Work location : Kyushu and Okinawa district - Okinawa
Date of publication : 2024/11/15
D124110992
Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
Research field : Life Science - Animal life science | Life Science - Ecology and environment
Research/Educational Assistance : Contract employee - Nontenured - Non-tenure track - Probationary period present
Research Administration : Contract employee - Nontenured - Non-tenure track - Probationary period present
R&D/Engineer : Contract employee - Nontenured - Non-tenure track - Probationary period present
Job description
Background of the recruitment and description of the project
沖縄科学技術大学院大学(OIST)の海洋生態進化発生生物学ユニット(MEEDU)では、生態学的、進化的、発生学的要素を統合した視点から、生活史戦略(特に変態)の進化を理解しようとしています。私たちは、サンゴ礁魚類、特にクマノミをモデルとして用い、主に次の3つの疑問に取り組んでいます。1)魚類の幼生は、環境と生理学的情報をどのように統合し、変態につながる協調的なプログラムを開始するのか?2)変態中に生じる色素沈着パターンの多様性は、どのように説明できるのか? 3)そして、人為的なストレス要因は、これらのプロセスにどのような影響を与えるのか?
当ユニットでは、潜水業務による野外活動および海洋生物の飼育を担当する意欲の高い技術員を募集しています。
ユニットの活動全般に貢献し、チームのメンバーとして誠実に業務を遂行してもらえる方であり、他のチームメンバー、他のユニット、学生と良好な関係を築き、活気があり、創造的で、刺激的な職場環境づくりに参加できる方を募集します。
私たちのユニットは、多様性に富み、多文化です。オープンなコミュニケーション、コラボレーション、チームワーク、効率的な生産性を大切にしています。私たちのユニットの科学言語は英語ですが、このポジションは、日本語での業務が多いため、流暢な日本語能力が必須です。
意欲的な技術者の方にとっては、このポジションは、世界中のさまざまな分野の科学者と協力することで、新しいスキルを習得し、素晴らしいネットワークを築く素晴らしい機会となります。
Work content and job description
主な業務内容は以下の通りです。
1)海洋野外活動の計画・管理(許可申請などの行政手続きに関する業務、漁業組合やダイビングショップとの調整、機材の管理、安全対策)
2)チームメンバーと共に海洋野外活動を実施(潜水業務によるUVC法を用いた水中目視調査、魚の鰭採取、計測や捕獲、イソギンチャクの地図作成や測定など)。野外活動の主な場所は沖縄本島ですが、数日から最長2週間の出張を伴う可能性があり、琉球諸島内外の他の地域も含みます。
3)マリン・サイエンス・ステーションでの魚類の飼育管理のサポート(飼育管理マネージャーと緊密に連携し、確立された生物の飼育のプロトコルに従い、給餌、水質管理、水槽の管理およびメンテナンス、魚類とイソギンチャクの健康管理と維持に関する業務を行ってもらいます。)
Assigned department
Existing departments
Marine Eco-Evo-Devo Unit
Job type
Research field
Wages
Common to all Job Types
Annual Salary : 3 million yen ~ 6 million yen
Working hours
Common to all Job Types
Working hours :09:00-17:30
Holidays :
週休2日(曜日については応相談)+祝日、年末年始(祝日出勤の場合は他日で振替)
現場業務の都合により、このパターンは変更される場合があります。
Overtime and other explanations : 裁量労働制:専門業務型裁量労働制により、1日7時間30分働いたものとみなされます。業務によっては、校外学習の日程や飼育当番制により、週末勤務となる場合があります。
Application requirements
Qualifications
Education and Degree Requirements
Bachelor
Related fields of work
Employment Type
Common to all Job Types
Contract employee
Contract period
Common to all Job Types
Nontenured - Non-tenure track
常勤、6ヶ月の試用期間を含む1年間の任期制雇用
更新可(業績評価、勤務態度並びに本学の財務その他の状況により判断)
Probationary period present
6ヶ月の試用期間
Work location
Compensation
Various systems
Pay increase system : available
Transportation expenses : available
Insurance
Employees' Health Insurance : available
Employees' Pension Insurance : available
Worker's accident insurance : available
Employment insurance : available
Application Considerations
Considerations for conducting interviews (e.g., those who live far away, such as overseas)
オンライン面接可
Number of hired
1 person(s)
Application period
2024/11/15~2025/02/28 Deadline for receipt
Application method
Attached documents
Other online application forms
その他の電子応募書類
・ 履歴書及び職務経歴書(英文及び和文)
・ Cover Letter and Curriculum vitae(英文及び和文)
・ 推薦状(2通)(最終面接に進んだ際にご提出いただきます)
* 日本語が母国語の方は、日本語の応募書類の提出は必須です。
* 採用情報を最初にどこでご覧になったか記載してください。
Return of application documents
We will dispose of all application documents responsibly.
* Out of application period.
URL of this job posting
Selection / Notification of result
Selection
書類選考後、面接を行います。(オンライン可)
Notification of result
メールにてご連絡差し上げます。
Contact details
Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
Marine Eco-Evo-Devo Unit
Vincent LAUDET
meedu-recruit@oist.jp
Notes