : 2023年09月29日

看護学部看護学科 助手の公募

横浜創英大学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充

  • 仕事内容・職務内容

    ・看護学部の授業補助
    ・看護師、保健師、養護教諭養成に関わる臨地実習指導

    その他学内委員会活動、入試、広報活動等学部運営に関する業務全般

給与

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 400万円 ~ 500万円

    経験年数、学歴等によって個別に算定します。

応募資格

  • 業務における経験

    看護師の資格を有し、臨床経験が3年以上である者

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2023年11月30日

更新日 : 2023年09月28日

専任教員 任期制助教(小児看護学領域)

関東学院大学

助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    関東学院大学は、1884年に創設された横浜バプテスト神学校を源流にもつ11学部5研究科からなる総合大学です。

  • 仕事内容・職務内容

    各看護学領域及び領域以外における授業補助ならびに学内演習、臨地実習等の準備と教育指導
    その他、学内実習室の管理、看護学部の運営および卒業研究等に関する教育研究指導職務等

給与

  • 助教相当

    年収 : 400万円 ~ 600万円

    給与等は、本学給与規程等によります。
    採用時の業績、経歴その他諸条件により金額が異なります。
    上記金額は概算であり、金額を保証するものではありません。

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士以上の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む。)を有する者、または修了見込みの者

  • 業務における経験

    看護師又は保健師として3年以上の臨床経験を有すること

  • 説明

    本学院の建学の精神を理解し、学生への教育に熱意を持ち、学生指導や校務に真摯に取り組める方で、以下の条件のいずれにも該当すること
    (1)看護師又は保健師として3年以上の臨床経験を有すること
    (2)修士以上の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む。)を有する者、または修了見込みの者
    (3)専門分野に係る研究業績があること
    (4)看護学部内の各種業務等に従事又は補助できること

    関東学院大学の求める教員像及び教員組織の編制方針
     https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/wp-content/uploads/2023_disclosure_3-1.pdf

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : 情報通信 - 指定なし / ものづくり技術 - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2024年03月31日

更新日 : 2023年09月25日

CAE解析(電磁界)エンジニア

電磁界解析・ソフトウェアの開発[アカリクキャリア]

技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ものづくり技術 - 流体工学 / ものづくり技術 - 熱工学 / ものづくり技術 - 制御、システム工学 / 情報通信 - 指定なし / 自然科学一般 - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月29日

募集終了日 : 2024年03月31日

更新日 : 2023年09月25日

開発職(CAE解析技術/計算流体力学)

自動車メーカー[なし]

技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

Update募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2024年01月31日

更新日 : 2023年09月29日

成人看護学領域教員 准教授または講師の公募

横浜創英大学

准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充

  • 仕事内容・職務内容

    <担当科目>
    成人看護学方法論Ⅰ/成人看護学方法論Ⅱ/成人看護学方法論Ⅲ/救急災害看護論/成人看護学実習・慢性期/成人看護学実習・急性期/看護研究ゼミナール

    その他学内委員会活動、入試、広報活動等学部運営に関する業務全般

給与

  • 准教授相当

    年収 : 500万円 ~ 900万円

    経験年数によって個別に算定します。

  • 講師相当

    年収 : 500万円 ~ 900万円

    経験年数によって個別に算定します。

応募資格

  • 業務における経験

    ・看護師免許を有し、5年以上の臨床経験を有する者
    ・3年以上の教員経験を有する者
    ・大学において専門分野の教育研究歴を有する者
    ・成人看護学に関する研究業績として査読付き論文が 准教授…5編以上 講師…3編以上 あること

Update募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2024年01月31日

更新日 : 2023年09月29日

小児看護学領域教員 教授の公募

横浜創英大学

教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充

  • 仕事内容・職務内容

    <担当科目>
    ・看護学部
     小児看護学概論/小児看護学方法論Ⅰ/小児看護学方法論Ⅱ/小児看護学実習Ⅰ/小児看護学実習Ⅱ/知的探求入門/看護研究ゼミナール/統合実習

    ・大学院
     小児看護学特論Ⅰ/小児看護学特論Ⅱ/小児看護学特論Ⅲ/特別研究Ⅰ/特別研究Ⅱ

    その他学内委員会活動、入試、広報活動等学部運営に関する業務全般

給与

  • 教授相当

    年収 : 700万円 ~ 900万円

    経験年数によって個別に算定します。

応募資格

  • 業務における経験

    ・看護師免許を有し、5年以上の臨床経験を有する者
    ・3年以上の教員経験を有する者
    ・大学及び大学院において専門分野の教育研究歴を有する者
    ・小児看護学に関する研究業績として査読付き論文が8編以上あること

Update募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2024年01月31日

更新日 : 2023年09月29日

老年看護学領域教員 准教授または講師の公募

横浜創英大学

准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充

  • 仕事内容・職務内容

    <担当科目>
    老年看護学方法論Ⅰ/老年看護学方法論Ⅱ/老年看護学実習Ⅰ/老年看護学実習Ⅱ/リハビリテーション看護論/知的探求入門/看護研究ゼミナール/統合実習

    その他学内委員会活動、入試、広報活動等学部運営に関する業務全般

給与

  • 准教授相当

    年収 : 500万円 ~ 900万円

    経験年数によって個別に算定します。

  • 講師相当

    年収 : 500万円 ~ 900万円

    経験年数によって個別に算定します。

応募資格

  • 業務における経験

    ・看護師免許を有し、5年以上の臨床経験を有する者
    ・3年以上の教員経験を有する者
    ・大学において専門分野の教育研究歴を有する者
    ・老年看護学に関する研究業績として査読付き論文が 准教授…5編以上 講師…3編以上 あること

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : 自然科学一般 - 応用数学、統計数学

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年11月20日

更新日 : 2023年09月28日

横浜市立大学の専任教員公募(臨床統計学 助教)

助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    ■機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)
     横浜市立大学医学部医学科では、下記の研究分野及び科目を担当できる教員を公募いたします。
     本学の臨床統計学教室では、臨床研究や疫学研究の計画をいかに策定し、データを効率的に収集するか(デザイン)、得られたデータをいかに分析して価値を創出するか(解析)、を研究する学問で、治療効果や因果関係に関する推論を正しく導けるようにする、そのための体系的な方法論の構築を目指しています。
    本公募では、臨床統計学についての幅広い知識を持ち、医学部・医学研究科の学生教育および生物統計家の育成に積極的に取り組みつつ、統計学分野の研究を行える方、また、本学で行われる医学研究に生物統計家として参画し、質の高い医学研究の推進に尽力できる方を募集いたします。

  • 仕事内容・職務内容

    <分野>   
    臨床統計学
    <主な担当科目>
    臨床統計学分野における教育及び研究
    医学教育センターにおける教育(主に共通教養、基礎科目等の授業※)
    ※医学教育センターは、本学医学部・附属2病院における教育・診療・研究の一体的な運用のもと医学教育の質の向上を図ることにより、優れた医療人を育成することを目的として、設置されたセンターであり、センターの専任教員については、教育ユニットに属する教員及び病棟実習ユニットに属する教員として、教員1名あたりの業務総量のうち、5割から7割を目安として主に共通教養・基礎科目等の業務に充てるものとしています。

給与

  • 助教相当

    年収 : 500万円 ~

応募資格

  • 特定分野の公的資格など

    助産師免許

  • 説明

    次の(1)~(4)の資格要件を満たす方
    (1) 博士の学位を有する方、あるいは令和6年3月末までに取得見込みの方
    (2) 医学生及び大学院生の教育の全課程を俯瞰して臨床統計学の在り方に見識を有し、医学に対する志の高い人材の育成に主任教授とともに関わることのできる人格高潔な方。とりわけ教養・専門課程を通じて、地域はもちろん我が国の将来の医療に貢献できるような教員を育成するための医学教育に高い情熱を有する方
    (3)  統計学に関する見識と業績を有する方
    (4)  臨床研究の計画、運営、結果の公表について医学研究者と協同し本学の臨床研究の推進に貢献できる方

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : その他 - その他

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年10月19日

更新日 : 2023年09月28日

教授の公募(芸術学分野)

北里大学

教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    常勤(5年間の任期制教員、ただし審査により再任可)

  • 仕事内容・職務内容

    担当科目:(1)「芸術の楽しみ」 (2)「大学基礎演習」 (3)「教養演習」

給与

  • 教授相当

    年収 : 800万円 ~

    上記は「博士の学位を有する45歳」の賞与を含むモデル年収例であり、実際の給与については本学規程により確定いたします。

応募資格

  • 業務における経験

    次の(1)から(6)までの各号をすべて満たす者
    (1) 上記の研究分野において十分な専門知識と優れた研究業績及び深い見識を有すること
    (2) 博士の学位を有すること
    (3) 教養教育に造詣が深く、北里大学一般教育部人文社会科学単位の教育方針に協力できること
    (4) 生命科学系大学での芸術学の教育歴(常勤に限る)が 6 年以上あること
    (5) 生命科学系大学における初年次生の学習指導・学習支援に理解があり、積極的に取り組めること
    (6) 大学における管理運営業務に貢献できること

New募集中

勤務地 : 関東 - 神奈川県

研究分野 : ライフサイエンス - 精神神経科学

公開開始日 : 2023年09月28日

募集終了日 : 2023年11月20日

更新日 : 2023年09月28日

横浜市立大学の専任教員公募(精神医学 教授)

教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    横浜市立大学では、精神医学教室の主任教授として、医学部医学科及び大学院医学研究科において下記の研究分野及び科目を担当していただける方で、附属病院及び附属市民総合医療センターにおいて、下記の診療科を指導していただける方を公募いたします。
    本学精神医学教室では、人口約377万人の横浜市における精神科医療最後の砦として、附属病院精神科・児童精神科及び附属市民総合医療センター 精神医療センターにおいて、診療を担当しており、神奈川県および横浜市と連携し政策医療にも取り組んでいます。
    また本学では、ウェルビーイングを実現するための、科学技術振興機構(JST)「共創の場拠点形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択されるなど、メンタルヘルス関連研究の重要性が増しています。精神医学においても関係教室とも連携し、研究・診療を積極的に展開しています。教育面では、学部教育においては臨床実習、卒後教育では臨床研修の必修科目であることやその後の精神保健指定医の養成の必要性などを踏まえ、卒前・卒後の一連の教育が必要とされています。

  • 仕事内容・職務内容

    <分野>   
    精神医学
    <主な担当科目>
    精神医学における教育及び研究

給与

  • 教授相当

    年収 : 700万円 ~

応募資格

  • 説明

    次の(1)~(8)の資格要件を満たす方
    (1)  医師免許を有する方。
    (2)  博士(医学)の学位を有する方。
    (3)  精神保健指定医および日本精神神経学会専門医・指導医の資格を全て有する方。
    (4)  精神医学全般に関する豊富な知識・経験と教育・診療・研究に関し高い見識を有する方。
    (5)  精神医学分野において高い診療能力と専門性を発揮し、質の高い独創的な臨床・基礎研究を持続可能な形で創出・発展させることができる方。
    (6)  連携が必須な他の診療科との円滑な協働及び共同研究に積極的に取り組める方。
    (7)  次世代を担う人材育成と、横浜市・神奈川県を中心とする地域精神保健福祉活動や地域医療貢献に意欲的かつ継続的に取り組める方。
    (8)  横浜市立大学附属病院精神科・児童精神科及び附属市民総合医療センター※精神医療センターの機能を統括し、教室主任教授として他の診療科との円滑な協働・調整及び共同研究に積極的に取り組める方。また、赴任後は自身の専門領域に従って、横浜市立大学附属病院の精神科・児童精神科の診療科部長を兼任していただける方。
       ※横浜市立大学に附属する病院は2つあり、附属病院(開放病棟)、附属市民総合医療センター(閉鎖病棟)で機能を分かち運営しています。